質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Oracle

Oracleは、米オラクルが取り扱うリレーショナルデータベース管理システムです。メインフレームからPCまで、多様なプラットフォームに対応しています。

JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

servlet

Servletとは、Webページの動的な生成やデータ処理などをサーバ上で実行するために、Javaで作成されたプログラムです。 ショッピングサイトやオンラインバンキングといった、動的なウェブサイトの構築に用いられています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

4回答

1239閲覧

共同開発 データベースの考え方

nyoi

総合スコア14

Oracle

Oracleは、米オラクルが取り扱うリレーショナルデータベース管理システムです。メインフレームからPCまで、多様なプラットフォームに対応しています。

JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

servlet

Servletとは、Webページの動的な生成やデータ処理などをサーバ上で実行するために、Javaで作成されたプログラムです。 ショッピングサイトやオンラインバンキングといった、動的なウェブサイトの構築に用いられています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

1グッド

0クリップ

投稿2019/05/28 04:58

インターネットがない状況で
複数人が共同開発でアプリケーションを作成する場合
データベースの取り扱いはどのように考えるのでしょうか。

1.各メンバーのローカルに共通のデータベースを作成して
2.それぞれが担当の開発を行い
3.それぞれのローカルにあるデータベースを経由して確認し
4.データベース以外の開発をSVNでコミットする

これ以外の方法がみつかりませんでした。
この流れでいいのでしょうか・・・

HRU

find👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

インターネットがない状況で

開発の依頼元から使用するOracleのバージョンやエディション、適応するパッチが明確になっていますか?パッチの適用にはライセンスの購入以外にサポート契約が必要です。
この辺がいい加減だど納品時の検証でバージョンやパッチが違うことでのバグが発生して信用を失い、次の仕事をもらえなかったなんてことがよくあります。

1.各メンバーのローカルに共通のデータベースを作成して

テーブルやストアドプログラムの変更が発生した時、各メンバーにきちんと変更が行き渡る手段を確保する必要があります。

投稿2019/05/28 05:57

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nyoi

2019/05/28 15:21

コメントありがとうございます。 先方への!信頼!こわい・・・ ライセンスとサポート契約は問題ないそうです@他部署管理 やはり変更の共有が最も面倒なポイントになりそうですね。 先方とやりあってみます。ありがとうございました。
guest

0

色々やり方があると思いますが。
チームで作業しているとそれぞれの人の変更が反映されてしまってどこが、自分の変更したところかわかりづらいことがあったので、チームそれぞれの人で使用するDBを自分のlocalに変更して方法もあります。

参考文献

投稿2019/05/28 05:13

編集2019/05/28 06:19
find

総合スコア39

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

find

2019/05/28 06:20

ヘルプの使用ありがとうございます。
nyoi

2019/05/28 15:24

コメントありがとうございます。 具体的に対策された経験を共有いただいてありがとうございます! rootあたりをあまり触らせたくないというのが正直な大人の気持ちでして・・・ でもとっても参考にさせていただきました。 ありがとうございました!
guest

0

SVNでコミットする

ということは社内共有サーバーなどがあるのでしょうから、
最低限データベースは共有サーバーで同じものを利用するようにしたほうが良いでしょう。
データベースの仕様変更って案外起こるもので、常に最新状態にする必要がありますが、ソースコードより反映が面倒なので各自ローカルで持つと必ず古いままで対応するメンバーが出てきます。

投稿2019/05/28 05:11

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nyoi

2019/05/28 15:19

コメントありがとうございます! 現状だとDBの使用変更・・・のたびに すべてのローカルで個別にUP-dataです・・・ね・・・。 共有サーバは現在想定していないらしく 準備してもらうか ローカルかの2択なのかと考えつつ 準備してほしいと提案中です。 お世話になりました。
guest

0

ベストアンサー

インターネットがない状況で

インターネットは関係ないと思いますけど。

機能単体のテストなら、各自のローカルでデータの同期が取れていなくても問題ないと思います。
ただ、マスター等の共通的に参照するようなデータについては、元となるデータを一元化しておくと、効率的です。
機能の結合テストでは同じデータベースを参照しないと駄目ですね。
ただ、その結合テストを同じ接続先で行うなら、それがローカルであっても問題は無いと思います。

追記

一応案的なもの。
A.結合テスト用データベース(ネットワークを介して1元的な場所)
・マスターやストアドなどの共通的なデータは一通り揃えておく
・各DB関係の最新はここへ反映
B.単体テスト用データベース(ローカルでも構わない)
・結合テスト用データベースのバックアップから復元して使用。

ルールが大事で、DBが何処にあるかは環境構築の手間などとの見合いですね。

投稿2019/05/28 05:08

編集2019/05/28 05:29
sazi

総合スコア25173

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nyoi

2019/05/28 15:16

>>>インターネットがない オンラインDB使えば という助言を予見していたため入れました~ うん 関係ないんです 案までありがとうございます。 もう本当に天使様。 Aのように1元的な場所が必要です という提案で 一旦落ち着かせました。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問