質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

SQLite

SQLiteはリレーショナルデータベース管理システムの1つで、サーバーではなくライブラリとして使用されている。

Q&A

解決済

2回答

6448閲覧

gem install sqlite3が Failed to build gem native extension

decatail

総合スコア41

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

SQLite

SQLiteはリレーショナルデータベース管理システムの1つで、サーバーではなくライブラリとして使用されている。

0グッド

0クリップ

投稿2019/07/06 08:40

編集2019/07/06 11:39

前提・実現したいこと

タイトル通りです。Rubyでsqlite3を使いたいので入れたいのですが、入らないようです。ご教授願います。

発生している問題・エラーメッセージ

Building native extensions. This could take a while... ERROR: Error installing sqlite3: ERROR: Failed to build gem native extension. current directory: /var/lib/gems/2.5.0/gems/sqlite3-1.4.1/ext/sqlite3 /usr/bin/ruby2.5 -r ./siteconf20190706-18342-15l1jdn.rb extconf.rb mkmf.rb can't find header files for ruby at /usr/lib/ruby/include/ruby.h extconf failed, exit code 1 Gem files will remain installed in /var/lib/gems/2.5.0/gems/sqlite3-1.4.1 for inspection. Results logged to /var/lib/gems/2.5.0/extensions/x86_64-linux/2.5.0/sqlite3-1.4.1/gem_make.out

試したこと

# gem install sqlite3 -v '1.4.1' --source 'https://rubygems.org/' Building native extensions. This could take a while... ERROR: Error installing sqlite3: ERROR: Failed to build gem native extension. current directory: /var/lib/gems/2.5.0/gems/sqlite3-1.4.1/ext/sqlite3 /usr/bin/ruby2.5 -r ./siteconf20190706-18356-fvvvt7.rb extconf.rb mkmf.rb can't find header files for ruby at /usr/lib/ruby/include/ruby.h extconf failed, exit code 1 Gem files will remain installed in /var/lib/gems/2.5.0/gems/sqlite3-1.4.1 for inspection. Results logged to /var/lib/gems/2.5.0/extensions/x86_64-linux/2.5.0/sqlite3-1.4.1/gem_make.out

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ruby 2.5.1p57 (2018-03-29 revision 63029) [x86_64-linux-gnu]
sqlite3 -v
3.22.0 2018-01-22 18:45:57 0c55d179733b46d8d0ba4d88e01a25e10677046ee3da1d5b1581e86726f2alt1

cat /etc/lsb-release DISTRIB_ID=Ubuntu DISTRIB_RELEASE=18.04 DISTRIB_CODENAME=bionic DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 18.04.2 LTS"

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

なんらかのパッケージマネージャーによって導入されたRubyでしょうか?
この場合、2つの方針があります。

  1. rbenvを導入してRubyをインストールしなおす。
  2. パッケージマネージャーでruby.h等をインストールする。

aptの場合は、ruby-devパッケージをインストールするとよい

投稿2019/07/06 10:06

asm

総合スコア15147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

decatail

2019/07/06 11:54

パッケージマネージャーと言うのが何を指しているのか調べてもピンときませんでしたが、APTを指しているのでしょうか。Rubyの導入方法は「apt install ruby」でした。rbenv経由でrubyで入れようかとも思ったのですが、「rbenv install -v 2.6.3」すると「Installing ruby-2.6.3... BUILD FAILED (Ubuntu 18.04 using ruby-build 20190615)」とでて「rbenv versions」すると「* system (set by /root/.rbenv/version)」でした。
decatail

2019/07/06 17:49

大変ありがとうございました。提示していただいたURLを実行すると、「rbenv install -v 2.6.3」も「rbenv global 2.6.3」も実行できました。その後「gem install sqlite3」とすると「ERROR: Failed to build gem native extension.」「sqlite3.h is missing. Try 'brew install sqlite3', 'yum install sqlite-devel' or 'apt-get install libsqlite3-dev' and check your shared library search path (the location where your sqlite3 shared library is located).」とでたので「apt-get ~~~」とすると「gem install sqlite3」も実行できました。大変助かりました。
guest

0

teratail中学英語講座のお時間です。こんにちは。

でま、さっそく問題を見てみましょう。

次の英文を訳しなさい。

mkmf.rb can't find header files for ruby at /usr/lib/ruby/include/ruby.h

簡単ですね。まずはSVOを確認しましょう。

S ... mkmf.rb
V ... can't find
O ... header files for ruby

最後のat /usr/lib/ruby/include/ruby.hfindにかかっています。

mkmf.rbはコンパイルするための情報が記載されたRubyのファイルです。このファイルがナニカを仕様としているということです。もう、おわかりですね、find、つまり、「探す」ということをしようとしているのですが、それがcan't、つまり「できなかった」ということです。何を探そうとしていたかですが、これはOの部分header files for rubyです。この場合のforは「~のための」という中学生が習うレベルでの意味です。header filesrubyはそのままヘッダーファイルとrubyのことです。つまり、「rubyのためのヘッダーファイル」となります。最後のat /usr/lib/ruby/include/ruby.hも非常に単純です。atの意味で最も代表的な、中学生が知っているであろう意味は「~の所で」という場所を表すものです。そう、「/usr/lib/ruby/include/ruby.hの所で」となります。

では、まとめましょう。訳は次のようになります。

mkmf.rb は /usr/lib/ruby/include/ruby.h の所で ruby のヘッダーファイルを探すことができませんでした。

これで、高校受験もバッチリですね。teratail中学英語講座でした~。


ええ、今から、Ruby入門講座5日目「Rubyの拡張ライブラリのインストール編第二章C言語で書かれたライブラリ」をお送りします。

前回はPure Rubyなライブラリについてのインストールについてでした。そうですね、gemを使えば簡単にインストールできる、でしたね。RubyのライブラリはRubyのみで書かれたPure Rubyなライブラリ以外に、C言語で書かれたライブラリが存在します。これは、処理を高速に行うためと、C言語向けに作られたライブラリをRubyで使うための二つの目的があります。標準ライブラリでもいくつかC言語で書かれた物があります。bidgecimal等は前者が目的、openssl等は後者が目的ですね。

さて、C言語はわかりますか?もちろん、プログラマーを志すみなさんは、読み過ぎてボロボロになった聖典『K&R』を常に持ち歩いていると私は強く信じていますよ。ということで、既に知っている事だと思いますが、C言語をコンパイルするために必要なものを挙げていきましょう。ええ、C言語で書かれたライブラリをインストールする場合も、同じように必要になるものです。

  • コンパイル環境(コンパイラ、リンカー、ビルドツール等)
  • 依存するヘッダーファイル
  • 依存するライブラリファイル

コンパイラであるGCCは聞いたことがあるでしょう。しかし、GCCはCのソースファイルをオブジェクトファイルにすることができるのみで、リンカーであるldやビルドツールであるmake等がないと、実行ファイルやライブラリファイルを作ることができません。ほとんどのディストリビューションでは開発環境として一括で入れておくことができるようになっていますので、あらかじめ入れておいてください。

では、次のヘッダファイルとライブラリファイルを見ていきましょう。あるプログラムを動かすとき、(静的に組み込まれていなければ)そのプログラムが依存しているライブラリの動的リンクライブラリファイルが必要です。soやdllといった名前のファイルのことです。これらがどのようなものかという情報が必要ですので、これら動的リンクライブラリを使うプログラムをコンパイルするときも、必要になってきます。ですが、ライブラリにはさらに二つのものが必要なる場合があります。それが静的リンクライブラリとヘッダーファイルです。

ヘッダーファイルにはそのライブラリがどのような関数を持っているかという情報があります。これがないと、コンパイラはどんな関数なのかがわからないため、コンパイル出来ません。静的リンクライブラリはプログラム本体に組み込む方式のライブラリです。ですので、コンパイル時に存在しなければ、組み込むことはできません。

単にプログラムを実行するだけの場合、動的リンクライブラリは必要ですが、ヘッダーファイルと静的リンクライブラリは必要ありません。コンパイルするときに初めて必要になるからです。そのため、Linuxでのほとんどのライブラリは、単純にライブラリ名で入れた場合は、この動的リンクライブラリ等しか入りません。ヘッダーファイルと静的リンクライブラリは別途開発専用として違う名前のパッケージ(-dev等がサフィックスとしてついていたりする)として存在し、別途入れる必要があるのです。(ディストリビューションやサードパーティーのパッケージによっては、全て同じパッケージに入っていたり、静的リンクライブラリは通常のパッケージの方に入っている場合もあります。)

では、Rubyの話に戻りましょう。開発環境はもちろん入っているとして、問題は依存するライブラリ等です。一つはRubyです。Rubyのライブラリとしてコンパイルするのですから、これは必ず必要になります。さらに、ライブラリによっては別のライブラリが必要になります。たとえば、sqlite3であれば、Cで書かれたSQLite3自体のライブラリが必要と言うことです。

Rubyは入れたはず。そう思ってませんか?いえいえ、先程も言いましたが、ヘッダーファイル類は別パッケージです。rubyという名前のパッケージを入れてもヘッダーファイルはインストールされていません。改めて、開発用のパッケージ入れておく必要があるのです。もちろん、RubyだけではなくSQLite3も開発用パッケージを入れておく必要があります。

うーん、難しくてよくわからない…と言う場合は、ファイル名でどのパッケージに入っているのか探すというのも一つの方法です。パッケージを探す方法はディストリビューション毎の各講座で教えてくれますので、そちらも受講してみてください。

では、今日はここまで。また、来週~。


decatail君へ

関連する二つの講座をお送りします。講座を見ればわかるとは思いますが、rubyのヘッダーファイルが無い事が原因ではないかと、先生は思います。ただ、先生はdecatail君が使っているディストリビューションが何かわからないため、具体的にどんなコマンドを実行すればいいかまではわかりませんでした。役に立てなくて、ごめんなさいね。

投稿2019/07/06 09:50

raccy

総合スコア21735

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

decatail

2019/07/06 11:44

おぉ、確かにOSについて書き忘れました。追記していますが、"Ubuntu 18.04.2 LTS"です。さてディストリビューションが分かれば、具体的にmkmf.rb CAN find header files するために必要な行動がわかるという事で、教えてくだされば幸いです。ちなみにapt install ruby-develしても同様のエラーでした。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問