質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

4回答

1477閲覧

visualstudioにおいて、C++を用いて大量の計算を行う際の動作の遅延を抑えたい

bigstone

総合スコア4

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/08/26 13:04

発生している問題

visualstudioにロボットに操作入力を与えるプログラムをC++で書いています。操作入力は定数ではなく、一度visualstudio上で計算して求めた値を操作入力として与えています。
ロボットは計算により求められた値通りの入力で動いてはいるのですが、本来入力が与えられて動作するはずの時刻より、一瞬遅れて動作を行っています。
おそらく計算量が多いため、動作が遅くなっているのではと考えています。

###教えていただきたい内容
計算量が多い時の、この遅延を抑える方法を教えていただけますでしょうか。

試したこと

sleep関数でsleep(16)として、全体の計算のループを一瞬休ませているので、これも遅延の原因かと思い、sleep(2)としたのですが特に変わった様子も見受けられませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

visualstudio2017
C++
windows10
を使用しています。パソコンからロボットへの操作入力の受け渡しの際に何らかの問題で、遅延が起こっているのでは、と考えましたが、値の受け渡しは特に問題ないようです。あくまでvisualstudio内での遅延が原因のようです。また、通信環境も問題がないと思われます。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2019/08/26 13:13

全く具体的な情報がないので答えようがないですが。 その計算は具体的にどれだけの時間がかかるもんなんでしょうか。 また、ロボットの動作は具体的にどれだけ遅れるんでしょう。
KoichiSugiyama

2019/08/26 23:52

「VisualStudioでの遅延」と書かれていますが、デバッグ実行している状態で遅延を解消したいということでしょうか?だとしたら、おのぞみに結果にたどり着くのは難しいかもしれません。 その辺り、推測だけでは回答の仕様がないので、動作環境や通信方式、ソースコードやライブラリなど可能な限り情報を提示していただいた方がいいでしょう。
guest

回答4

0

おそらく計算量が多いため、動作が遅くなっているのではと考えています。

ここを先に明らかにすべきではないでしょうか?
(計算せずに定数を送る場合は遅延が無いのか、など)

投稿2019/08/27 00:38

takabosoft

総合スコア8356

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

episteme

2019/08/27 03:50

これに一票。診察もせずに治療を始めるのはヤブ医者だ。
guest

0

計算量が多いと言う場合、大抵はループで似たような計算を繰り返し行っているかと思います。
一般論としては、
・同一の計算をループ中で何度も行っていないか、
・そもそも不要なループを回していたりしないか
・過剰に精度を求めてループの回数や深さが増えていないか
・近似値を取るなどで計算を減らせないか、
などということを考えることになると思います。
必要な計算を行ってどうしても時間がかかるのなら、より高速なPCを使う、何らかのハードウェア演算器を使う、といった対策しかないかもしれません。

もちろん、本当に計算量が原因なのか、というのを確かにするのが先だとは思います。
他に想定される事柄について、大丈夫だったと「思います」「問題ないようです」と断定されていないのは単に強い言い方を避けたということでしょうか。エンジニアリングにおいては、「事実」は事実として確立させないと話が出来ませんので、妙な遠慮はしない方がよろしいかと思います。

投稿2019/08/27 03:40

thkana

総合スコア7637

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ボトルネックがどこにあるのかを明らかにするほうが先決だとは思いますが、計算処理とデータを送信する処理などプログラムの構造というか構成はどの様になっているのでしょうか?
sleepを入れているところから察するに、全てがシリーズに処理されているような気がします。
画面表示や送受信処理などを考えると、計算処理をスレッドで処理したほうが良いような気がします。
が、全体の構成がわからないのでこれ以上はなんとも言えません。

投稿2019/08/27 08:14

PineMatsu

総合スコア3579

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

sleep関数でsleep(16)として、全体の計算のループを一瞬休ませている

遅延が起きているのに、なぜ、sleep()しているのですか?
また、sleep()で、10以下(大体)の値は、違いがありません。別タスクに制御が移るだけで、正確に (例えば)10ms の sleepとならない事に注意が必要です。

もし、PCでの計算量が問題ならば、ロボットへの送信タイミングの時間のログ(Stopwatch とか)をとってみたらどうでしょうか。なお、その時は、ファイル出力でなく、ログ用の配列を確保し、そこに保存するように。(ファイル出力は遅いので)

投稿2019/08/26 13:39

pepperleaf

総合スコア6383

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問