質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

ポインタ

ポインタはアドレスを用いてメモリに格納された値を"参照する"変数です。

Q&A

解決済

1回答

1447閲覧

動的な登録人数の変更

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

ポインタ

ポインタはアドレスを用いてメモリに格納された値を"参照する"変数です。

0グッド

0クリップ

投稿2015/11/19 06:56

大学の課題で、
「起動すると、 以下のように登録人数を動的に変更できるようなプログラムを作成しなさい
イメージ説明
studentIndexに加えて、グローバル変数 maxを宣言し、入力された登録上限人数を保 存せよ
登録人数の上限を超えた学生を登録しようと
した場合は、「○○名以上は登録できませ
ん。」とエラーを表示せよ
動的メモリの確保に失敗した場合は、「記憶
域の確保に失敗しました。」とエラーを表示
せよ
プログラム終了時にfree関数を使って、名簿 を格納する配列のメモリを解放せよ」

という問題がありました。作ったのですが正常に作動しません。どうすればエラーなく実行できますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Alice0225

2015/11/19 06:59

お作りになられたコードを提示しないと答えようがないのでは…
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/19 07:01

すいません肝心なものを忘れてしまいました。修正します。
guest

回答1

0

ベストアンサー

「前回の課題」を一旦リファクタリングして、読みやすくしてみてください。
例えば、
・ネストを減らす。3個以上ネストする場合は、メソッド化して実装を分ける。
・理解しやすい変数名・関数名に替える。例えばフラグであれば、is~とか、何かを取得するメソッドならget~とか。
・マジックナンバーを潰す。例えばif(a==5){...って、5ってなんだっけ?て後でなるので、わかりやすい変数名で定義して使用するようにする。
・ログを入れる。一塊の処理の最後に期待した結果となっているかチェックできる内容を出力する。

一旦綺麗に書きなおせば、既存の処理の流れを整理できて、今回課題の対応がしやすくなると思います。

投稿2015/11/19 15:14

TetsujiMiwa

総合スコア1124

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/26 06:57

ありがとうございます!なんとかできました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問