質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

2回答

492閲覧

rails server でrailsが立ち上がらない。

takuo5

総合スコア48

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/07/31 11:59

編集2019/07/31 14:33

前提・実現したいこと

rails serverでrailsを立ち上げたいのですが、下記のように3000のポートが使用されていますというエラーが出ています。
解決策を調べてみましたがなかなか見つかりません。
下記に試したことを記載しています。

発生している問題・エラーメッセージ

Address already in use - bind(2) for "0.0.0.0" port 3000 (Errno::EADDRINUSE)

該当のソースコード

ソースコード

試したこと

①以下のコマンドで立ち上がってるrubyプロセスを確認
$ ps -ax | grep rails
結果
2911 pts/0 S+ 0:00 grep rails
上記の表示の意味がわかりません。

②以下のコマンドで3000番ポートを使用しているサービスを確認
$ lsof -i:3000
結果
-bash: lsof: コマンドが見つかりません

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

MAC
仮想サーバー Vagrant , Virtualbox,
ファイル転送ツール Cyberduck2
を使用しています。

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ポートを利用しているかを確認したい場合、
MACご利用でしたら、/システム/ライブラリ/CoreServices/Applications配下にあるネットワークユーティリティ内にあるPortsscanをお使いになると良いと思います。

投稿2019/07/31 12:38

編集2019/07/31 12:39
hirontan

総合スコア195

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takuo5

2019/07/31 14:31

ご回答ありがとうございます。 ネットワークユーティリティを使って調べてみたところ、 Open TCP Port: 3000 hbci と表示されたので 3000のポートが開いていることがわかり、使用されているアプリケーションとPIDを調べてkillするために sudo lsof -i:3000 とターミナルで打ち込んでパソコンのパスワードを打ち込みましたが、何も表示されませんでした。 やり方はhttps://do-zan.com/mac-search-using-port/のサイトを参考にしました。
hirontan

2019/07/31 14:42

ps コマンドでプロセス出して、grepすれば、わかります。 lsof -i -P | grep 3000 とかでもダメですか?
takuo5

2019/07/31 15:06

ありがとうございます。 PID確認できましたので下記のようにkillしてみました。 PID TTY TIME CMD 8036 ttys000 0:00.02 -bash 8117 ttys000 0:00.03 lsof -i -P 8118 ttys000 0:00.00 grep 3000 8119 ttys000 0:00.00 lsof -i -P $ kill 8118 [1]+ Stopped lsof -i -P | grep 3000 (wd: ~) 8118が3000のポートにあたるものだと思いkillしたところ停止できましたが、 その後、再度rails serverでrailsを立ち上げてみると再度下記のエラーが出ました。 Address already in use - bind(2) for "0.0.0.0" port 3000 (Errno::EADDRINUSE) 3000のポートをkillしたはずなのにどうしてでしょうか、、、 追加の補足情報として、以前にドットインストールで仮想サーバーにVagrant, Virtualboxを使用し、ファイル転送ツールにCyberduck2を使用してツイッターアプリを作成した際に、3000のポートを使用したのですが、これが邪魔しているということでしょうか。 プログラミング学習始めたばかりで勉強不足で大変恐縮なのですが、ご回答いただければ幸いです。
hirontan

2019/07/31 15:12

どこかで利用していることは間違い無いとは思います。 ``` 8118 ttys000 0:00.00 grep 3000 ``` はgrepのプロセスを消去しただけなので、効果はないです。 Cyberduck2など不要なアプリケーションは全て落としておくことをお勧めします。
takuo5

2019/07/31 16:00

ちなみに仮想サーバーを停止させると、ネットワークユーティリティの Open TCP Port: 3000 hbci は消えます。
hirontan

2019/07/31 16:06

Cybepduckは悪さしてないことがわかりますね。 あとは、仮想サーバー起動した時に不要なサーバーが動いていないか確認すればよいような気がします。
takuo5

2019/08/01 14:43

昨日からご対応頂いてました問題ですが、いろいろ試した後にパソコンを再起動するとなぜかrails serverで立ち上げる事ができました。 色々アドバイスいただきまして本当にありがとうございました。
guest

0

上記の表示の意味がわかりません。

このままでは丸投げになってしまいます。どこまで調べましたか?

-bash: lsof: コマンドが見つかりません

インストールしましょう。

投稿2019/07/31 12:19

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問