質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Xcode 7

Xcode 7は、ソフトウェア開発のためのアップルの統合開発環境であるXcodeのバージョン。UIを作成するために用いるグラフィカルツールです。iOS9/OS X El Capitan/watchOS2に対応。Swift 2コンパイラーが搭載されています。

Cordova

Cordovaは様々なデバイスで使うことができるオープンソースなモバイル用開発プラットフォームです。開発者に各デバイスの元のプラットフォームで開発する必要をなくし、HTML・JavaScript・CSSなどの一般的なウェブのテクノロジーを使ってすべてのデバイスで展開することができるモバイルのアプリケーションを生成することを可能にします。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

2162閲覧

CordovaはVisualStudio、Xcodeどっち派でしょうか?

b1ackc0ffee

総合スコア267

Xcode 7

Xcode 7は、ソフトウェア開発のためのアップルの統合開発環境であるXcodeのバージョン。UIを作成するために用いるグラフィカルツールです。iOS9/OS X El Capitan/watchOS2に対応。Swift 2コンパイラーが搭載されています。

Cordova

Cordovaは様々なデバイスで使うことができるオープンソースなモバイル用開発プラットフォームです。開発者に各デバイスの元のプラットフォームで開発する必要をなくし、HTML・JavaScript・CSSなどの一般的なウェブのテクノロジーを使ってすべてのデバイスで展開することができるモバイルのアプリケーションを生成することを可能にします。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2015/11/06 03:10

触ったことのないアプリの修正依頼がありました。
Cordovaを使用したアプリなのですが、
プログラミング初心者で、これまでWindowsだったので、
XcodeもObjectiveCも使用したことがありません。
htmlとcssはできます。
修正箇所が箇条書きになっているものを渡されただけで、
仕様書などのドキュメントはなく、現在アプリも使えない状況で、画面のキャプチャなどもありません。

丸投げでそれ以降の、レクチャーなども特にありません。
それでもやるしかないので、
プロジェクト内検索で探したりなど、手探りで始めていますが、
これって普通なのでしょうか?
修正できたとしても、それを報告する方法も知らされていないですし、エビデンスとか取らなくていいんですかね?
私はどのような行動をすべきなのでしょうか?

そこで質問です。
Cordovaの開発は、みなさんMacでされていますか?

これって、Macのことでしょうか?
http://midoriit.com/2014/07/cordova%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA1.html

Windows/VisualStudioであれば、コマンドをうたずに簡単に開発環境を構築(GUIでインストール)できるような気がするのですがいかがでしょうか?

宜しくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

こんにちは。

開発環境に関してですが、Visual Studio 2015はCordovaの開発環境として利用できます。

標準ではインストール対象に含まれていない(チェックが入っていない)みたいですが…

エミュレータによる動作確認であれば、以下になると思います
・Android(Ripple or Hyper-V上のAndroidエミュレータ)
・iOS(Ripple)
ですが、実機確認も必要だと思います。
Androidのみならどちらでも良いかも知れませんが、iOSが必要であるならMacの方が良いように思えます。

VSでコードを書いて、行ったり来たりだと混乱の種になりそうですので

次に依頼についてですが、
仕様書などのドキュメント類については、lethargyprojectさんから頂いている内容(情報提供など)になるのではと思っています。
また、エビデンス等を含んだ成果物についても今の段階でよく確認をしておいた方が良いポイントになると思います。結局、この部分が食い違ったりすると手戻り等(損)の原因になりかねないからです。

立場、状況、環境などいろいろあるので、それに応じた方法になると思いますが
私は、今のような段階(最初)が一番エネルギーを費やしておくべきタイミングと考えています。
お互いが損をしない為の投資になると思います。(気持ちの面を含めて)


VS魂に「CordovaとVisual StudioでiOS/Androidアプリを作っちゃおう」があります。
https://channel9.msdn.com/Shows/vs-soul
直接お役に立つ情報にはならないかも知れませんが、私は時々ここの情報を眺めています。

投稿2015/11/06 07:28

sgr-2

総合スコア294

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sgr-2

2015/11/06 08:05

すいません。タイトルに関する内容が欠けていました 「CordovaはVisualStudio、Xcodeどっち派でしょうか?」 のツールの選択については、私なら以下を材料にして考えます。 ・ターゲットとするデバイスは?(Android/iOS/Windows Phone 等)  →iOSを含むならMac(Xcode) ・現状のコードは何(Visual Studio/Xcode)を使って書いたか?  →同じ物を使う方が事故が起こり難そう ・好み?  →使い慣れた or 新しく覚える(時間コストは考慮)
b1ackc0ffee

2015/11/09 05:18

回答ありがとうございます。 現状のコードはXcodeで、 ターゲットとするデバイスはiOS(iPad)です。 少人数の完全自社開発だからでしょうか? ドキュメント関連がほぼないですし、代替になるレクチャーなどもありません。 自分はプログラム未経験で入社したので、仕事もできないのに、注文ばかりつけるなと思われてそうであまり強く言えないのです。。。 リンクもありがとうございます^^ 新しく覚えることはそんなに苦ではないので、頑張ってXcodeに慣れてみます。 (VisualStudioと違ってデザインを見ながらエディタを操作できないのが苦しい)
guest

0

ベストアンサー

質問内容がいくつか存在するようなので、順番に私なりの回答をしていきます。

丸投げでそれ以降の、レクチャーなども特にありません。
それでもやるしかないので、
プロジェクト内検索で探したりなど、手探りで始めていますが、
これって普通なのでしょうか?

普通かどうかと聞かれたら、普通ではないと思います。
対象のアプリの開発元がどこなのかで話が変わってくると思います。
b1ackc0ffeeさんが現在作業をされている会社が開発元の場合、少なくとも何かしらの情報提供はあるべきだと思います。
ただし、当時開発を行っていた人が既にいない且つ引き継ぎができてない場合はがんばるしかないかと・・・。
開発元が別会社の場合、修正依頼を出してきたクライアントから必要な情報を提供してもらうべきだと思います。
当時の開発資料が存在しなかったら手探りでがんばるしかないです。

修正できたとしても、それを報告する方法も知らされていないですし、エビデンスとか取らなくていいんですかね?
私はどのような行動をすべきなのでしょうか?

仕事として引き受けてしまった場合、完了報告はするべきです。
特に決められた報告手段がないのでしたら最低限の結果が残る手段で報告すればいいと思います。
(口頭連絡は結果が残らないのでNG)
エビデンスについても、フォーマットが決まってないのでしたら修正内容が確認できるレベルのものを用意しておいた方がいいと思います。
(あとで要求されたときに提出できるように)

これって、Macのことでしょうか?
http://midoriit.com/2014/07/cordova%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA1.html

これはWindows+EclipseでのAndroidアプリ開発ですね。

そこで質問です。
Cordovaの開発は、みなさんMacでされていますか?
Windows/VisualStudioであれば、コマンドをうたずに簡単に開発環境を構築(GUIでインストール)できるような気がするのですがいかがでしょうか?

私はWindows環境でしか開発したことがないのでMacの場合どうなのかちょっとわかりません(ごめんなさい)。
調べてみたら確かにVisualStudioならコマンドなしでCordovaの開発環境を構築することができるらしいですね。
ただし、開発環境については使用するOSと出力対象のプラットフォーム次第な気がします。
作業環境としてWindowsしか存在しない場合はVisual StudioやEclipseになるでしょうし
Macしか存在しない場合はXcodeかEclipseになります。
出力するプラットフォームがiOSの場合は基本的にはMacでの作業になると思います。
(iOS用のビルドは基本的にはMacでしか行えないため)

投稿2015/11/06 05:34

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

b1ackc0ffee

2015/11/09 05:19 編集

ひとつひとつ丁寧に回答いただきありがとうございます。 普段は、Windows+VisualStudio+Cordovaで開発されていますでしょうか? 環境構築は時間と手間がかかりましたか? ipadのみでのリリースですので、Mac/Xcodeでやるのがよさそうですね。 私の会社が開発元で、誰が開発されたかは聞かされていませんが、 まだその人はいるはずです。本来であれば誰が開発したかなどの説明もあるのでしょうか? Eclipseは古いみたいなことを言っている人がいましたが、本当なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/11 03:15

普段はJavaを使用したWebシステム開発がメインなのでEclipseでの作業が多いです。 VisualStudio+Cordovaの開発環境はGUIでのインストールのみとなるはずなので、構築自体はすぐに完了すると思います。 一つの案件としてプロジェクトが立ち上がってるのでしたら、最低限の情報はいただけるはずです。 いただけてないなら情報提供の依頼を出しても問題ないと思います。 (自分だったらすぐにでも聞きに行きます) Cordovaを使用する利点としてはHTML5+Javascriptがメインとなるため開発中の環境に依存しないという点があります。 開発自体はWindowsで行い、ビルドはMacで行うということも可能です。 ただし、ビルド対象のプラットフォームに依存した処理はそれに対応した環境で開発する必要があるため、iOS対象の場合はMacでの開発が基本になると思っています。 Eclipseは古いといえば確かに古いですが、その代わり情報が豊富という考え方もできます。 ただし、環境構築が少し面倒です。 必要なプラグインは自分で入れる必要がありますし、Cordovaを使用する場合もNode.jsを使用してコマンド操作でプロジェクトを作成する必要があります。 慣れてしまえばコマンド操作も特に苦ではないですし、自分自身が一番効率よく作業できる環境にするのがベストだと思いますよ。
b1ackc0ffee

2015/11/11 05:35

ドキュメントをつくる文化が会社にないので、必要であれば自分で作ってとのことでした。 コマンド操作ってターミナルですよね?使った経験がほとんどありませんが、 勉強していきたいです。 まだ先にはなりそうですが、Javaを勉強するときはEclipseを使おうと思います。 ご回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問