divのposition relativeが適用されていない。div要素同士が重なる
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 557
position relativeのの正しい使い方を把握できていないため重なってしまったり。理想的な場所に配置されません。適用されておりません。
行いたいことは
main-rightの中の
box-a
box-b
box-c
を綺麗に配置させたいです。
3つのboxは色形right40px left60px空けるまでは同じです。
aは上から40px空けたところ
bはaから10px空けたところ
cはbから10px空けたところかつ下から40px空けたところに配置したいです。
よろしくおねがいします。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja" >
<head>
<meta charset="utf-8">
<title></title>
<link rel="stylesheet" href="style.css">
<link rel="stylesheet" href="reset.css">
</head>
<body>
<div class="wrapper">
<div class="header"></div>
<div class="main clearfix">
<div class="main-left"> </div>
<div class="main-right clearfix">
<div class="box-a box"></div>
<div class="box-b box"></div>
<div class="box-c box"></div>
</div>
</div>
<div class="footer"></div>
</div>
</body>
</html>
body {
margin: 0;
}
.wrapper {
position: absolute;
top: 0;
right: 0;
bottom: 0;
left: 0;
width: 400px;
height: 450px;
margin: auto;
}
.clearfix::after {
content: "";
display: block;
clear: both;
}
.header {
background-color: #141f40;
height: 100px;
width: 400px;
}
.main {
height: 250px;
width: 400px;
}
.main-left {
height: 250px;
width: 150px;
background-color: #80bfa8;
float: left;
}
.main-right {
height: 250px;
width: 250px;
background-color: #8c2727;
float: left;
}
.box{
background-color: #ff863f;
width: 140px;
height: 40px;
position: relative;
left: 40px;
right: 60px;
border-style: solid;
border-width: 5px;
border-color: #FFFFFF;
}
.box-a{
position: relative;
top: 40px;
bottom: 160px;
}
.box-b{
position: relative;
margin: 10px 0px;
}
.box-c{
position: relative;
top: 10px;
bottom: 40px;
}
.footer {
height: 100px;
background-color: #d98d30;
width: 400px;
}
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
よくわかんないですけど、前回質問見る限り、
position:relative と position:absolute の使い方 逆 じゃないですか?
<div class="test">
<div class="box-a box"></div>
<div class="box-b box"></div>
<div class="box-c box"></div>
</div>
.box-a{
position: absolute;
top: 40px;
bottom: 10px;
}
.box-b{
position: absolute;
top:100px;
}
.box-c{
position: absolute;
top: 160px;
bottom: 40px;
}
.test {
position:relative;
width:100%;
height:100%;
}
隙間は質問文じゃよくわからなかったので、てきとーにつけてあります。
調節してください。
コードを見るに、position:relative と、 position:absolute の使い方がわかっていないというか、逆なように見受けられます。
position:relative を動かす起点となる親要素などに設定して、
position:absolute はその親要素からどのくらい動かすかを設定します。
なので、今回貼ったコードは test というクラスをつけた<div>タグに、
position:relativeを設定して動かす起点にするよと明示し、
それぞれのboxはこのtestを起点に位置を動かすようにしています。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
kei344
2019/08/25 22:10
https://teratail.com/questions/208145 この質問と内容がほぼ同じです。teratailは質問内容の編集ができるので、変更がある場合は新しい質問をするのではなく編集してください。また、こちらの質問を削除されるよう運営に連絡されることをお勧めします。 https://teratail.com/help#delete-question https://teratail.com/contact/input