phpで階乗が正しく計算されない。
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 2
- VIEW 1,001
phpで「x枚のカードの中にy枚埋まっているカードを、山札からz枚引いて取ってくる確率」を出したいです。
これは計算上1-C(x-y,z)/C(x,z)=1-(x-y)!(x-z)!/x!(x-y-z)!ですが、本題のphpの部分で正しく計算がされません。
コードは以下のように書いています。
(webページ上のフォームに入力してそれを計算する形です。)
$x = $_POST["x"];
$y = $_POST["y"];
$z = $_POST["z"];
$x_y = $x-$y;
$x_z= $x-$z;
$x_y_z = $x-$y-$z;
$percentage = 1-gmp_fact($x_y)*gmp_fact($x_z)/gmp_fact($x)*gmp_fact($x_y_z);
/*結果*/ <?php echo gmp_strval($percentage); ?>
ここで、例えばx=2,y=1,z=1(2枚のカードの中に1枚埋まっているカードを、山札から1枚引いた時に取ってくる確率)を試したとします。
これは当然1/2なのですが、表示される結果は「1」になってしまいます。
また、$percentage以降を手で計算したらちゃんと1/2になり計算式は間違っていませんので、phpの記法が間違っていることになります。
(階乗についてはこちらを参照https://php.net/manual/ja/function.gmp-fact.php)
計算の順番が誤認されている(分数じゃなく順番通りに計算されてしまってる)のか?と思って、$percentageの行でカッコを色々入れて試した所、何を入れても1になってしまいます。(例えば分子分母別にカッコで囲ったり、上記の2個目の*を/にしたとして、何をしても結果が1になってしまう)
試しに0の階乗を計算した所ちゃんと1になり、どこがおかしいのか見当がつかないです。
どうすれば正しく計算ができるでしょうか。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2019/06/25 18:11 編集
phpってそういう仕様なのですね。。
$bunsi = gmp_fact($x_y)*gmp_fact($x_z)*100;
$bunbo = gmp_fact($x)*gmp_fact($x_y_z);
$percentage = 100-$bunbo/$bunsi;
で、パーセンテージ表記にすることで正しく(整数部分は)表示できました。ありがとうございます。