質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

ストレージ

ストレージとは、データを長期で保管・保存しておくための記憶装置。ハードディスクやDVD、CDなどが主なストレージとして挙げられます。PCでは作成データの他、OSやアプリケーションがインストールされています。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

解決済

1回答

1839閲覧

javascript ローカルストレージ メモ機能

ysk_m

総合スコア17

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

ストレージ

ストレージとは、データを長期で保管・保存しておくための記憶装置。ハードディスクやDVD、CDなどが主なストレージとして挙げられます。PCでは作成データの他、OSやアプリケーションがインストールされています。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/08/27 13:55

HTML、CSSを学んで約3週間、javascriptを最近始めた初心者です。
ローカルストレージを利用してメモ帳を作成しています。
保存ボタンを押さずに、テキスト入力毎に自動保存させたいと考えています。
####$("#work").bind('keyup', function () {   //自動保存の際に←を使用して自動保存をしようと考えましたが、テキストエリアが3つあるとどうしても1つしか記録されません。

'#private'と'#family'のテキストも同様に自動保存にしたいのですが、配列を使用したり、入力場所を変えても1つしか反応してくれません。

下記は保存対象を'#work’のみしか書いていない初期の分です。
何かアドバイスが頂けるとありがたいです。

HTML

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="en"> 3 4<head> 5 <meta charset="UTF-8"> 6 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> 7 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge"> 8 <title>Mymemo</title> 9 <link rel="stylesheet" href="css/style.css"> 10 <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.2.1/jquery.min.js"></script> 11 12<body> 13 <header> 14 <h2>Myメモ管理</h2> 15 </header> 16 17 <main> 18 <textarea name="work" id="work" placeholder="仕事の予定" cols="30" rows="10"></textarea> 19 <textarea name="private" id="private" placeholder="プライベートの予定" cols="30" rows="10"></textarea> 20 <textarea name="family" id="family" placeholder="家族の予定" cols="30" rows="10"></textarea> 21 </main> 22 23 <div> 24 <p><input type="button" id="save" value="保存"></p> 25 <p><input type="button" id="clear" value="メモを消去"></p> 26 </div> 27 28 <script> 29 30 $(function () { 31 //クリックイベント:保存 32 $("#work").bind('keyup', function () { 33 const work = $('#work').val(); 34 const private = $('#private').val(); 35 const family = $('#family').val(); 36 const Object = { 37 'work': work, 38 'private': private, 39 'family': family 40 }; 41 const json = JSON.stringify(Object); 42 localStorage.setItem('memo', json); 43 }); 44 45 46 47 //クリックイベント:消去 48 $('#clear').on('click', function () { 49 localStorage.removeItem('memo'); 50 $('#work').val(''); 51 $('#private').val(''); 52 $('#family').val(''); 53 }); 54 55 //ページ読み込み:保存データ取得表示 56 if (localStorage.getItem('memo')) { 57 const json = localStorage.getItem('memo'); 58 const object = JSON.parse(json); 59 $('#work').val(object.work); 60 $('#private').val(object.private); 61 $('#family').val(object.family); 62 }; 63 }); 64 65 66 67 68 </script> 69 70 71</body> 72 73</html>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

$("#work, #private, #family").bind こういう事でしょうか。
もしくは、$("main > textarea").bind

投稿2019/08/27 14:01

kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ysk_m

2019/08/27 14:10

それも試したのですが””の場所を間違えていたみたいです。上記で正常に保存できました。 ありがとうございます!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問