PHPのftp_nb_getによるファイルのダウンロード時にエラーが発生してしまう。
受付中
回答 0
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 652
サーバー:さくらVPS (CentOS6.9 / Apache2.2.15)
ローカルのPHPバージョン:5.6
PHPのftp_nb_getを利用してローカルにファイルをダウンロードしたいのですが、下記を実行するとエラーが発生します。
※$get_file_nameや$save_fine_nameは実際にはフルパスを入れております。
$domain = 'xxxxxxxx';
$user = 'xxxxxxxx';
$pass = 'xxxxxxxx';
$conn_id = ftp_connect($domain) or die("Couldn't connect to $domain");
if (!@ftp_login($conn_id, $user, $pass)) {
echo "Couldn't connect as $user";
}
ftp_pasv($conn_id, true) or die("Cannot switch to passive mode");
//取得ファイルのパスと、保存ファイルのパス
$get_file_name = "dump.sql";
$save_fine_name = date('Ymd') . ".sql";
$ret = ftp_nb_get($conn_id, $save_fine_name, $get_file_name, FTP_BINARY);
while ($ret == FTP_MOREDATA) {
// ダウンロードを継続する…
$ret = ftp_nb_continue($conn_id);
}
if ($ret != FTP_FINISHED) {
exit("can not download file to finish ".$get_file_name."<br>");
}
ftp_close($conn_id);
【エラー内容】
Warning: ftp_nb_get(): php_connect_nonb() failed: Bad file descriptor (9) in xxxx\cron.php on line xx
Warning: ftp_nb_get(): Switching to Binary mode. in xxxx\cron.php on line xx
can not download file to finish dump.sql<br>
上記と同じ記述でエックスサーバーだと問題なくダウンロードされます。
エラーメッセージで検索してみましたが有力な情報を見つけることが出来ませんでした。
CentOS側で何か設定が必要なのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.10%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正の依頼
zembutsu
2019/06/04 16:37
念のための確認なのですが、 PHP 5.6 はどちらのリポジトリのものをご利用されていますでしょうか。
yusukesasaki
2019/06/04 16:48
すみません、PHPのバージョンは7.2.11でした。
ローカルはWindows/Xamppなのですが、 https://qiita.com/maruyama42/items/2a6af783cf400cbcc216
こちらを参考にPHP7.2.11にバージョンアップしておりました。