質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Raspbian

Raspbianは、DebianベースのRaspberry Pi用ディストリビューション。ハードウェア浮動小数点演算を有効にすることが可能で、Webブラウズなどの速度を向上できます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

2回答

2539閲覧

pythonファイルをcronで定期実行したい

taboopython

総合スコア40

Raspbian

Raspbianは、DebianベースのRaspberry Pi用ディストリビューション。ハードウェア浮動小数点演算を有効にすることが可能で、Webブラウズなどの速度を向上できます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2019/07/05 23:27

python3のファイルをcronで定期実行したいのですが、なかなか定期実行できず、
原因、対応策をご教示いただければ幸いです。
(もしくは次の5点、ご教示いただければ幸いです。)
またOSはRaspbian GNU/Linux9.4 です。

①crontabの行が一画面に収まらなくても良いか
エディタはnanoで編集しているところ、行が収まらず、右スクロールして次の画面にはみ出している感じがOKなのかどうかよくわかりません。
一度改行して一つの画面に収まるようにしなければならないのか?

②python3のPATHについて
python2ではなくpython3のPATHを通さなければcronが実行できない恐れがあると伺い、python3のPATHを通しているつもりなのですが、これが正しく記述されているか?どのように確認できるか?

③絶対パスは記入済みだが記述できているか?どのように確認できるか?

④その他記述についておかしな点があれば教えていただければ幸いです。

⑤エラーログの出力方法について
エラーログファイルを出力し、その後、文字やコードのエラーを確認するにはどうすれば良いかご教示いただければ幸いです。

<やったこと>
crontab -e で次のコードを記述済み

crontab

1PATH=/home/pi/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/sbin:/bin:/usr/local/games:/usr/games 2 3MAILTO="○○○@gmail.com" 4* * * * * python3 /home/pi/Desktop/taboopi/hello.py >/home/pi/Desktop/taboopi/exec-error.log2>&1

※メールアドレスはふせてあります。

<動作の状況について>
なお、cronが動いていることは確認済み。
$ sudo /etc/init.d/cron statusで
active (running) 確認済み
ですが、ターミナルに実行結果が表示されません。
なお、pythonファイルの中身は単純に、print("hello")です。

<ログについて>
rsyslog.confファイルで ログ出力ができるように#は消しましたが、エラーファイルが出力できない。少なくとも指定したフォルダにログファイルは生成されていない。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

①crontabの行が一画面に収まらなくても良いか

画面表示は関係ありません。幅の広い端末と狭い端末で結果が違ったらおかしいでしょ?

これが正しく記述されているか?どのように確認できるか?

crontab

1PATH=/home/pi/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/sbin:/bin:/usr/local/games:/usr/games 2 3MAILTO="○○○@gmail.com" 4* * * * * python3 -V

○○○@gmail.comに何らかのメールが来ます(メール送信環境が正しく出来ているとしてですが)。

絶対パスは記入済みだが記述できているか?どのように確認できるか?

まず、コマンドラインで正しく実行できているか。

sh

1python3 /home/pi/Desktop/taboopi/hello.py

がコマンドラインから正しく実行できますか?

あと、python3もフルパスで書いた方が間違いないです。

その他記述についておかしな点があれば教えていただければ幸いです。

パスがあってるかはあなたの環境次第ですが、その他の基本的な間違いとしては、
誤:>/home/pi/Desktop/taboopi/exec-error.log2>&1
正:>/home/pi/Desktop/taboopi/exec-error.log 2>&1
このレベルのミスが自分で発見できないとつらいです。

エラーログファイルを出力し、その後、文字やコードのエラーを確認するにはどうすれば良いかご教示いただければ幸いです。

上記のように直せば、出力はexec-error.logに書き込まれますので、それをエディタ等で見ればいいです。

少なくとも、「Linux初心者」のレベルに達していないと、このあたりの作業は難しいと思いますので、きちんと基本を学ばれた方が良いかと思います。

投稿2019/07/06 00:19

otn

総合スコア84529

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

taboopython

2019/07/06 12:24

ありがとうございます。標準出力と 標準エラー出力を同時に出力する意味も理解できました。少しずつですがLinuxの世界に入れそうです。
guest

0

ベストアンサー

OSはなんでしょう
たぶんLinuxだと思いますが、パスの設定法が違うようです
「Linux パスを通す」でぐぐるとやり方でてくるので見てみてください。

投稿2019/07/05 23:39

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問