質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

2381閲覧

cssでwidthを指定してdisplayをinline-blockにすると段落ちするのですがどうしたらいいですか

lemo

総合スコア11

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/07/21 01:06

前提・実現したいこと

cssでdisplay: inline-blockと指定すると段落ちして
display: flexを指定すると段落ちしないのですが
この違いはなんですか?

発生している問題・エラーメッセージ

display: inline-blockとすると段落ちします
段落ちする

css

1ul { 2 width: 900px; 3 background-color: red; 4 list-style-type: none; 5} 6li { 7 display: inline-block; 8 width: 180px; 9}

該当のソースコード

html

1 <ul> 2 <li><a href="#">text1</a></li> 3 <li><a href="#">text2</a></li> 4 <li><a href="#">text3</a></li> 5 <li><a href="#">text4</a></li> 6 <li><a href="#">text5</a></li> 7 </ul>

display: flexを指定すると段落ちしません
段落ちしない

css

1ul { 2 display: flex; 3 width: 900px; 4 background-color: red; 5 list-style-type: none; 6} 7li { 8 width: 180px; 9}

試したこと

いろいろ試してdisplay: flexにしたら段落ちしないとわかったのですがそこから先がわかりません

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/07/21 01:44

>いろいろ試してdisplay: flexにしたら段落ちしないとわかったのですがそこから先がわかりません そこから先をどうしたいのか書かれていないのでアドバイスしようがありません。
lemo

2019/07/21 01:47

どうしてdisplay: inlineとdisplay: flexで挙動が変わるのかです、言葉足らずですみません。
m.ts10806

2019/07/21 01:48

ドキュメントで仕様確認はされましたか?
lemo

2019/07/21 01:55

公式のは見てないですが、記事でinline-blockは横並びに出来て幅と高さを指定できるというのは調べました
lemo

2019/07/21 02:39

公式ページ調べてくださってありがとうございました! 解決できました。
guest

回答2

0

親要素にfont-size: 0;、子要素に指定すべきfont-sizeを指定することで、改行を削除しなくてもよくなります。

ul { width: 900px; background-color: red; list-style-type: none; font-size: 0; /* ここで0にして */ } li { display: inline-block; width: 180px; font-size: 16px; /* ここで戻す */ }

または改行をコメントアウトすることでも段落ちは回避できます。

<ul> <li><a href="#">text1</a></li><!-- --><li><a href="#">text2</a></li><!-- --><li><a href="#">text3</a></li><!-- --><li><a href="#">text4</a></li><!-- --><li><a href="#">text5</a></li> </ul>

まぁ、display: flex;を指定するのが一番楽です。
親要素にflex-wrap: wrap;を指定する、もしくは子要素にflex-shrink: 0;を指定しなければ、幅に応じて子要素の幅は調整されるので。

投稿2019/07/21 03:35

編集2019/07/21 03:37
mksk

総合スコア247

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

lemo

2019/07/21 03:45

回答ありがとうございます! いろいろやり方があるのですね、flexを使っていこうと思います。
guest

0

ベストアンサー

例えば下記のようにすれば行内に収まります。これは、インラインの場合改行を含む空白(タブも含む)の連続が1つの空白に置き換えられることに起因します。(良い参考ページが見つからなかった・・・)

HTML

1 <ul><li><a href="#">text1</a></li><li><a href="#">text2</a></li><li><a href="#">text3</a></li><li><a href="#">text4</a></li><li><a href="#">text5</a></li></ul> 2```**動くサンプル:**[https://jsfiddle.net/s4L6mk5j/](https://jsfiddle.net/s4L6mk5j/) 3 4--- 5 6【inline要素内での改行と空白 - Please Sleep】 7[http://please-sleep.cou929.nu/20090107.html](http://please-sleep.cou929.nu/20090107.html)

投稿2019/07/21 02:32

kei344

総合スコア69398

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

lemo

2019/07/21 02:38

pタグのように途中で改行してしまうと空白に置き換えられるのですね、 解決できました、ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問