質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Redmine

Redmineは、プロジェクトのタスク管理、進捗管理、情報共有が可能な、 オープンソースプロジェクト管理ソフトウェアです。

Q&A

1回答

7157閲覧

【Redmine】プラグインが表示されない

hasshy

総合スコア102

Redmine

Redmineは、プロジェクトのタスク管理、進捗管理、情報共有が可能な、 オープンソースプロジェクト管理ソフトウェアです。

0グッド

2クリップ

投稿2019/05/26 18:52

編集2019/05/27 05:51

プラグインを入れているのですが、「管理」->「プラグイン」に何も表示されず、「表示するデータがありません」と表示されます。
何か原因を探る方法はないでしょうか?

導入したいpluginは、Easy Ganttです。
redmineの本体は、/var/lib/redmine/にあります。
プラグインは、/var/lib/redmine/plugins/easy_ganttのプラグインファイルを入れています。

入れたあと、下記を実行しました。
一番最初にマイグレートした時は実行されました。  

sh

1$ cd /var/lib/redmine/ 2$ bundle exec rake redmine:plugins:migrate RAILS_ENV=production 3#2回目だったので、migrateは実行されず何も実行されませんでした。 4$

実行時のログ

実行時に、/log/product.logには下記のように表示されます。

DEPRECATION WARNING: Using a dynamic :action segment in a route is deprecated and will be removed in Rails 6.0. (called from instance_eval at /var/lib/redmine/config/routes.rb:355) DEPRECATION WARNING: Using a dynamic :action segment in a route is deprecated and will be removed in Rails 6.0. (called from instance_eval at /var/lib/redmine/config/routes.rb:355)

## 試した事

  • サーバーの再起動

環境

項目設定内容
Redmine4.0.3
OSCentOS 7.6
WebサーバーNginx 1.12
データベースMySQL 8.0
Ruby2.6.3p62
Rails5.2.3

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

CHERRY

2019/05/27 03:09

問題があれば、ログに出力されていると思いますが、なにか記録されていないでしょうか?
hasshy

2019/05/27 05:00

ご指摘ありがとうございます。 Redmineのログについて教えていただきありがとうございます。 ログの結果を追記致しました。 こちらでも、情報を元に調査を続けてみます。
CHERRY

2019/05/27 05:25

ログ拝見しました。出ているのが WARNING だけなら影響なさそうですねぇ... そういえば、Ruby と Rails のバージョンは、いくつでしょうか? うちも Easy Gantt 使っているのですが、まだ、 Redmine 3.4.10 なので、問題なく稼働してますと言えないんですよねぇ... Redmine 4 に対応しているのかと思って、探してみると https://qiita.com/HiroshiAkutsu/items/d71564f10bc6559552e6 で問い合わせたら対応していると回答があったと記載されていて、インストール後のキャプチャーからすると 1.12 で問題なく対応しているみたいですね。 ( インストールしたときの手順と この Qiita の手順でなにか異なっているところは無いでしょうか? )
hasshy

2019/05/27 05:58 編集

度々ご確認いただきありがとうございます。 RubyとRailsのバージョンを追記させていただきました。 > インストールしたときの手順と この Qiita の手順でなにか異なっているところは無いでしょうか? 違うところは、pluginsディレクトリの場所です。 私が導入した時はredmine配下にhtdocsというディレクトリがなく、Redmine配下にpluginsディレクトリがあったためそこに実ファイルを入れました。 私がプラグインをダウンロードした時は、 バージョン3と4のファイルが同梱されていましたので、Redmine4用のファイルを導入しました。 もしかしたら、Redmineのインストールをbitnamiではなく、自力で構築したのでそこも関係しているかもしれません。
guest

回答1

0

こんにちは。たまたま拝見しました。
もう解決されてるかな?と思いますが、念のためプラグインのディレクトリが想定のところを向いているかどうか、確認するといいかなと思います。

サーバの中に入って、rails consoleを起動か、rails runnerでも確認できます。

bash

1root@0bf8e1fa28f8:/var/lib/redmine % rails c 2Loading development environment (Rails 5.2.3) 3irb(main):001:0> Redmine::Plugin.directory 4=> "/var/lib/redmine/plugins" 5 6root@0bf8e1fa28f8:/var/lib/redmine % rails runner "puts Redmine::Plugin.directory" 7/var/lib/redmine/plugins

もし想定のところと違っていたら、いったんは上記のRedmine::Plugin.directoryで出力された場所にプラグインのソースコードを置いて、プロセスを再起動してみてください。

Bitnami RedmineはRailsアプリケーションだけでなくApacheやDBも一緒にインストールして構成されるので、少しパスなどを調整してたかと思います。

Bitnamiは使わず、ご自身で構築の場合は、ほかにプラグインのディレクトリがプロセスの実行ユーザに読み取り可能になっているか、Plugin assetsディレクトリが書き込み可能かも確認すると良いかと思います。

今の所、お手元でエラーにはなっていない様子ですので、場所が違うところを向いてるのかな..という印象があります。

うまく入った場合は、bin/about とコマンドを打つと、Redmineの「情報」ページと同じものが表示されます。(以下例です)

bash

1% bin/about 2 3Environment: 4 Redmine version 4.0.3.devel.18195 5 Ruby version 2.5.5-p157 (2019-03-15) [x86_64-linux] 6 Rails version 5.2.3 7 Environment development 8 Database adapter SQLite 9 Mailer queue ActiveJob::QueueAdapters::AsyncAdapter 10 Mailer delivery smtp 11SCM: 12 Subversion 1.9.5 13 Mercurial 4.0 14 Bazaar 2.8.0 15 Git 2.11.0 16 Filesystem 17Redmine plugins: 18 redmine_xxxx 1.2.3

備考ですが、Redmine4系は、まだMySQL 8.0は公式サポートではなかったかもしれません。
(一応MySQL5.6まで、5.7やMariaDBはissueが少しある状態)

投稿2019/06/04 00:45

編集2019/06/04 00:47
suama

総合スコア1997

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問