質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

368閲覧

ターミナルでのファイルにコードを書き保存の方法

Light-_-

総合スコア31

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/07 12:57

python

1# Setting PATH for Python 3.7 2# The original version is saved in .bash_profile.pysave 3PATH="/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.7/bin:${PATH}" 4export PATH 5export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv" 6export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH" 7eval "$(pyenv init -)" 8export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv" 9export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH" 10eval "$(pyenv init -)" 11~ 12~ 13~ 14~ 15~ 16~ 17~ 18~ 19~ 20~ 21~ 22~ 23~ 24~ 25~ 26~ 27~ 28~

ここに

python

1export PATH=/usr/local/bin:$PATH

このようなコードを上記のファイルに入れたいのですが何も出力できないのですがどうすればよろしいでしょうか

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

scsi

2019/06/07 13:00

viを検索してみましょう
Light-_-

2019/06/07 13:11

ファイル内で検索ということでしょうか?
otn

2019/06/07 13:52

viの使い方を聞きたいのでしょうか?それとも他のことでしょうか?
guest

回答1

0

ベストアンサー

vi(vim)を使うことが前提で書かれているページを参照したのだと思います。

vi(vim)は特殊な操作方法のエディタです。「googleで」検索すれば操作方法は出てきますが、初心者がvi(vim)の使い方を覚える苦労をする意味がどこまであるかは疑問です。

vi(vim)を使う前提で書かれているページというのは、「一見さんお断り」「初心者が読むの禁止」という、仲間内のvim使い向けのページなのです。そういうのを開いてしまったら黙ってブラウザバックしましょう。

vi(vim)を覚えるより、使い慣れたテキストエディタを使って同じファイルを開いて編集すればいいのです。VSCODEでもATOMでもSublime TextでもEmacsでも・・・

どうしても使い慣れたエディタがなければ、nanoを使います。$ vi hogeの代わりに$ nano hogeと書けばだいたい直感的に操作できる画面が出てきます。使えるコマンドが^O 保存のようなフォーマットでターミナルの下の方に書いてあると思いますが、これはCTRLキーとOキーを一緒に押す、というだけの意味です。それだけ知っていれば使えます。

投稿2019/06/07 14:46

編集2019/06/07 22:02
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問