質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

6回答

1307閲覧

作りたいアプリに必要な言語がわからない

nnh

総合スコア11

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/17 10:49

編集2019/06/17 12:00

プログラミング初心者の16歳です。
現在N予備校のプログラミング入門コース、2章が終わったところです。

体調を記録し、予測するサービスを作りたいです。
N予備校だけでは自分の作りたいものは作れないのではと思っております。

そこで、
1.体調を記録して、予測するアプリを作るにはどんな言語が必要ですか?(複数ある場合は順番も教えていただけると嬉しいです)
2.プログラミング以外に必要なスキルはありますか?
2.それらを学習するには、何を使うのがよいのでしょうか?(例:progeteなど)

自分の実力に見合わず高度なものを作ろうとしていることはわかっています。
何年かかってもいいので作りたいんです。

ご回答宜しくお願い致します。

追記
記載を忘れていました。
元々スマホアプリにしようと思っていましたがPCからもアクセスしたいと思いwebアプリを検討しています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/06/17 11:27

どのようなかたちで公開したいのでしょうか
guest

回答6

0

作りたいアプリがある程度イメージできているのであれば、自身でプログラムを組むより、サービスの企画/要件定義あたりの手順を学習し、スキルを持った人にプログラミングは任せてしまうのが手っ取り早いです。

デバイスの設計とかまで手を出さない、単純なクライアント/サーバ型のアプリであれば、10-20万もあれば外注してプロトタイプは作れます。

もちろん、サービスが拡大すれば、インフラの設計の見直しや運用/ログ管理といった未知の世界を想像しなくてはマズくなりますが、そこまで学習した上でアプリ制作に手を出そうと思うと、5年以上は最低でかかるので、私はオススメしません。

投稿2019/06/17 11:17

編集2019/06/17 12:29
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gentaro

2019/06/17 11:29

プログラミングの勉強をしたいと思ってる人に金払って作ってもらえ、という回答はいかがなものかと。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/06/17 11:39

アプリ制作に必要な過程は、ざっと以下のとおりです。 ・サービスの企画/市場調査 ・要件定義 ・設計 ・コーディング ・テスト ・(運用) プログラミングを学ぶ動機が「アプリのリリース(運用)」にあるのであれば、プログラミングをいくら学んでも、リリースできません。 プログラミングを学ぶ前に、企画と要件定義を学ぶのが世の常識です。 プログラミングが学びたいためにアプリを作るのであれば、企画や要件定義を他の人にやってもらい、設計やコーディングを学べばよいです。 目的によって自身のスキルを伸ばすのは、ごく一般的なことですよ。
gentaro

2019/06/17 11:42

それはビジネスとしてやる段階で考える話であって、質問者は16歳の学生であり、プログラミングの勉強をして「自分で作りたい」と言っいる文脈に沿った話じゃないです。的外れすぎます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/06/17 11:45

作りたいアプリに対してなぜ遠回りな手法を回答しなければならないのか意味が分かりません。 別にプログラミングを学習することと、アプリを世に出したいという希望を無理やり結びつける必要もありません。 合理的に考えればよいかと。
gentaro

2019/06/17 11:48

> N予備校だけでは自分の作りたいものは作れないのではと思っております。 > 自分の実力に見合わず高度なものを作ろうとしていることはわかっています。 > 何年かかってもいいので作りたいんです。 合理的に考えたらこの質問者は「プログラミングの勉強をして自分で作る」事が目的なので、「アプリを世に出したい」という一点だけに勝手にフォーカスを当てて、質問者の希望を考慮できていない回答をする方が合理性に欠けている(文章を読めてない)と思いますけど、いかがでしょう。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/06/17 11:51

すでに記述しましたが「プログラミングをいくら学んでも、リリースできません。」何年かかってもできないです。
gentaro

2019/06/17 11:57

完全に結論ありきで話を逸らしているようにしか見えませんが。 https://teratail.com/tour ここ読みましょうよ。 「お金を出して誰かに作ってもらってでもアプリをリリースしたい」人は、そもそもこのサイトの質問者として想定していないはずです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/06/17 11:59

私の回答は「アプリをリリースしたいのであれば、サービスの企画/要件定義あたりの手順を学習しましょう」と要約されます。
gentaro

2019/06/17 12:05

その趣旨で書いていることはわかりますし、そういう意味での内容には別に反対してませんよ。 Q&Aサイトなのに、Questionを創作される意味がよくわからないだけです。
m.ts10806

2019/06/17 12:07

te2jiさんはこの手の質問には回答しない方がいいかもしれません。言ってることは間違ってはないにしろ、これからという人にあまり現実的な話をしても尻込みするだけです。 せめて「サービスの企画/要件定義あたりの手順を学習しましょう」のみにとどめておいたほうが。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/06/17 12:13

> gentaro さん ゴールのないものを目指さないでゴールを目指す方法を回答しています。 おかしな点は無いと思いますが? フルスタックエンジニアで、かつアプリの企画までできるエンジニアとなると、世にどれほどいると思いますか? アプリがリリースしたいのであれば上流を押さえるのが適切です。 ゴールがアプリのリリースでないのであれば、それは別の話です。 > mts10806 さん 一旦放置しますね。ややこしくなる。
gentaro

2019/06/17 12:18

まぁ最初から完全にオプトピックの話題だと思っている(というかその指摘のつもりだった)ので、私もここでやめときます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/06/17 12:26

では、一旦放置した mts10806 さんにコメントしますね。 本件で、現実的な話をしないと、遠回りしてしまうのが見えてますよね。 私の感覚では、それを伝えてあげないのは、大人として正しくないです。 お金の話を出したのも、「この程度だったらアルバイトすれば作れそう」って思ってもらうためのエールです。 まぁ、企画段階で、他にもかかる費用があることに気がつくと思いますが、うまくエールを受け取ってもらえるとうれしいかなぁ。
nnh

2019/06/17 12:45

te2jiさん ご回答ありがとうございます。 企画と要件を独学で学習する場合どのような手段があるのでしょうか? 本やサービスなどおすすめのものがありましたら教えていただけないでしょうか。 初めての分野なためどこをどうすればいいのかわかりません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/06/17 12:52 編集

最も手っ取り早いのは、サービス提供をしている会社の内部から覗くことです。 そもそも裏側の仕組みはなかなか初学者が理解できる形で表に出ることがないです。 かろうじて表に出るのは、各社の技術 blog ですが、初学者には理解できないです。 分野違いでもかなり参考になるので、Web サービスの提供を行っている会社にアルバイトで潜り込むことをオススメします。
m.ts10806

2019/06/17 12:57 編集

te2jiさん んーまあ仰ることも非常によくわかるのですが、 学生であるというところ、「何年かかってもいいので作りたいんです。」という意気込みと、「これから」というところからすると まず最初の階段を提示するくらいでいいんじゃないかなぁと・・・ 私のこのコメントの前に質問者さんもコメントつけられていますが、「学習に必要なもの」には貪欲に突っ込んでこられてますし・・ 回答内容ざっと読むと「アルバイトすればできる」とは中々感じにくいんじゃないかなと・・・。ほらバイクとか車とかと違ってサービスって見えないものですし。知らないと「なんでそんなにかかるの?」ってなるわけですし。 (※追記:それに学生からしたら「5年」って結構永遠に近い時間感覚です。) そのうち見えてくることなのですから、そのうちでいいかなと。まあ私見なので、私もこれくらいで。
nnh

2019/06/17 12:55

te2jiさん ご親切にありがとうございます。 アルバイト探してみます!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/06/17 13:04

実務経験があるのと無いのとでは提供できるものが格段に変わるので、早めに経験することをオススメします。
guest

0

そういう事が判断できるような知識を身につけるために勉強するのでは?
勉強する前にいきなり作り始めるのではなく、なんでも良いから勉強して作れるようになって、知識を身に着けてから再度考えましょう。

投稿2019/06/17 11:02

gentaro

総合スコア8949

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

体調を記録して予測するのであれば、本格度にもよりますが機械学習をする必要がでてくるかと思いますので、pythonを勉強されてはどうかと思います。

一口にアプリといってもWebアプリなのかiOS/Androidアプリ なのか等で必要な言語は変わってきますので、まずはアプリの形式を決めるところからかなと思います。

学習についてはprogateは最初の一歩を踏み出すのに効果的ですが、ある程度基礎がわかったら作りながら、または本などを参照しながら作るとよいかと思います。

投稿2019/06/17 10:56

yu-smc

総合スコア610

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

解決されたようですが人の回答に言いがかりをつけただけのような印象は持ってもらいたくないので、私も思うところを回答します。

元々スマホアプリにしようと思っていましたがPCからもアクセスしたいと思いwebアプリを検討しています。

実はこれだけだと、選択肢は無限にあります。
なぜなら、データさえ同期取れればおおよそどの媒体でもサービスの提供は可能だからです。
スマートフォンで言えばAndroidとiOSがありますが、この2つ、実は開発手法が全く違ってきます.使う言語やフレームワークの話です。
開発環境が整備されてきた今は「完全焼き直し」は確か避けられたようには思いますが、それでもほぼ両者用に作る必要はあります。
それぞれのOSや端末の特徴もありますしね。

という具合で、「WebアプリにするからWebの言語だけで」ということにはなりませんし、「より広い媒体で公開したい」のであれば、それこそ複数の言語の知識や技術が必要となります。
※例えばデータのやり取りをするAPIの部分を全てPHPで行って画面レイアウトのみそれぞれ作るとか、よくある話と思います

ただ、一気に全てやりきるのは難しいので、まずは興味を持っていることや「自分がいま手元にある技術を伸ばす」ことに重点を置いたら良いでしょう。
プログラミングも英語などと近い部分があり、1つの言語がある程度マスターできたら、ロジック部分もしっかりしてくると思うので、お作法さえ学べばほかの言語もある程度のところまでは割と早く扱えるようになったりします。

なので、まずは今目の前にあるものに集中しましょう。

その中でもできるのがte2jiさんが書かれているような「企画」と「設計」です。
これは「学習するもの」というより「考えるもの」だと私は思っています。
ある程度でも「プログラミングによりどんなことができるか」が分からないとそのあたりも考えてはいけないのでプログラミングは基礎地盤としては必要です。

基礎ができてきたらサービスを具体化していくことになります。
どういう風にサービスの概要とかどういう人に使ってもらうとか、大枠から、どういう画面やどういう機能が必要か・・・というところですね。
ここまでなら言語関係なくできると思います。

それまでに「この言語ならある程度自信もって扱える」というくらいになれるのが理想ですね。
焦らず着実にやることです。学生の時と就職してからだと時間の流れが一気に変わります。そこに飲まれないように、「何年かかってもやりたい」という意気込みは忘れずに頑張ってください。

投稿2019/06/17 13:27

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

みなさまのご意見を参考に、とりあえず今の学習環境で頑張ってみようと思います。
そしてwebサービスの会社のアルバイトを探してみます。(外注も検討してみます)
ベストアンサーは自分の不安要素を解消してくださったので選ばせていただきました。
皆様ありがとうございました!

投稿2019/06/17 13:00

nnh

総合スコア11

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

一般人がこれを言われても、あなたが
どのくらいのプログラミングレベルなのかわからないです。

現在N予備校のプログラミング入門コース、2章が終わったところです。

N予備校のプログラミング入門コースの内容を見た限りでは
しっかりと授業内容を身につければ
体調を記録し、予測するサービスは高度なものでなければ作れます。
https://www.nnn.ed.nico/pages/programming/

「N予備校だけでは自分の作りたいものは作れないのではと思っております。」というのは
勉強不足による思い違いなので、まずはプログラミングの基礎を固めることに
重点を置いたほうが良いです。

投稿2019/06/17 12:43

yasutomi

総合スコア2937

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問