【swift】datepickerで設定した日付と今日の日付の差を計算してLabelに表示させたい。
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 786
質問したいこと
datepickerで設定した日付と今日の日付の差を計算して、labelに
”あと○日”というのを表示させたいです。
コード
import UIKit
class testsViewController: UIViewController, UITextFieldDelegate {
@IBOutlet weak var testdateField: UITextField!
@IBOutlet weak var testdatelabel: UILabel!
func getToday(format:String = "dd") -> String {
let now = Date()
let formatter = DateFormatter()
formatter.dateFormat = format
return formatter.string(from: now as Date)
}
var saveData: UserDefaults = UserDefaults.standard
var testdatePicker: UIDatePicker = UIDatePicker()
var testdatePicker2: UIDatePicker = UIDatePicker()
@objc func done_timer() {
testdateField.endEditing(true)
let formtter = DateFormatter()
formtter.dateFormat = "yyyy年MM月dd日"
testdateField.text = "\(formtter.string(from: testdatePicker.date))"
}
override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
testdatePicker.datePickerMode = UIDatePicker.Mode.date
testdatePicker.timeZone = NSTimeZone.local
testdatePicker.locale = Locale.current
testdateField.inputView = testdatePicker
testdatePicker2.datePickerMode = UIDatePicker.Mode.date
testdatePicker2.timeZone = NSTimeZone.local
testdatePicker2.locale = Locale.current
testdateField.text = saveData.object(forKey: "testdate") as? String
// 決定バーの生成
let toolbar_date = UIToolbar(frame: CGRect(x: 0, y: 0, width: view.frame.size.width, height: 35))
let spacelItem = UIBarButtonItem(barButtonSystemItem: .flexibleSpace, target: self, action: nil)
let doneItem = UIBarButtonItem(barButtonSystemItem: .done, target: self, action: #selector(done))
toolbar_date.setItems([spacelItem, doneItem], animated: true)
testdateField.inputView = testdatePicker
testdateField.inputAccessoryView = toolbar_date
testdateField.delegate = self
}
@objc func done() {
testdateField.endEditing(true)
let formatter = DateFormatter()
formatter.dateFormat = "yyyy年MM月dd日"
testdateField.text = "\(formatter.string(from: testdatePicker.date))"
}
}
やってみたこと
とりあえず、今日の日付を取得するために
func getToday(format:String = "dd") -> String {
let now = Date()
let formatter = DateFormatter()
formatter.dateFormat = format
return formatter.string(from: now as Date)
}
としてみましたが、その先どうすれば良いのか分からず…
よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+3
差分取るだけなんですけども。
let date = Calendar.current.date(from: DateComponents(year: 2020, month: 7, day: 24))!
print("あと\(date.timeIntervalSinceNow)秒")
//=> あと30982580.591670036秒
print("あと\(date.timeIntervalSinceNow / (3600*24))日")
//=> あと358.59468277122687日
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2019/08/01 06:41