質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

1回答

5388閲覧

Arduino UNOでTFT液晶(ILI9341のみ、タッチパネルなし)のサンプルはどれ?

HiroPokeHero

総合スコア45

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/07/20 04:36

編集2019/07/21 01:54

実現したいこと

Arduino UNOでTFT液晶をつかったツールを作りたいと思っています。
ただ、別のスレッドでも質問してるんですが、
一度、課題を分割してステップアップしようということになりました。

前提

ここではArduino UNOでTFT液晶(ILI9341のみ、タッチパネルなし)のサンプルをつかって
液晶の動作確認(サンプルの不具合というより自身の設定などの確認のため)をすることになりました。

そこで、Arduinoのサンプルを使おうとするとスケッチ例が複数あり
どれを使えばいいのかわからずに困っております。

また、サンプルがうまくいくとどのような状態になるのかわかっていれば一番いいのですが。。

試したこと1

まずは、以下のサンプルを書き込んだ場合、

graphicstest.ino.elf
⇒コンパイルOK、書き込みOK.

COMモニタではこのようになります。
つまり、PCとの通信はうまくいってそう。

ILI9341 Test! Display Power Mode: 0x0 MADCTL Mode: 0x0 Pixel Format: 0x0 Image Format: 0x0 Self Diagnostic: 0x0 Benchmark Time (microseconds) Screen fill 1352104 Text 168556 Lines 1474312 Horiz/Vert Lines 115552 Rectangles (outline) 76752 Rectangles (filled) 2806656 Circles (filled) 477672 Circles (outline) 625444 Triangles (outline) 324236 Triangles (filled) 1267940 Rounded rects (outline) 239324 Rounded rects (filled) 2840188 Done!

しかし、ディスプレイは真っ白のまま。
おそらくデータ信号はうまくいっていないのではないかと想定されます。

試したこと2

次に、以下のサンプルを書き込んだ場合、

graphicstest_featherwing.ino.elf
⇒コンパイルOK、書き込みOK.

COMモニタではこのようになります。
PCとの通信もうまくいっていように感じます。。

⸮⸮V⸮⸮y⸮2⸮⸮⸮⸮⸮⸮⸮⸮⸮⸮⸮⸮⸮⸮A⸮⸮⸮⸮⸮⸮Y⸮⸮&⸮⸮⸮⸮⸮⸮⸮⸮4⸮⸮

当然、ディスプレイは真っ白のまま。
おそらくデータ信号もうまくいっていないのではないかと想定されます。

次に、以下のサンプルを書き込んだ場合、

breakouttouchpaint.ino.elf
⇒コンパイルNG
このヘッダファイルがないと言われます。
”#include "TouchScreen.h"””

exit status 1 TouchScreen.h: No such file or directory

よって、このサンプルは一度やめておきます。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

OS  : Windows10、
IDE  : Arduino1.8.9
ボード: ArduinoUno

HiLetgo® 2.8 "TFT LCDディスプレイ タッチパネル
SPIシリアル240 * 320 ILI9341 5V / 3.3V STM32 [並行輸入品]

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

別のスレッド

breakout, pyportalとかfeatherwingってのはそれぞれLCDモジュールの形式でしょう。それぞれのサンプルプログラムの冒頭に対象とするモジュールのURLが書いてありますのでそちらを参照して下さい。Pyportalは8bitパラレルでつなぎ方がそもそも違うようです。featherwingは#ifdefにUNOはない様子。

無印(GraphicsTest/TouchPaint)とbreakoutはタッチパネルの構成が違うようです。breakoutは抵抗膜の出力がそのまま出ているを自前でADしているのかな。

で、ピン接続

C++

1// For the Adafruit shield, these are the default. 2#define TFT_DC 9 3#define TFT_CS 10 4 5// Use hardware SPI (on Uno, #13, #12, #11) and the above for CS/DC 6Adafruit_ILI9341 tft = Adafruit_ILI9341(TFT_CS, TFT_DC);

この辺は参照先とは異なるので、配線を変えるかプログラムを変えるか、適宜設定する必要があるでしょう。

サンプルがうまくいくとどのような状態になるのかわかっていれば一番いいのですが

そんなに微妙なものじゃないです。見ればわかります。
GraphicsTestはYouTubeにあがってますね。Adafruitの商品サイトのハートマーク描いてるのがTouchPaint画面です。

タッチパネルなし、ということはGraphicsTestのピン設定を変更したものが適当、ということになりそうです。

投稿2019/07/20 12:20

編集2019/07/20 12:22
thkana

総合スコア7639

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問