質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

5回答

1462閲覧

JavaScriptでの変数の宣言

ceddiemix

総合スコア13

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/11/15 04:57

ドットインストールでJavaScriptの学習を始めたばかりの初心者です。
変数の宣言、代入について学び始めましたが、下記コードの「msg」が解りません。

var msg;
msg = "hello world!"

msgが変数の名前、そのmsgにhello world!を割り当てているということは解るのですが
ドットインストール以外でも最初の変数に「msg」を使用しているサイトを見かけました。

最初の変数はmsgにした方がよい、等のルールが存在するのでしょうか?
それともそのようなルールは無く、「x」でも「y」でも好きな文字列を使用してよいのでしょうか?
あまりに初歩的な質問で恐縮ですが御助言お願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

どんな名前でも良いです。

最初に見せる簡単なプログラムは、"Hello World!"というようなプログラムから人間への挨拶文を表示するものを使うことが多いので、メッセージという意味で、msg を使うケースが結果的に多いのかと思います。

参考: Hello world

投稿2015/11/15 05:08

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ceddiemix

2015/11/15 07:05

早急なご回答ありがとうございました。
guest

0

最初の変数名を「msg」にしなければいけないという決まりはありません。

入門書でよく見られる、"Hello, world!"という文字列を扱う際、
今回でいうとJavaScriptを勉強されているとのことでしたので、
ブラウザ表示やアラートなどのメッセージと考えます。
その時に、messageを省略した「msg」が一般的に使わることが多いでしょう。

「x」や「y」を用いても問題はありません。
ちなみに、それらは座標の値などを扱う変数名として扱われることが多いです。

学習を進めていく上では、次に見返したときでもすぐに分かる名前を
意識してつけることをおすすめします。

変数名の付け方に関しては、こちらのサイトを参考にしてみてください。
http://oxynotes.com/?p=8679

投稿2015/11/15 05:25

Enta

総合スコア91

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ceddiemix

2015/11/15 07:04

早急なご回答ありがとうございました。 URL参考にさせていただきます。
guest

0

最初の変数はmsgにした方がよい、等のルールが存在するのでしょうか?

==> いいえ、そのようなルールは存在しません。

それともそのようなルールは無く、「x」でも「y」でも好きな文字列を使用してよいのでしょうか?

==> はい、好きな文字列を利用できます。

ただし、プログラミング言語毎に 変数名の命名規則があります。

...
変数名は自由に付けられます。 自分で分かるような名前を付けると良いでしょう。
変数名に用いることができるのは半角英数字です。 ただし、命令文に出てくるような文字は使えません(alertとかdocumentは駄目)。

変数名の最初は英文字である必要があります。2文字目以降数字やアンダーバー「 _ 」を使うことができます。

JavaScriptでは大文字と小文字は別物と解釈されます。 「hensu」,「HENSU」,「Hensu」は全て別の変数となります (ただし一般的な命名規則では、最初の文字は小文字となっています)。
...

質問文にあるコードの場合、message から、母音 (aiueo) を削除したり繰り返し文字を縮めることで msg となっているのです。

日本語だと、ローマ字表記したときの頭文字を取り出すという省略法がよく使われますね。(KY, JK)

投稿2015/11/15 12:22

編集2015/11/16 12:10
katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

msgは「メッセージ」の略称ですね。

変数の名前自体はパソコンにとっては別になんであっても動作が変わる事はありません。
なので「msg」だろうが「x」だろうが「y」だろうが、「message_of_profound_darkness (深遠なる闇のメッセージ)」だろうが全て同じ。

var msg, x, y, message_of_profound_darkness; msg = "hello world!"; x = "my name is miyabi"; y = "your name is ceddiemix"; message_of_profound_darkness = "I like program";

しかし、実際の開発現場では未来の自分や他人がそのソースコードを読んで、
修正したり追加機能を書き込む事があります。
なので変数名を見て、中身がある程度想像出来るものにしておくと良いでしょう。

※ただし、予約語と呼ばれるキーワードと同じ名前の変数を宣言することは出来ません。
例えば「function」という変数名は使えません。

投稿2015/11/15 05:36

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ceddiemix

2015/11/15 07:03

早急なご回答ありがとうございます! 非常に解りやすく助かりました。 ベストアンサーにさせていただきました。
guest

0

JavaScript入門
を参考に。

投稿2015/11/15 05:03

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ceddiemix

2015/11/15 07:05

早急なご回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問