質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL Workbench

MySQL Workbenchは、オープンソースのデータベースモデリングツールです。ビジュアルなデータベース設計・SQL開発・サーバー設定・ユーザー管理・バックアップといった様々な管理ツールを備えます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

4回答

2449閲覧

yhoo知恵袋のようなQ&Aサイトの作り方について

takanashi111111

総合スコア5

MySQL Workbench

MySQL Workbenchは、オープンソースのデータベースモデリングツールです。ビジュアルなデータベース設計・SQL開発・サーバー設定・ユーザー管理・バックアップといった様々な管理ツールを備えます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2019/08/26 08:01

yhoo知恵袋のようなQ&Aサイトを作りたいです

yhoo知恵袋のようなQ&Aサイトを作りたいのですが、どのようにして作ればよろしいですか?
環境はEclipse データベースはMysql Workbenchです。html css js で作っているのですが、調べてもわかりませんでした。
質問投稿機能と投稿した質問を表示して、その投稿にコメントを持たせるにはどうすればよいでしょうか?
詳しく教えてください。お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gentaro

2019/08/26 08:12

タイトル含め3箇所「yahoo」を「yhoo」と記載されてますが、流石に投稿前後に見直すべきでは…。(タイトルも本文も編集できるので直したほうが良いです) あとサーバーサイドで何を使ってのかサッパリわかりません。 ひょっとしてフロントエンドから直接DB見るようなものを作ってるんでしょうか?
guest

回答4

0

質問投稿機能と投稿した質問を表示して、その投稿にコメントを持たせるにはどうすればよいでしょうか?

ページ遷移やDB保存などサーバーサイド処理を実装する必要があります。
サーバーサイドの言語として PHP、Ruby、Python などの言語が使われます。

Webアプリケーションの作り方の基本が分かっていないと思われるので、プログラミング学習サイトなどで学ぶことをおすすめします。

Progate
https://prog-8.com/

ドットインストール
https://dotinstall.com

投稿2019/08/26 09:18

nskydiving

総合スコア6500

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

「どのように」というざっくりした聞き方だと
「お手本があるならそれを真似して」となります。

teratailも大枠は同じなので参考にできるところは多々あるのではと。

いずれにしても「~~のような」は「ライク」であって「イコール」ではないので
実装方法を検討する前に「自分のアプリケーションとしての設計」を確固たるものにしてから臨まれたほうが良いでしょう。

それが決まってようやくデータベース構造です。

画面は機能なので、最低でも画面設計と、画面遷移図は必要ですね。

投稿2019/08/26 08:32

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takanashi111111

2019/08/26 08:46

teratailはどのようにしてできているのでしょうか? データベース定義書、画面遷移図は作りました。 タイトルを表示 タイトルをクリックしたら内容が表示されてコメントができる そのようにしたいのですが、タイトルの表示のさせ方、タイトルとコメントの表示のさせ方がわかりません。 そこにコメントを持たせるとなるともっとわからなくて、考えてはいるのですが助言を頂けませんか?
m.ts10806

2019/08/26 08:49

>teratailはどのようにしてできているのでしょうか? またざっくりとした聞き方を・・・。 URLで気づくことはありませんか? タイトルをクリックしてそのタイトルにそった内容を表示させるためにはそのタイトルの質問情報だけに絞り込む必要がありますよね。それには何が必要か?考えてください。 質問情報1件だけに絞り込むことができれば、コメントも同じキーでデータを登録して、そのキーでデータ取得ができますよね。 ところで、なぜ「タイトルの表示のさせ方、タイトルとコメントの表示のさせ方がわかりません」という状態でデータベース定義が作れるのでしょうか? 外部キー制約など考慮しなければならないことが沢山あるはずですけど。
m.ts10806

2019/08/26 08:51

いずれにしても例えばPHPやJavaなどサーバーサイドの言語が必要であるのは言うまでもありません。
guest

0

質問テーブルにidを振って回答テーブルに質問idの子文書を保持すればいいでしょう
ただし、子文書にさらに孫文書を付加する場合は木構造になりますので
データ管理がちょっと面倒になります

投稿2019/08/26 08:09

編集2019/08/26 08:10
yambejp

総合スコア114777

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takanashi111111

2019/08/26 08:47

質問に対してコメントを持たせるコードを教えて頂きたいです。
yambejp

2019/08/26 08:53

まずデータベースを導入してください
guest

0

ベストアンサー

サーバーサイド処理のhttpリクエストを扱う技術が抜けているようです。

環境はEclipse

環境ではなく開発環境と書きましょう。

データベースはMysql Workbenchです

WorkbenchはわかりませんがMysqlはデータベースの技術です。
Mysqlはサーバーサイド処理のデータベースで使われると思いますが、クライアントサイド処理のデータベースとして使うこともあります。

いずれにせよサーバーサイド処理のhttpリクエストを扱う技術ではありません。

html css js で作っている

これらはクライアントサイド処理の技術です。
サーバーサイド処理のhttpリクエストを扱う技術を学んでください。

ぱっと思いつくのですとPHP、Ruby on Rails、PythonのWebフレームワークです。
PythonのWebフレームワークは、わかりにくいからか、よく使われているからかdjangoの質問を見かけます。
Javaもサーバーサイド処理をできますが、PHPやRubyやPythonより難しそうに思います。

「PHP Webフレームワーク」「Ruby Webフレームワーク」「Python Webフレームワーク」で検索してみてください。

Qiitaの作った報告の記事

もっと気軽にアウトプットできる技術ブログサービス「Qrunch(クランチ)」をリリースした【個人開発】

この記事をオススメします。
Ruby on Railsで技術ブログサービスを1人で作ったという記事です。

投稿2019/08/26 12:48

編集2019/08/26 17:02
querykuma

総合スコア777

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問