android studio: カウントダウンタイマーの開始タイミングを画面遷移時にしたい
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 431
前提・実現したいこと
カウントダウンタイマーの開始タイミングを画面遷移時にしたいです。
以下のサイトを参考に5秒のカウントダウンタイマーを作っています。
https://akira-watson.com/android/countdowntimer.html
このページではstartbuttonのonClickからカウントダウンを始めていますが、今回はstartButtonを無くしてactivity mainが画面遷移により表示された2秒後の開始にしたいと考えています。その後のStopに関してはそのままです。
どのような手法が考えられますでしょうか。
アドバイスお願いします。
MainActivity
import android.os.CountDownTimer;
import android.support.v7.app.AppCompatActivity;
import android.os.Bundle;
import android.view.View;
import android.widget.Button;
import android.widget.TextView;
import java.text.SimpleDateFormat;
import java.util.Locale;
public class MainActivity extends AppCompatActivity {
private TextView timerText;
private SimpleDateFormat dataFormat =
new SimpleDateFormat("mm:ss.SSS", Locale.US);
@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_main);
// 3分= 3x60x1000 = 180000 msec
long countNumber = 180000;
// インターバル msec
long interval = 10;
Button startButton = findViewById(R.id.start_button);
Button stopButton = findViewById(R.id.stop_button);
timerText = findViewById(R.id.timer);
timerText.setText(dataFormat.format(0));
// インスタンス生成
// CountDownTimer(long millisInFuture, long countDownInterval)
final CountDown countDown = new CountDown(countNumber, interval);
startButton.setOnClickListener(new View.OnClickListener() {
@Override
public void onClick(View v) {
// 開始
countDown.start();
}
});
stopButton.setOnClickListener(new View.OnClickListener(){
@Override
public void onClick(View v) {
// 中止
countDown.cancel();
timerText.setText(dataFormat.format(0));
}
});
}
class CountDown extends CountDownTimer {
CountDown(long millisInFuture, long countDownInterval) {
super(millisInFuture, countDownInterval);
}
@Override
public void onFinish() {
// 完了
timerText.setText(dataFormat.format(0));
}
// インターバルで呼ばれる
@Override
public void onTick(long millisUntilFinished) {
// 残り時間を分、秒、ミリ秒に分割
//long mm = millisUntilFinished / 1000 / 60;
//long ss = millisUntilFinished / 1000 % 60;
//long ms = millisUntilFinished - ss * 1000 - mm * 1000 * 60;
//timerText.setText(String.format("%1$02d:%2$02d.%3$03d", mm, ss, ms));
timerText.setText(dataFormat.format(millisUntilFinished));
}
}
}
Layout
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent"
android:padding="20dp"
android:orientation="vertical"
android:gravity="center"
tools:context=".MainActivity">
<TextView
android:id="@+id/timer"
android:layout_margin="20dp"
android:textSize="60sp"
android:textColor="#00f"
android:layout_width="wrap_content"
android:layout_height="wrap_content" />
<Button
android:text="@string/start"
android:id="@+id/start_button"
android:layout_margin="10dp"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="wrap_content" />
<Button
android:text="@string/stop"
android:id="@+id/stop_button"
android:layout_margin="10dp"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="wrap_content" />
</LinearLayout>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
Activityが描画されてから一定時間後に何か処理するという機能を簡易的に実装するなら、Handlerを用いてみてはどうでしょうか。最小限のサンプルとしては下記のようになるでしょう。
public class MainActivity extends AppCompatActivity implements Runnable {
final Handler handler = new Handler();
@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_main);
// 2秒後に処理が呼ばれるようにメッセージキューに渡す
handler.postDelayed(this, 2000);
}
@Override
public void run() {
// 2秒後に行う処理をここに記述
}
}
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.96%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2019/05/05 19:44