質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spring Boot

Spring Bootは、Javaのフレームワークの一つ。Springプロジェクトが提供する様々なフレームワークを統合した、アプリケーションを高速で開発するために設計されたフレームワークです。

Q&A

解決済

1回答

1958閲覧

Spring Bootのセッション管理について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spring Boot

Spring Bootは、Javaのフレームワークの一つ。Springプロジェクトが提供する様々なフレームワークを統合した、アプリケーションを高速で開発するために設計されたフレームワークです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/07/19 05:41

質問内容

現在、java、SrptingBootにて設計・実装を行っておりますが、
その中でsession情報をredisまたはDBに保有することの検討が内部で挙がっていますが、
今回の要件ではセッションフェイルオーバは不要となっています
調べてみるとSpringBootではsession情報をサーバ側のメモリに保有しているため、
セッション情報が改ざんされる可能性もないと思っております。

なぜ、セッション情報をDB等に保有する必要があるか、ご教示いただけないでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

セッションのフェイルオーバー以外の目的としては、

負荷分散が目的で1つのWebアプリケーションを複数用意し、セッション情報をredisやデータベースなど1つの外部ストレージで共有する場合もあります。
かつてはロードバランサで負荷分散させたWebアプリケーション間で共有するストレージといえばデータベースくらいしかなかった時代もありますが、現在はRedisなどのKVSで代替できる機能が提供されるフレームワークも少なくないですし、データベースよりも高速に処理できるため、データベースは選択されないケースがあるだけです。

セッションフェイルオーバーを気にせずに良いのであればオンメモリでも良いですが、もしセッションの寿命が長い(ログイン状態を維持する時間が長い)・セッションに保有するオブジェクトが大きい・セッション利用数が多い場合、オンメモリはそれだけメモリを消費することになりますから、メモリから退避する目的でも外部ストレージを選択する場合があります。

投稿2019/07/19 07:04

A-pZ

総合スコア12011

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/07/22 00:40

ご回答ありがとうございます。 負荷分散を目的に行う方向性で検討いたします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問