質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

1323閲覧

ワードプレスのスタイルシートの要素の調べ方

yasaidemo

総合スコア46

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/04 09:53

お世話になっております。

ワードプレスでSearch & Filter proの検索フォームを作成しています。
カスタムスタイルシートでチェックボックスのデザインを変えています。
URLはこちらです。
リンク内容

問題点はチェックボックスとテキストが重なってしまうことです。

要素を調べたところ

カスタムスタイルシートでは
padding-left: 35px;
とテキストの余白を作って重ならないようにしているようなのですが

上位のスタイルシート(?)のコードに邪魔されて
無効になってしまっているようなのです。

CSS

1.searchandfilter li[data-sf-field-input-type="checkbox"] label, .searchandfilter li[data-sf-field-input-type="radio"] label, .searchandfilter li[data-sf-field-input-type="range-radio"] label, .searchandfilter li[data-sf-field-input-type="range-checkbox"] label { 2 padding-left: 10px; 3

この
padding-left: 10px;
を削除したいのですが
どこに書いているのか分かりません。
Style.cssには書かれていませんでした。

どこに書かれているのか
どのように調べれば宜しいでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoshinavi

2019/06/04 12:54

>Style.cssには書かれていませんでした。 → 記述してみてはどうですか?
yasaidemo

2019/06/06 10:31

ご回答ありがとうございました。 style.cssに記載しても変わりませんでした。
guest

回答2

0

なるべくheadタグの最後の方に書いてください。
または、要素に直接書き込んでください。
CSSは!importantが付いていなければ後出しジャンケンです。出したのが後の方が勝ちます。優先されます。

投稿2019/06/04 10:18

編集2019/06/04 11:01
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yasaidemo

2019/06/06 10:29

ご回答頂きましてありがとうございました。 ほんと助かりました。
guest

0

ベストアンサー

デベロッパー検証ツールを使えば、該当のCSSがどのファイルに記載されているかでるはずですが・・・。
上位のCSSがどこで定義されいているかわからなければ、
yoshi0819さんがおっしゃる方法が一番いいですが、
それでもうまくいかなければ、(headの下の方に書けば、ほぼ100%大丈夫ですが)
タグに直接スタイル書いてみてください。

html

1<p class="hogehoge" style="padding-left: 35px;"></p>

みたいにstyle属性を使う、インナースタイルと呼ばれるもので、
styleの強さの中では、最上位の優先度になります。
ただ、本来、JavaScriptで動的にコントロールするような場面での想定なので、
あまり、HTMLに直接静的に書くのはよろしくありません。
(最終の最終手段ということです)

投稿2019/06/04 16:19

miyabi_takatsuk

総合スコア9528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yasaidemo

2019/06/06 10:27

お礼コメントが遅れましてごめんなさい。 いろいろとやってみて、なかなかうまくいかなかったのですが 検証ツールでどのファイルに記載されているのか 見方がようやく分かり (分かってみればすごく簡単なことでした…) そのファイルのコードを変えることで解決しました。 HTMLに書く方法は クラス名が違うためだと思いますが うまくいきませんでした。 ありがとうございました。
miyabi_takatsuk

2019/06/06 10:31

言及が足りませんでしたね、クラスとタグは例なので、適当につけたものです。 そして、インナースタイルは、クラスもガン無視で、最優先されるスタイルなので、 JS処理が入らない限り、絶対有効になります。 (きかなかったということは、なんらかのJS処理が走っている可能性がある) なんにせよ、解決されて何よりです。
yasaidemo

2019/06/06 10:36

こちらこそ説明不足で申し訳がありません。 Search & Filter proというプラグインのスタイルシートのようでした。 JS処理というのを理解していませんが そういう感じがします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問