質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
スクレイピング

スクレイピングとは、公開されているWebサイトからページ内の情報を抽出する技術です。

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

1回答

2677閲覧

VBAでjavascriptで生成されたページの取得

mash_ken

総合スコア12

スクレイピング

スクレイピングとは、公開されているWebサイトからページ内の情報を抽出する技術です。

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

3クリップ

投稿2019/06/18 05:02

前提・実現したいこと

VBAでスクレイピングを行うプログラムを作っております。
ECサイトの決済ページのHTMLを取得したかったのですが、
javascriptで生成されているらしくHTMLが取得できません。

プログラム初心者の為、ご教授お願いいたします<m(__)m>

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

Dim ie As InternetExplorer
Dim ret As String ’取得目的のHTMLを格納

Set ie = CreateObject("InternetExplorer.Application")
On Error Resume Next
ie.Visible = True

ie.navigate "https://XXXXXXXXXXXXX"

Do While ie.Busy Or ie.readyState < READYSTATE_COMPLETE
'outputLog ie.Busy & "|" & ie.readyState, 0
DoEvents
Loop

ret = ie.document.getElementsByTagName("HTML")(0).outerHTML

試したこと

他サイト等を検索すると、クライアントの処理が終わってないまま、
getElementsByTagNameを行っているとあった為、ブレイクポイントを置き
ページが完全に遷移するまでまってから、処理を走らせても結果は同じでした。

Chome等で「ページのソースを表示」を行ってもjavaScriptが書かれたページ
を取得できるたけで、表示されているHTMLは取得できませんでした。。

右クリックで「ページを保存」を行うと、該当のHTMLはダウンロードできますが
プログラムで取得を行いたいです。。。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ダメもとでIEでページの全ソースを取得する関数を試してみてください。
IEで全ソースを取得する - VBA、IE制御

VBA

1Function getHTMLSource(ByVal objIE As Object) As String 2 Dim objItem As Object 3 Dim src As String 4 For Each objItem In objIE.document.all 5 src = UCase(objItem.innerHTML) 6 If InStr(src, "<HEAD") Then 7 If InStr(src, "</BODY>") Then 8 getHTMLSource = objItem.innerHTML 9 Exit Function 10 End If 11 End If 12 Next objItem 13 getHTMLSource = "" 14End Function

投稿2019/06/18 12:45

TanakaHiroaki

総合スコア1063

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mash_ken

2019/06/19 10:13

ご回答有難うございます!提示のソースを試してみましたが、結果は同じでした。。 他の似たようなサイトに対しても試してみましたが、普通に目的のHTMLが取れてくるサイト がほとんどでしたが、たまにとれてくれないサイトがいくつかあるという感じでした。 取り急ぎご報告させて頂きます<m(__)m> もう少し自分でも調べてみます。。
h.horikoshi

2019/06/21 01:36

HTMLのとれるサイト、とれないサイト各々のURLを具体的に提示いただくことは可能でしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問