質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

894閲覧

railsチュートリアル render 第二引数 object: @userが何に使用されているかわからない

ceratophrys

総合スコア19

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/08/26 05:46

編集2019/08/26 05:58

railsチュートリアル10章のリスト 10.5でわからないことがありました。

rails

1<%= form_for(@user) do |f| %> 2 <%= render 'shared/error_messages', object: @user %> 3 4 <%= f.label :name %> 5 <%= f.text_field :name, class: 'form-control' %> 6 7 <%= f.label :email %> 8 <%= f.email_field :email, class: 'form-control' %> 9 10 <%= f.label :password %> 11 <%= f.password_field :password, class: 'form-control' %> 12 13 <%= f.label :password_confirmation %> 14 <%= f.password_field :password_confirmation, class: 'form-control' %> 15 16 <%= f.submit yield(:button_text), class: "btn btn-primary" %> 17<% end %>

renderの第二引数object: @userは以前には記載されていなかったのですが10.11演習2リスト10.5から突如と出現しました。このobject: @userを削除して見ても特に変化が見え当たらなかったので何のための記述なのかわかりませんでした。このobject: @userは何を示しどこで使われているのか教えてもらえませんか?
よろしお願いします。

rails 10章

追記 rails APIでrender(*args, &block) 調べたところ
Normalizes arguments, options and then delegates #render_to_body and sticks the result in self.response_body.
と記載されていました。
結果をresponse_bodyに貼り付けるということはコントローラーの送信したhttpリスポンスに対応するということまでしかわからなかったです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

このサンプルではあまり意味ないかもしれませんが、
shared/error_messagesの中で@userではなく、objectでアクセス出来るようになります。
こちらの説明が詳しいようです

https://teratail.com/questions/112178

投稿2019/08/26 05:59

KNaito

総合スコア376

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ceratophrys

2019/08/26 06:17

回答ありがとうございます。13章で@変数ではなくオブジェクトを使ったエラー処理の布石だったのですね。通りで今の章ではわからない訳です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問