質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

2回答

1170閲覧

再帰関数を使ってフィボナッチ数列と一般項を出力

TOM830

総合スコア15

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/26 18:20

フィボナッチ数列のFn/Fn-1の値を求める(再帰関数)

値を n に入力しフィボナッチ数列 Fn を求めてから隣り合う項 Fn / Fn-1 を計算する(例:5/3 = 1.6666666667)コードを書いているのですが、出力の方法がいまいち分かりません。計算方法は分かるのですがコードに起こそうとすると訳が分からなくなります。

ソース

C

1#include <stdio.h> 2 3int fibo(int n){ 4 if(n == 0) return 0; 5 if(n == 1) return 1; 6 return fibo(n - 2) + fibo(n - 1); 7} 8 9int main(void){ 10 int n; 11 printf("n = "); 12 scanf("%d", &n); 13 printf("F_n = %d\n", fibo(n)); 14 printf("F_n / F_n-1 = %f\n", (double)/* ? */); /* この箇所 */ 15 return 0; 16}

長らく解決法を調べていたのですが、中々納得いくサンプルも見つからず困まっています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

すなおに、F(n)とF(n-1)を求めて、割り算すれば良いかと。
エラーケースは考慮していません。(nが1以下、nが非常に大きい場合等)

C

1#include <stdio.h> 2 3int fibo(int n){ 4 if(n == 0) return 0; 5 if(n == 1) return 1; 6 return fibo(n - 2) + fibo(n - 1); 7} 8 9int main(void){ 10 int n; 11 int fn; 12 int fn_1; 13 printf("n = "); 14 scanf("%d", &n); 15 fn = fibo(n); 16 fn_1 = fibo(n-1); 17 printf("F_n = %d\n", fn); 18 printf("F_n-1 = %d\n", fn_1); 19 printf("F_n / F_n-1 = %f\n", (double)fn/(double)fn_1); 20 return 0; 21} 22

以下、実行結果です。
a.out
n = 5
F_n = 5
F_n-1 = 3
F_n / F_n-1 = 1.666667

投稿2019/06/27 13:09

tatsu99

総合スコア5424

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

そのテンプレートに当てはめるならば

c

1 printf("F_n / F_n-1 = %f\n", (double)fibo(n)/fibo(n-1)); 2

と、なりますが

問題点は

  • n = 0や負値のときに誤動作を起こす
  • 3度もfibo(n-1)を計算していて勿体無い

入力されるnを制限し(1≦n≦1000とか)
メモ化してしまうのが楽です。

c

1#define MAX_FIBO 1000 2int fibo(int n){ 3 static int memo[MAX_FIBO-2]; 4 if(n == 0) return 0; 5 if(n == 1) return 1; 6 if(memo[n-2] != 0) return memo[n-2]; 7 return memo[n-2] = fibo(n - 2) + fibo(n - 1); 8}

投稿2019/06/26 22:22

asm

総合スコア15147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2019/06/27 00:53 編集

項番nに対してフィボナッチ数列はざっとO(1.6**n)で増えていきます。signed intが32ビットの環境だと47項目で、64ビットだったとしても100項に達する前にオーバーフローします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問