質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

Q&A

解決済

4回答

2716閲覧

スレッドの終了通知の出力

Lynxx

総合スコア10

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/24 05:43

前提・実現したいこと

main スレッドの実行内容
スレッドのインスタンスを30個作成し、すべてのスレッドが終了したら,直ちに「Program end」を1回だけ出力
各スレッドの実行内容
①スレッドのIDを取得
②現在時刻を取得
③スレッドごとに乱数で決定した時間 (2秒以上15秒未満)待機
④現在時刻を取得
⑤スレッドID,②の時刻,待ち秒数,④の時刻を1行に表示
⑥スレッドの終了時に"Program end"を出力

発生している問題・エラーメッセージ

"program end"の出力を15秒待機させて実行しているのですが、この方法だと終了時間が分かっているときしか実行できない。
また、for文の下にSystem.out.println("Program end")を記述しても最初に出力されてしまう
そこで、最後のスレッドの終了をトリガーとして"Program end"を出力をさせたい

該当のソースコード

java

1import java.time.LocalTime; 2import java.util.Random; 3class ThreadEx extends Thread{ 4 public void run() { 5 long id = Thread.currentThread().getId(); 6 LocalTime time1 = LocalTime.now(); 7 Random random = new Random(); 8 int randomvalue = random.nextInt(13)+2; 9 try { 10 Thread.sleep(randomvalue*1000); 11 } catch (InterruptedException e) { 12 System.out.println(e); 13 } 14 LocalTime time2 = LocalTime.now(); 15 System.out.println("ID:"+id+" start "+time1+" wait "+randomvalue+" end "+time2); 16 } 17} 18 public class Report32EP421 { 19 public static void main(String[] args) { 20 ThreadEx[] TE = new ThreadEx[30]; 21 for(int i = 0;i<30;i++) { 22 TE[i] = new ThreadEx(); 23 TE[i].start(); 24 } 25 try { 26 Thread.sleep(15000); 27 } catch (InterruptedException d) { 28 System.out.println(d); 29 } 30 System.out.println("Program end"); 31 } 32 } 33 34

試したこと

最初に"Program end" が出力されてしまう

Java

1import java.time.LocalTime; 2import java.util.Random; 3class ThreadEx extends Thread{ 4 public void run() { 5 long id = Thread.currentThread().getId(); 6 LocalTime time1 = LocalTime.now(); 7 Random random = new Random(); 8 int randomvalue = random.nextInt(13)+2; 9 try { 10 Thread.sleep(randomvalue*1000); 11 } catch (InterruptedException e) { 12 System.out.println(e); 13 } 14 LocalTime time2 = LocalTime.now(); 15 System.out.println("ID:"+id+" start "+time1+" wait "+randomvalue+" end "+time2); 16 } 17} 18 public class Report32EP421 { 19 public static void main(String[] args) { 20 ThreadEx[] TE = new ThreadEx[30]; 21 for(int i = 0;i<30;i++) { 22 TE[i] = new ThreadEx(); 23 TE[i].start(); 24 } 25 System.out.println("Program end"); 26 } 27 } 28 29

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

azuapricot

2019/06/24 05:47

1個の処理の終了を待たずに次の処理をできるのがマルチスレッドの魅力なきがするんですけど。。。
Lynxx

2019/06/24 05:57

ごめんなさい。伝えたい事を理解できません。申し訳ないです。
xebme

2019/06/24 06:25

すぐに使えるのがThreadクラスのjoinメソッドでしょうね。もしよければ、調べて追記してください。
Lynxx

2019/06/24 08:32

joinメソッドも使ったのですが、最後に終了するスレッドが毎回ランダムなためうまく利用できませんでした
xebme

2019/06/24 08:43

forループをもう一つつくり、その中でjoinを使えば、ループを抜けた時に全てのスレッドが終わっていませんか。 for(int i = 0;i<30;i++) { try {... TE[i].join(); ...} catch ... }
guest

回答4

0

ベストアンサー

もっとも単純にjoin()を使いました。仕様を満たしていなければ指摘してください。

Java

1 public static void main(String[] args) { 2 ThreadEx[] TE = new ThreadEx[30]; 3 for (int i = 0; i < 30; i++) { 4 TE[i] = new ThreadEx(); 5 TE[i].start(); 6 } 7 for (int i = 0; i < 30; i++) { 8 try { 9 TE[i].join(); 10 } catch (InterruptedException d) { 11 System.out.println(d); 12 } 13 } 14 System.out.println("Program end"); 15 }

java.util.concurrent パッケージも検討候補になるかもしれません。

投稿2019/06/24 09:36

xebme

総合スコア1083

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

xebme

2019/06/24 10:30

Barrier, CountDownLatch, wait/notify 、勉強だと思っていろいろやってみてください。
guest

0

この私の過去の質問

非同期処理 wait,notifyAllの使い方

と、やりたいことは似ているようなので参考になれば。

投稿2019/06/24 07:28

swordone

総合スコア20651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

  1. Report32EP421クラスに適当な名前のstaticメソッド(例えばinformFinish)を実装して、その引数としてスレッドIDを渡すようにする。
  2. 各スレッドは、スレッドの処理終了時に上記メソッドを呼び出す。
  3. Report32EP421クラスは、スレッドID0~29の全ての終了を待ってから、"Program end"を出力する。

これで行けませんか?
全スレッドの終了待ちには、java.lang.Objectクラスのwait()・notify()メソッドを使えば良いと思います。

投稿2019/06/24 06:16

編集2019/06/24 06:16
rtr1950x

総合スコア298

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

そんなに難しく考えずに、
各スレッドの関数の終了時になにかイベントを生成して、メインではそれを見てればいいんではないかと

#単にフラグ立てるだけでもいいのでは。

投稿2019/06/24 06:03

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問