質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

299閲覧

3Dモデルを落として動かしたい

Kareira

総合スコア10

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/24 12:53

編集2019/06/24 12:54

前提・実現したいこと

unityでゲームアプリを作りたいと思い今日からいじりはじめました。
使用しているUnityは最新の2019.1.8です
公式のチュートリアルやブログなどを参考にしながら物を配置したりカメラを配置したりするところまでスムーズに進み、unity chanを落としてと操作するところまではいきました
ですがasset storeから落とした他の3Dモデルを動かすところで完全に積んでしまいました

情報を調べても3Dモデルにアクションを付ける方法や球体を移動させる方法などバラバラの情報でモデルを落とすところからキー操作で動かすようにまとまっている情報がうまく見つかりません

そんな感じでまとまっているこのサイトを参考にしようと思ったところ
https://www.cg-method.com/entry/unity-chara-run-jump-follow-camera/
私が使っている最近バージョンではStandard Assetが動かないということでブログでも書かれている
Unity2018.2.9f1に入れなおしました。
ですがこのやり方でも2Dゆにちゃんが移動はしても移動モーションがつかなかったり、他の3Dモデルを試した場合にも空中から落とされたようなモーションで動かないなどの問題が起こっています

環境毎に違うトラブルが起こったり、standard asset setupがあるのがよいのか最新がよいのか初心者には判断がつきません。Unityのバージョンはどれでもかまわないのでasset storeでモデルをダウンロードしてそれをキーボード操作でスムーズに動かせる方法や、もしくはそのやり方がまとまっているwebページなどがあれば教えて頂けないでしょうか

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

3Dモデルにアニメーションを実行するスクリプトをアタッチされておりますでしょうか?
コードを書かずに3Dモデルへアニメーションをさせるのは現実的にほぼ不可能です。
また、3Dモデルごとにボーンやリグの位置が違うため、同じスクリプトの使いまわしでは動かない事が予想されます。
故に自分が欲しい情報をかき集めて開発を行うしかありません。

まずは3Dモデルがアニメーションを行う原理から学ぶと理解が深まるかと思います。
いかがでしょうか?
http://inter-high-blog.unity3d.jp/2017/06/22/hitogata/

投稿2019/06/24 13:09

marurunn

総合スコア702

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Kareira

2019/06/24 15:50

ご回答ありがとうございます。ゲーム自体はシンプルな物を作ろうと思っているので3Dモデリングの知識はそこでしかいらないのでできれば流用したいと考えていました 教えて頂いたアドレスも拝見したのですが、standared assetが動くバージョンを推奨しているのか、うまく動かない旧式のassetがあった場合の対処法を紹介しているのかわかりませんでした 私は特定のモデルを絶対使いたいというよりも動くモデルが2~3体あれば何でもいいという感じなのですがその中で初心者が簡単に動かす方法はないでしょうか
marurunn

2019/06/24 16:02

それであればUnityちゃんを2,3体複製して使用すれば良いかと思いますがいかがでしょうか。 Instantiate()を試用すればゲームオブジェクトを複製する事が出来ます。 GameObject copyUnityChan = Instantiate(UnityちゃんのGameObject); https://qiita.com/Teach/items/c28b4fe5ca8dc4c83e26 本当に簡単なものであればAキーを押されたらオブジェクトのposition値を変更し左へ移動、 Dキーを押されたらオブジェクトのposition値を変更し右へ移動、という所から始めた方が良いかと思います。 assetは便利ですが、使いこなすためにはそれ相応の知識が必要です。 まずはassetを試用せず、Unityの仕様やプログラミングに慣れるところから行った方が良いかと思います。
Kareira

2019/06/25 15:08

詳しく教えて頂いてありがとうございます 当面のところは教えて頂いた方法でUnityちゃんを複製しながらそれ以外のものを使う場合にはモデル操作について基礎的なものから学んでみたいと思います Unityはプログラミングをしなくてもよいと思いすぎていたのかもしれません。アドバイスありがとうございました
marurunn

2019/06/25 15:10

それがいいですね、少しずつ新しい事にチャレンジしていくのが良いかと思います。 お役に立てたようで何よりです。 今後も頑張ってください。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問