質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

OS

OS(オペレーティングシステム)は、システムソフトウェアの一種であり、一般的に、ハードウェアを直接的に管理・操作する最も中心的な機能を有するソフトウェアがオペレーティングシステムとして呼ばれます。

Q&A

3回答

302閲覧

OS開発 割り込みがうまくいかない

kirimomi

総合スコア13

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

OS

OS(オペレーティングシステム)は、システムソフトウェアの一種であり、一般的に、ハードウェアを直接的に管理・操作する最も中心的な機能を有するソフトウェアがオペレーティングシステムとして呼ばれます。

0グッド

1クリップ

投稿2019/06/10 18:27

編集2019/06/11 17:13

OSの開発を行なっているのですが、割り込みが発生すると呼んでほしい関数が実行されません。
本来、割り込みが発生した場合はCLI命令を実行する関数を呼ぶようにしています。
しかし、割り込みが起こってからもまだキーボードを押すたびに画面がチラつくのでおそらくCLI命令を呼ぶ関数が実行されていないのではないかと考えています。
少しサイズの大きいgifがあるため、ブログに貼ります。
http://kaerupyokopyoko.hatenablog.com/entry/2019/06/11/031853?_ga=2.135161009.1224060407.1560188429-800985165.1519938547
詳細はブログの方に書いたのですが、割り込みで関数が呼ばれない原因として何が考えられるでしょうか?

環境
macOS high sierra
gcc version 6.5.0 (GCC)
GNU ld (GNU Binutils) 2.28

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

リンク先は読んでませんが、
OS開発しようとするなら、まずはソースデバッグできる環境を整えましょう。


本気でそういうことしたいなら、ラズパイでも持ってきてそいつで動かせるJTAGシュミレータを用意してソースデバッグできる環境整えましょうよ。

#そりゃX86べーすでつかえるJTAGあればいいけど

エミュレータの手のひらの上で踊ってもしょうがないと思うけど。

投稿2019/06/10 23:34

編集2019/06/11 22:16
y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kirimomi

2019/06/12 00:19

回答ありがとうございます。 確かにもう少しデバッグの環境について考えてみるべきでした。 検討いたします。
y_waiwai

2019/06/12 01:02

QEMUって使ったことないんでアレなんだけど、CPUはシュミレートできるとしても、周辺デバイスやBIOS周りまでシュミレートしてくれるもんなの、って疑問があるけど
kirimomi

2019/06/12 12:35

デバイスやBIOS周りまでシュミレートしてくれています。
episteme

2019/06/15 21:32

× シュミレート 〇 シミュレート
ahidaka

2019/07/08 13:06

x86べーすでつかえるJTAGは手に入りにくいので、ソースコードデバッグするならば通常、**KGDB**。x86 Linux PCはターゲットとホストで2台用意してシリアルかLANで繋ぎます。ついでにKConfig, SysRq, KDBなどを使う事になるので、割り込み関連は勿論、あなたの目的のLinuxのOSがどうなっているかがが、良くわかる様になります。
kirimomi

2019/07/10 10:01

回答ありがとうございます。検討してみたいと思います。
guest

0

割込みの中身もよく分からずに書いていますが、、、

割り込みが発生すると呼んでほしい関数が実行されません

これは、どこで判断されたのでしょうか?
もしかしたら、割込み処理が終了して、その後の処理で、割込み禁止が解除されたと言う事は無いでしょうか?
もし、外から、観測可能なポートがあるなら、そこに出力とか、あるいは、使われていないメモリ領域にデータ出力を行い、そこを見るとかできませんか?

ちょっと情報が少なすぎの感じです。

投稿2019/06/12 12:44

pepperleaf

総合スコア6383

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kirimomi

2019/06/12 19:20

回答ありがとうございます。 すみません、もう少し詳細に書くべきでした。 割り込みが呼んでほしい関数を実行していないと判断した理由ですが、実は、割り込みが発生し呼ばれる関数の中では、CLI命令だけでなく画面に文字を表示するなども行っています。しかし、CLI命令含めそれらが一切機能しておりません。 そのため、呼んでほしい関数自体が呼ばれていないと判断しました。 他の方にも、デバッグの仕方を見直すように言われているので良いデバッグの方法がないか調べてみます。
pepperleaf

2019/06/13 12:51

割込み処理の中で、 > 画面に文字を表示する OSの割込み処理で、これが許されるのでしょうか? この文字表示が全て自作で、割込みとか必要無いと言いきれれば、別ですが、通常は無理かと思います。(ここで破綻してそうな気がします)
guest

0

割込みを有効にするためにSTI命令を実行するんじゃないのですか?

本来、割り込みが発生した場合はSTI命令を実行する関数を呼ぶようにしています。

割込みハンドラの中でSTI命令を実行しようとしても、その割込み自体が禁止されているわけで永久に実行されないような気がしますが・・・。

投稿2019/06/11 15:53

TaroToyotomi

総合スコア1430

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kirimomi

2019/06/11 17:15

回答ありがとうございます すみません、こちらのミスです。 質問を修正させて頂きました。
TaroToyotomi

2019/06/15 14:16

割込みハンドラが確実に呼び出されているか確認するのが肝心だと思います。 グローバル変数をハンドラ内でカウントアップするようにしておいてデバッガでその値を確認するというのが簡単な方法だと思います。
kirimomi

2019/06/16 12:33

アドバイスありがとうございます。 やってみましたが、グローバル変数の値がカウントアップされませんでした。 やはり、割り込みハンドラが呼ばれていません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問