Expoプロジェクトを起動すると /node_modules/expo/AppEntry.bundle がエラーになる
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,471
ReactNative + Expo + TypeScript のプロジェクトです。
expo start --ios
コマンドで iOS シミュレータの Expo Client を起動させると、
コンソール上にエラーは出ないのですが、
シミュレータの画面上に下記のエラーが出てアプリケーションが起動できません。
Unhandled JS Exception: Unexpected token '{'. import call expects exactly one argument.
(http://127.0.0.1:19001/node_modules/expo/AppEntry.bundle?platform=ios&dev=true&minify=false&hot=false&assetPlugin={プロジェクトのパス}%2Fnode_modules%2Fexpo%2Ftools%2FhashAssetFiles.js:1808)
JavaScript → TypeScript のコンバート作業の中で遭遇したエラーです(TypeScript のコンパイルは通っている)
キャッシュ削除や node_modules の入れ直しなどを行っても解決しないため、
他に試してみたらいいことなどございますでしょうか?
試したこと
$ npm cache verify
$ watchman watch-del-all
$ rm -rf /tmp/metro-bundler-cache-*
$ rm -rf /tmp/haste-map-react-native-packager-*
$ rm -rf node_modules && npm i
$ expo start -c
関連しそうなIssue
https://github.com/expo/expo/issues/2487
https://github.com/expo/expo-cli/issues/135
https://github.com/expo/expo/issues/872
環境
package.json
{
"main": "node_modules/expo/AppEntry.js",
"scripts": {
"start": "expo start",
"android": "expo start --android",
"ios": "expo start --ios",
"eject": "expo eject",
"test": "node ./node_modules/jest/bin/jest.js --watchAll"
},
"jest": {
"preset": "jest-expo"
},
"dependencies": {
"@expo/samples": "2.1.1",
"@types/expo": "^32.0.0",
"@types/react": "^16.8.19",
"@types/react-native": "^0.57.60",
"@types/react-native-datepicker": "^1.7.0",
"@types/react-native-vector-icons": "^6.4.0",
"@types/react-navigation": "^3.0.7",
"@types/react-navigation-material-bottom-tabs": "^0.3.1",
"@types/react-redux": "^7.0.9",
"axios": "^0.18.0",
"dotenv": "^8.0.0",
"expo": "^32.0.0",
"firebase": "^6.0.3",
"native-base": "^2.12.1",
"react": "16.5.0",
"react-native": "https://github.com/expo/react-native/archive/sdk-32.0.0.tar.gz",
"react-native-datepicker": "^1.7.2",
"react-native-elements": "^1.0.0",
"react-native-material-ui": "^1.30.1",
"react-native-typescript-transformer": "^1.2.12",
"react-native-vector-icons": "^6.4.2",
"react-navigation": "^3.0.9",
"react-navigation-material-bottom-tabs": "^1.0.0",
"react-navigation-redux-helpers": "^3.0.2",
"react-navigation-tabs": "^0.8.4",
"react-redux": "^5.0.7",
"redux": "^4.0.0",
"typescript": "^3.4.5"
},
"devDependencies": {
"@babel/preset-typescript": "^7.3.3",
"@typescript-eslint/eslint-plugin": "^1.9.0",
"@typescript-eslint/parser": "^1.9.0",
"babel-core": "^6.26.3",
"babel-eslint": "^10.0.1",
"babel-loader": "^8.0.6",
"babel-preset-es2015": "^6.24.1",
"babel-preset-expo": "^5.0.0",
"babel-preset-react": "^6.24.1",
"babel-preset-react-native": "^4.0.1",
"babel-preset-typescript": "^7.0.0-alpha.19",
"eslint": "^5.16.0",
"eslint-config-airbnb": "^17.1.0",
"eslint-config-prettier": "^4.3.0",
"eslint-plugin-import": "^2.17.2",
"eslint-plugin-jest": "^22.6.4",
"eslint-plugin-jsx-a11y": "^6.2.1",
"eslint-plugin-prettier": "^3.1.0",
"eslint-plugin-react": "^7.13.0",
"eslint-plugin-react-hooks": "^1.6.0",
"husky": "^2.3.0",
"jest-expo": "^33.0.0",
"lint-staged": "^8.1.7",
"prettier": "^1.17.1",
"prettier-stylelint": "^0.4.2",
"stylelint": "^10.0.1",
"stylelint-config-prettier": "^5.2.0",
"stylelint-config-standard": "^18.3.0",
"stylelint-order": "^3.0.0",
"ts-loader": "^6.0.2",
"webpack": "^4.32.2",
"webpack-cli": "^3.3.2",
"webpack-dev-server": "^3.5.0"
},
"private": true,
"name": "app"
}
- ディレクトリ構成
project
├── App.tsx
├── README.md
├── __tests__
│ └── App-test.js
├── app.json
├── assets
│ ├── ...
├── constants
│ ├── ...
├── node_modules
│ ├── ...
├── package-lock.json
├── package.json
├── src
│ ├── ...
├── tsconfig.json
└── webpack.config.ts
- npm バージョン:6.9.0
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる