質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

Q&A

解決済

1回答

5354閲覧

dialogflowに書いた内容をGoogleAppsScript(スプレッドシート)に書き込みたい

yanasan

総合スコア15

Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

0グッド

1クリップ

投稿2019/06/10 07:07

編集2019/06/11 07:25

前提・実現したいこと

プログラム初心者です。

Dialogflowに問いかけて、その問いかけた内容をGoogleスプレッドシート上に記録していくアプリのようなものを作ろうとしています。

こちらのサイトを参考に作成していたのですが記録されませんでした。

私が今考えている原因は記事で使用しているDialogflowのバージョンが違うからだと思うのですが、その場合、どこをどのように変更すればよいのか教えていただけると幸いです。
またコード内に書いてある 「このあたりはプロジェクトのプロパティにそれっぽのを登録しておく」というのもいまいちよくわかっていないのでそこの操作も教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
##該当のソースコード

GoogleAppsScript

1var prop = PropertiesService.getScriptProperties(); 2// このあたりはプロジェクトのプロパティにそれっぽのを登録しておく 3var sheetId = prop.getProperty('SHEET_ID'); 4var sheetName = prop.getProperty('SHEET_NAME'); 5 6function doPost(e) { 7 var result = JSON.parse(e.postData.contents).result; 8 try { 9 var ss = SpreadsheetApp.openById(sheetId); 10 var sh = ss.getSheetByName(sheetName); 11 var lastrow = sh.getLastRow(); 12 sh.insertRowAfter(lastrow); 13 lastrow++; 14 15 var now = new Date(); 16 var date = Utilities.formatDate(now, 'Asia/Tokyo', 'yyyy-MM-dd'); 17 var time = Utilities.formatDate(now, 'Asia/Tokyo', 'HH:mm:ss'); 18 sh.getRange(lastrow, 1).setValue(date); 19 sh.getRange(lastrow, 2).setValue(time); 20 sh.getRange(lastrow, 3).setValue(result.resolvedQuery); 21 } catch(ex) { 22 return ContentService.createTextOutput('NG'); 23 } 24 return ContentService.createTextOutput('OK'); 25}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

var result = JSON.parse(e.postData.contents).result;を
var result = JSON.parse(e.postData.contents).queryResult;

sh.getRange(lastrow, 3).setValue(result.resolvedQuery);
sh.getRange(lastrow, 3).setValue(result.queryText);
と変更したら問題なく作動しました

投稿2019/06/11 09:34

yanasan

総合スコア15

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問