質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

1012閲覧

JavaScriptのwindow.onloadについて

myksgo

総合スコア21

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/15 06:08

編集2019/06/15 06:27

JavaScriptのwindow.onloadのご教授をお願い致します。

window.onloadは、headの解釈時点で、「htmlの解釈が全部終わってページが表示されてからfunctionを実行する」というのを予約するような認識をしていたのですがこちらを実行するとJavaScriptのみが表示され、HTMLが表示されないのですが、原因がわかりません。
window.onloadを記述しなければ問題なく動作するようなのですが、何故こうなるのか知りたかったので質問致しました。

よろしくお願い致します。

JavaScript

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3 <head> 4 <meta charset="utf-8"> 5 <title>title</title> 6 <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0"> 7 </head> 8 <body> 9 <header> 10 <h1>日付項目の取得</h1> 11 </header> 12 <section class="section01"> 13 <h1>日付項目を表示します</h1> 14 </section> 15 16 <script> 17 window.onload = function(){ 18 let today = new Date(); 19 document.write("年="+ today.getFullYear()); 20 } 21 </script> 22 </body> 23</html>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/06/15 06:16

DOCTYPE宣言も含めて全体ご提示ください
myksgo

2019/06/15 06:22

DOCTYPE宣言を含めた全体に更新致しました。 よろしくお願い致します。
m.ts10806

2019/06/15 06:24

問題となっている現象が再現するコード(掲題のwindow.onload)でないと意味がないのですが…
myksgo

2019/06/15 06:27

申し訳ございません。 削除後のコードを貼り付けてしまいました... 更新致しました。 よろしくお願い致します。
guest

回答2

0

document.write は文書ストリームに書き込みを行うため、閉じられた (読み込み済みの) 文書で document.write を呼び出すと、自動的に document.open が呼び出され、文書はクリアされます。

Document.write() - Web API | MDN

とあるとおり、一度読み込み終わったHTMLでdocument.writeを使うとクリアされます。
window.onloadは読み込みが終わった後に動作するのでクリアされますが、window.onloadを使わない場合、読み込み中document.writeが実行されるので、クリアされません。

投稿2019/06/15 06:17

Lhankor_Mhy

総合スコア35869

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

myksgo

2019/06/15 06:55

リンクも付けていただきありがとうございます。 参考にして学習に励みたいと思います。 ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

document.write()

document.write によって文書がクリアされる現象は、Lhankor_Mhy さんが説明済なので、割愛します。

「文書のどこに文字列を挿入しようとしているのか」をイメージできていないように感じます。
もしも、document.write() が文書をクリアしない仕様だったなら、window.oonload によって、文書読み込みが完了していますので、次のように文書の末尾に出力されるはずです。

HTML

1</html>年=2019

これは期待通りの動作ではないでしょう。

window.onload

一般に、window.onload は読み込みが完了していないDOMノードを参照する為に使われます。
しかし、質問文のHTMLでは、<script>が存在する時点では既に読み込みが終わっているので、window.onload を使用する必要がありません。

HTML

1<section class="section01"> 2 <h1>日付項目を表示します</h1> 3</section> 4<script> 5let today = new Date(); 6document.write('年=' + today.getFullYear()); // <section> は読み込み完了しており、その直後にコンテンツを出力したいので期待通りに動作する 7</script>

反対に読み込みが完了していない場所では、真価を発揮します。

HTML

1<script> 2window.onload = function onload () { // <section> の読み込みが完了していない為、window.onload で読み込み完了まで待つ 3 let today = new Date(); 4 document.querySelector('section.section01').appendChild(document.createTextNode('年=' + today.getFullYear())); 5}; 6</script> 7<section class="section01"> 8 <h1>日付項目を表示します</h1> 9</section>

addEventListener

window.onload は古いAPIで上書き可能、キャプチャリングモード等の最新機能を使用できない為、addEventListener を使用する事をお勧めします。

Re: myksgo さん

投稿2019/06/15 06:51

編集2019/06/15 06:52
think49

総合スコア18156

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

myksgo

2019/06/15 06:54

回答ありがとうございます。 学習したてで古いAPIであることも知りませんでした。 分かりやすい説明ありがとうございました。
think49

2019/06/15 07:11

用途次第だと思うので、「古い」という理由で非推奨するのは好きではないのですが、代替候補と比較してデメリットが大きいなら使用しないに越したことはないと考えています。 そういう意味では、document.write() は <script deferred> が使えない欠点を持つので、使用を避けた方が無難で、appendChild, insertBefore, textContent で概ね、代替可能です。 認知度が低いですが、テキストノードのdataプロパティ等、テキストノードの扱いにも慣れておくと良いと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問