質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++11

C++11は2011年に容認されたC++のISO標準です。以前のC++03に代わるもので、中枢の言語の変更・修正、標準ライブラリの拡張・改善を加えたものです。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

デザインパターン

デザインパターンは、ソフトウェアのデザインでよく起きる問題に対して、解決策をノウハウとして蓄積し再利用出来るようにした設計パターンを指します。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

617閲覧

メソッドの引数/パラメタをカプセル化?(デザインパターン)

sin_250

総合スコア112

C++11

C++11は2011年に容認されたC++のISO標準です。以前のC++03に代わるもので、中枢の言語の変更・修正、標準ライブラリの拡張・改善を加えたものです。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

デザインパターン

デザインパターンは、ソフトウェアのデザインでよく起きる問題に対して、解決策をノウハウとして蓄積し再利用出来るようにした設計パターンを指します。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/25 14:35

編集2019/06/25 14:40

お世話になります。
デザインパターンに関する質問になります。Strategyパターンと、もしかするとCommandパターンが関係します。

題材

実際の課題は業務に関わって書けないため、例として最適な睡眠時間を計算するアルゴリズムの実装を考えさせてください。

  • 最適な睡眠時間を計算するアルゴリズムは色々とバリエーションが考えられます。
  • なのでStrategyパターンでインターフェースを切っておくことにします。

cpp

1struct SleepTimeCalcParam { 2 double average_sleep_time; // 普段の平均睡眠時間 3}; 4 5class SleepTimeStrategy { 6public: 7 virtual double calcSleepTime(const SleepTimeCalcParam& param) = 0; 8};

ここで、最初に考えたアルゴリズムが「普段の平均睡眠時間」を参考に最適睡眠時間を計算するアルゴだったため、
パラメタに double avarage_sleep_time を入れておきました。

問題

ここで、新しいアルゴリズムとして、「日中に運動をしたか否か」をアルゴリズム内で考慮したいとします。
安直に考えれば、struct SleepTimeCalcParambool exercise_doneなどを追加することになります。

しかしながら、アルゴリズムを変更するたびにインターフェースを変更することはしたくありません!

なのでアルゴリズムの引数ないしパラメタをうまく隠蔽?出来ないか、と考えています。
そのようなことは可能なデザインパターンや技法は存在するでしょうか。

Commandパターンを使うとできるのかな?と思って調べているのですが、いまいち分かっておりません。

いつもお世話になりますが、アドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

個々の具体実装が必要とする情報については個々の具体実装で解決すべき物だと思うので,
それぞれの具体実装毎に,必要な処理パラメタを設定する手段(だとか,必要な情報を取得する手段を設定する手段だとか)を設ければ良いのではないでしょうか.

(どこか(少なくとも具体クラスのインスタンスを生成する箇所)では,具体型がわかっているハズなので,処理パラメタに関する解決はそこでやる.)

投稿2019/06/26 02:19

fana

総合スコア11656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sin_250

2019/10/20 03:06

ご回答有り難うございます。お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ございませんでした。 以後、気をつけます。
guest

0

ベストアンサー

こんにちは。

全てのアルゴリズムが使うパラメータを全て事前に与えるのが最も単純な実装と思います。std::tuppleを使えば柔軟に対応しやすいかもしれません。

アルゴリズム毎にパラメータを定義したい場合は、仮想関数を用いた動的なポリモーフィズムを使うことも考えられます。
もしくは、アルゴリズムとパラメータをクラスに纏めてテンプレート引数で型を指定しつつ渡すこともあるでしょう。
呼び出す関数を1つに限定できるならファンクターに纏めてstd::function経由で渡すなども考えられます。
boost::anyのような仕組みもあるので、もしかすると有用かもしれません。
また、私は使ったことがありませんが、ポリシーと呼ばれるものもあるようです。

何れにせよ、切り替えたいアルゴリズムのインタフェースは同じにすることは本質的に必須ですから、その制約を満たす適切なものを選べば良いと思います。
逆に、インタフェースを統一する術がない、もしくは、統一する方法を思いつかない場合は諦めるしかないと思います。(この場合は、異なるプログラムを開発して走らせる。)

投稿2019/06/25 17:59

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sin_250

2019/10/20 03:05

アルゴリズムとパラメータをクラスに纏めてテンプレート引数で型を指定しつつ渡す 上記のやり方で何となくやりたいことができました。 抽象クラスで template<class T>とした上で、protected変数として T param_;を所有する感じです。 実務で中々リファクタリングする時間が取れず、今更お返事することになってしまい申し訳ありません。 ありがとうございました。
sin_250

2019/10/20 03:06

また、ポリシーベースという単語を知らなかったため、知識が増えました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問