質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Bluetooth

Bluetoothとは短距離の間でデータを交換するための無線通信規格である。固定・モバイル両方のデバイスから、短波の電波送信を行うことで、高いセキュリティをもつパーソナルエリアネットワーク(PAN)を構築する。

Raspbian

Raspbianは、DebianベースのRaspberry Pi用ディストリビューション。ハードウェア浮動小数点演算を有効にすることが可能で、Webブラウズなどの速度を向上できます。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

IoT

IoT(Internet of Things)とは、インターネットがコンピュータなどの情報・通信機器のネットワークだけでなく、世の中のある様々なモノに接続されて自動認識・自動制御・遠隔計測などの能力を備えることです。「モノのインターネット」と一般的にいわれます。

Q&A

解決済

1回答

1461閲覧

raspberry pi とセンサメダル(SensorMedal-EVK-002)をbluetooth接続してデータ受信したい

mametarou963

総合スコア12

Bluetooth

Bluetoothとは短距離の間でデータを交換するための無線通信規格である。固定・モバイル両方のデバイスから、短波の電波送信を行うことで、高いセキュリティをもつパーソナルエリアネットワーク(PAN)を構築する。

Raspbian

Raspbianは、DebianベースのRaspberry Pi用ディストリビューション。ハードウェア浮動小数点演算を有効にすることが可能で、Webブラウズなどの速度を向上できます。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

IoT

IoT(Internet of Things)とは、インターネットがコンピュータなどの情報・通信機器のネットワークだけでなく、世の中のある様々なモノに接続されて自動認識・自動制御・遠隔計測などの能力を備えることです。「モノのインターネット」と一般的にいわれます。

0グッド

0クリップ

投稿2019/07/14 14:36

編集2019/07/14 14:56

前提・実現したいこと

ROHM社製のセンサメダル2(SensorMedal-EVK-002)とraspberry piがbluetooth接続できず、温湿度などの環境データが受信できず困っています。センサメダル2の前バージョンであるセンサメダル1(SensorMedal-EVK-001)では以下のページを参考に実施すると、bluetooth接続からデータ受信までできていました。

センサメダル1とセンサメダル2のbluetoothまわりの違いは以下の通りです。

項目センサメダル1センサメダル2
モジュールMK71050-03MK71251-01
対応規格Bluetooth® Core Spec v4.0Bluetooth® Core Spec v4.1 (Single mode)

環境と試したことの詳細については以下の通りです。
よろしくお願い致します。

環境

  • raspberry pi 3 model B+
  • OS(lsb_release -aコマンドによる表示)

Distributor ID:Raspbian
Description:Raspbian GNU/Linux 9.9(stretch)
Release:9.9
Codename:stretch

  • bluetoothまわり(dpkg -l | grep blueコマンドによる表示)

bluetooth:5.43-2+rpt2+deb9u2
bluez :5.43-2+rpt2+deb9u2
bluez-firmware:1.2-3+rpt7
pi-bluetooth:0.1.10

試したこと

blueZのツール(hcitool,gatttool)を用いて接続確認

センサメダル1(SensorMedal-EVK-001)の場合

pi@raspberrypi:~ $sudo hcitool lescan LE Scan ... C0:A2:47:79:D0:9E ROHM RAW pi@raspberrypi:~ $gatttool -b C0:A2:47:79:D0:9E -t random -I [C0:A2:47:79:D0:9E][LE]> connect Attempting to connect to C0:A2:47:79:D0:9E Connection successful [C0:A2:47:79:D0:9E][LE]>primary ....

このように、blueZのツールによりセンサメダル1に接続できます。

センサメダル2(SensorMedal-EVK-002)の場合

一方で、センサメダル2でセンサメダル1と同じステップを踏むと

pi@raspberrypi:~ $sudo hcitool lescan LE Scan ... E1:87:4E:09:B4:23 ROHMMedal2_0097_01.00 pi@raspberrypi:~ $gatttool -b E1:87:4E:09:B4:23 -t random -I [E1:87:4E:09:B4:23][LE]> connect Attempting to connect to E1:87:4E:09:B4:23 [E1:87:4E:09:B4:23][LE]> Error: connect error:Connection refused(111) ....

となってしまい、センサメダル2に接続できません。

参考:https://qiita.com/Peeeeepei/items/58cd6eae81784f17205f

RHRawDataMedal2を用いて接続確認

  1. iphone端末でapp storeからRHRawDataMeal2(センサメダル2の各センサデータをリアルタイムに表示ツール)をダウンロード
  2. BLE Devices available画面で「ROHMMedal2_0097_01.00」が表示される
  3. 上記の項目を選択後、「Accelerometer」の項目で、センサメダル2を振るとグラフが上下した

上記より、センサメダル2自体は問題なく動作していると考えられます。

blueZのバージョンを5.43から5.50にupdateする

このページを参考に最新版のblueZにしてみましたが、結果は変わりませんでした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

自己解決しました。

ROHM様より、センサメダル1とセンサメダル2はネットワーク構成が異なり、
コネクションからビーコンに変更になっているとの情報をいただきました。
なので、センサメダル1のようにscanしてconnectionするのではなく、
scanした返りの値である、スキャンレスポンスデータにセンサデータを乗せている仕様でした。

具体的にはgatttollでは確認できませんでしたが、
bluetoothctlからscan onした際に表示されていました。
大変失礼いたしました。

ありがとうございました。

投稿2019/07/19 07:00

mametarou963

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問