質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

1135閲覧

c++ range based for におけるイテレータの挙動

Otori

総合スコア3

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/08/15 13:33

c++17 で自作の簡易コンテナを作成しています
しかしforに突っ込んだところうまく動きませんでした。

調べたところrange based for は 以下のようであるとわかりました
(思ってたのと違った・原因も分かった)

c++

1{ 2 auto && __range = range_expression ; 3 auto __begin = begin_expr ; 4 auto __end = end_expr ; 5 for ( ; __begin != __end; ++__begin) { 6 range_declaration = *__begin; 7 loop_statement 8 } 9}

自作簡易コンテナのイテレータでは operator == , operator != は同一オブジェクトであることを
保証するため単にアドレスを比較する実装にしており、なぜ動作しないのかは理解できました。

しかし、なぜ begin , end は参照(auto&)ではないのかがわかりませんでした。

なぜ begin , end は auto& でなくauto なのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

回答をみて思い至りましたが、range base for より先に
ポインタのように扱えるイテレータがあり
forward iterator が実装されていれば使えるようにrange base for が作られたのでした…

投稿2019/08/15 14:47

Otori

総合スコア3

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

こんにちは。

イテレータはポインタの拡張版みたいなものです。
ポインタは参照ではなくポインタ変数そのものですから、もし、イテレータを参照にするとポインタと同じように取り扱うことができませんので使いにくいです。

ポインタと同じく下記処理は可能です。

std::vector<int>::iterator i=vec.begin() + 1;

しかし、参照にするとできません。下記はコンパイル・エラーになります。

std::vector<int>::iterator& i=vec.begin() + 1;

(右辺値参照なら通りますが、それは質問の対象ではないと思いますので省略。)

そのようなイテレータを範囲ベースforで使っているので、参照ではないのだと思います。

投稿2019/08/15 14:14

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問