質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

780閲覧

【jquery】3秒ごとに同じ場所に別のメッセージを交互に表示したい

marimon

総合スコア32

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/16 06:55

###実現したいこと
AとBのメッセージを3秒ごとに交互に表示したいです。

Aを3回点滅させ、次にBを3回点滅、というのを3秒ごとに繰りかえす感じです。

###該当のソースコード
こちらのメッセージです。「is_open」の有無で表示の切り替えを考えています。

html

1<div class="messages"> 2 <p class="A animated flash infinite is_open">A</p> 3 <p class="B animated flash infinite">B</p> 4</div>

点滅もさせたいのでCSSがこちらになります。

CSS

1/* 2* 基本デザイン 3**************************/ 4.messages { 5 position: relative; 6} 7.A { 8 position: absolute; 9 color: red; 10} 11.B { 12 position: absolute; 13 color: blue; 14} 15p:not(.is_open) { 16 display: none; 17} 18 19/* 20* アニメーション 21**************************/ 22.animated { 23 -webkit-animation-duration: 3s; 24 animation-duration:3s; 25} 26.flash { 27 -webkit-animation-name: flash; 28 animation-name: flash; 29} 30.infinite { 31 -webkit-animation-iteration-count: infinite; 32 animation-iteration-count: infinite; 33} 34 35@-webkit-keyframes flash { 36 from, 37 50%, 38 to { 39 opacity: 1; 40 } 41 42 25%, 43 75% { 44 opacity: 0; 45 } 46} 47 48@keyframes flash { 49 from, 50 50%, 51 to { 52 opacity: 1; 53 } 54 55 25%, 56 75% { 57 opacity: 0; 58 } 59} 60 61

###試したこと
setIntervalを使い、クラスのある方からクラスをとって、ない方にクラスをつける。という処理の繰り返しによって実現しようと思ったのですが、これですと、AとBが重なってしまいました。

どうすれば、「A → A → A → B → B → B → A → A → A...」のような点滅を繰り返すことができるでしょうか?

jquery

1$(function(){ 2 setInterval(function(){ 3 $('.messages > p.is_open').removeClass('is_open'); 4 $('.messages > p:not(.is_open)').addClass('is_open'); 5 },3000); 6});

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

setIntervalの処理を追うと原因が分かると思います。

1回目の処理

// この時点でAのみがis_openクラスを持っている $('.messages > p.is_open').removeClass('is_open'); // Aからis_openが外れる // この時点ではA,Bどれもis_openクラスを持っていない $('.messages > p:not(.is_open)').addClass('is_open'); // A,B両方にis_openが付く

2回目の処理

// この時点でA,B両方がis_openクラスを持っている $('.messages > p.is_open').removeClass('is_open'); // A,Bからis_openが外れる // この時点ではA,Bどれもis_openクラスを持っていない $('.messages > p:not(.is_open)').addClass('is_open'); // A,B両方にis_openが付く

3回目以降は2回目と同じ処理になります。

jQueryにはtoggleClass()というメソッドがあるのでこちらを試してみてはいかがでしょうか?

$(function(){ setInterval(function(){ $('.messages > p').toggleClass('is_open'); },3000); });

投稿2019/06/16 07:40

hoshito

総合スコア107

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

marimon

2019/06/16 08:40

ありがとうございます。toggleClass最高!知りませんでした。 ですが、「ふんわり、ふんわり、ふんわり」としたいのに、「ふんわり、ふんわり、カチっ」となってしまうのが難点ですね。クラス付け替えだとそもそもこの「カチっ」は回避できない問題でしょうか?
hoshito

2019/06/16 11:02

クラスを付け替えた瞬間にAもBも`opacity`が1になってしまうことが原因です。このときに`opacity`が1ではなく0であれば自然な切り替えに見えるはずです。 なのでopacityの0と1を修正前と逆にするようにすれば良いですよ。 ``` // @-webkit-keyframes flashも同様に修正 @keyframes flash { from, 50%, to { opacity: 0; } 25%, 75% { opacity: 1; } } ``` ただこれをやると0秒, 1.5秒, 3秒ごとに非表示, 1秒, 2秒ごとに表示になるので「A → A → B → B → ...」という2回ずつの繰り返しになります。 そこでもう一歩工夫してsetIntervalの頻度を4.5秒ごとに実施するようにしましょう。 ``` $(function(){ setInterval(function(){ $('.messages > p').toggleClass('is_open'); },4500); }); ``` この方法は必須ではなく`animation-duration`や`flash`の頻度を調節することでもうまくできそうです(そこまでは試していないので予想になります)。
marimon

2019/06/16 21:11

おはようございます。そっかー、最初を0にすればよかったんですね。なんとなく「display: none;」してるからもうカチっしかできないと思いこんでいました。もう一工夫の方もありがとうございます。そのあたりの数字をいじって習得しておきます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問