質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
IIS

IIS(Internet Information Services)はマイクロソフト社によって開発されたwebサーバーです。Windows上で動作します。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

メモリリーク

メモリリークは、プログラムファイルがメモリの解放に失敗した時に起こります。

ASP.NET

ASP.NETは動的なWebサイトやWebアプリケーション、そしてWebサービスを構築出来るようにする為、Microsoftによって開発されたウェブアプリケーション開発フレームワークです。

ASP.NET MVC Framework

ASP.NET MVC Frameworkは、MVCパターンをベースとした、マイクロソフトのウェブアプリケーション開発用のフレームワークです。

Q&A

1回答

12466閲覧

IISで稼働しているWEBアプリのメモリ使用量が多い

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

IIS

IIS(Internet Information Services)はマイクロソフト社によって開発されたwebサーバーです。Windows上で動作します。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

メモリリーク

メモリリークは、プログラムファイルがメモリの解放に失敗した時に起こります。

ASP.NET

ASP.NETは動的なWebサイトやWebアプリケーション、そしてWebサービスを構築出来るようにする為、Microsoftによって開発されたウェブアプリケーション開発フレームワークです。

ASP.NET MVC Framework

ASP.NET MVC Frameworkは、MVCパターンをベースとした、マイクロソフトのウェブアプリケーション開発用のフレームワークです。

0グッド

1クリップ

投稿2019/07/25 08:17

編集2019/07/25 08:49

現在、ASP.NET MVCで開発したサイトをIIS8で稼働させています。

そのサイトの(IISのワーカープロセスの)メモリの使用量が多くどうにか抑えたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。
サイトのメモリ使用量が多いため、サーバーのメモリの使用量が80%を超えることがあり、そのたびに問題がないか調査する必要があるため手間がかかっています。
処理の見直しをしてあまりにもメモリを使用する処理は修正したのですが、ページ遷移するごとに1~30MBくらいメモリを使用しておりおそらくガベージコレクションが行われるまで使用したメモリが積み重なっている状態です。

#試したいこと・疑問

・プログラムの方で画面遷移の際にGC.Collect()をして明示的にガベージコレクションを行った場合、GC.Collect()をページ毎に行うことにより問題はおきないのか。

・IISのアプリケーションプールのリサイクルをメモリの使用量が100MB以上になったら行う設定にした場合、頻繁に100MBを超えてしまうような状況でワーカープロセスが乱立して問題になるようなことはないのか(リサイクルした場合、新しいプロセスが立ち上がるが、処理中のプロセスは処理が終わるまで残るという認識です)。

※上記について、ローカルでのテストでは問題なさそうでしたが、複数人・複数ブラウザで多くのアクセスがあった場合に問題が起こる原因にならないか心配しています。

・アプリケーションプール再起動後しばらくすると(何回かアクセスしてると?)ページ遷移してもメモリの増加が少なくなる。
調べると、マネージド ヒープのしきい値を超えてしまったとき?ガベージコレクションが行われるといったことが書いてあるサイトがあったのですが、メモリの増加が少なくなったのはマネージド ヒープのしきい値を超えガベージコレクションが行われたためなのでしょうか?
メモリの使用量が100MBくらいでメモリの増加が少なくなったり、300MBくらいになってもメモリが増加していったりするのでメモリの増加が急に少なくなる理由がわからず悩んでいます。
参考:https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/standard/garbage-collection/fundamentalsの「ガベージ コレクションの条件」

勉強不足で申し訳ありませんが、アドバイスなど頂けると助かります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/07/25 08:33

> メモリ使用量が多い 何を根拠にそう判断したのですか? 今の状況で運用に問題があるのですか? > 何かいい方法はないでしょうか。 根拠がなく運用に問題もないのであれば(メモリーリークで際限なく増えて行くのではなく、GC が働くのであれば)、いい方法は「正常だから気にしない」ということになるかと思うのですが?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/07/25 08:46

サーバーのメモリの使用量が80%を超えることがあり、あまりメモリを圧迫すると他のアプリに影響するかもしれないから抑えたい(実際に影響があるかはわかりませんが…)と相談を受けました。 またサーバーのメモリ使用量が80%を超えると緊急のアラートがあり、問題ないのか毎度調査する手間が発生するので「正常なのにメモリが80%を超える」ことを無くしたいと思っています。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/07/25 08:50

すみません、質問文に以下を追記しました。 >サイトのメモリ使用量が多いため、サーバーのメモリの使用量が80%を超えることがあり、そのたびに問題がないか調査する必要があるため手間がかかっています。
guest

回答1

0

またサーバーのメモリ使用量が80%を超えると緊急のアラートがあり、問題ないのか毎度調査する手間が発生するので「正常なのにメモリが80%を超える」ことを無くしたいと思っています。

正常ならアラートが出ないようにすべきではないかと思いますが、それはちょっと置いといて・・・

IISのアプリケーションプールのリサイクルをメモリの使用量が100MB以上になったら行う設定にした場合

そういう手段をご存じで、すでにローカル環境でのテストは行ったとのことですので、後は実際の運用環境で質問者さん自身が検証して確認する他ないと思いますが?

推奨値は以下の記事の "Recycling Conditions Wizard" のセクションに書いてありますので参考にされてはいかがでしょう。すでにご承知かもしれませんが。

Application Pools
https://docs.microsoft.com/en-us/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2012-R2-and-2012/hh831797(v=ws.11)#RecyclingConditions

それ以外の方法(リサイクルの条件にメモリの使用量を加える以外の方法)がないかを質問をしているとすると、それは自分には分かりません。お役に立てずすみませんが、他の方の回答をお待ちください。

投稿2019/07/25 09:26

編集2019/07/25 09:51
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/07/26 00:20

>正常ならアラートが出ないようにすべきではないかと思いますが、 後だしで申し訳ありませんが、アラートの設定などにサーバーのWEBアプリ・IIS以外の部分については私が関与できないため変更が難しいのです。 また、メモリリークが絶対にないとはいえないのでやはりアラートがあれば調査する必要があります。 >推奨値は以下の記事の "Recycling Conditions Wizard" のセクションに書いてありますので参考にされ>てはいかがでしょう。すでにご承知かもしれませんが。 知りませんでした。ご紹介いただきありがとうございます! リサイクルの設定でこの問題の対応をする際には参考にさせていただきます。 最終的には実際の運用環境でテストしてみるしかないと思うのですが、上記で挙げた対応策をとった場合に現時点で分かるリスクやもっといい方法があればアドバイスいただきたいと思い質問させていただきました。 引き続き回答を待ちたいと思います。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問