aws-sdk-phpを使いAWS Cognitoでユーザー認証をしたい
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 2
- VIEW 2,084
前提・実現したいこと
PHPを使いAWS Cognitoでユーザーの認証を行い、idTokenを取得したいです。
最終的には、そのidTokenをAPI Gatewayに渡して認証が必要なAPIを呼び出したいです。
※上記のことをPHPベースのWebアプリケーション上で行いたいです。
発生している問題・エラーメッセージ
AWSのドキュメントにJavascriptのサンプルコードがあったので、それを実行してidTokenの取得はできたのですが、PHPでのidTokenの取得方法が分かりません。
試したサンプルコード↓
var authenticationData = {
Username : 'username',
Password : 'password',
};
var authenticationDetails = new AmazonCognitoIdentity.AuthenticationDetails(authenticationData);
var poolData = { UserPoolId : 'us-east-1_TcoKGbf7n',
ClientId : '4pe2usejqcdmhi0a25jp4b5sh3'
};
var userPool = new AmazonCognitoIdentity.CognitoUserPool(poolData);
var userData = {
Username : 'username',
Pool : userPool
};
var cognitoUser = new AmazonCognitoIdentity.CognitoUser(userData);
cognitoUser.authenticateUser(authenticationDetails, {
onSuccess: function (result) {
var accessToken = result.getAccessToken().getJwtToken();
/* Use the idToken for Logins Map when Federating User Pools with identity pools or when passing through an Authorization Header to an API Gateway Authorizer*/
var idToken = result.idToken.jwtToken;
},
onFailure: function(err) {
alert(err);
},
});
試したこと
aws-sdk-phpという、phpのsdkを使えそうというところまで分かりました。
Composerを使いsdkをインストールし使えるようにはなりましたが、どのメソッドを使ってJavascriptのサンプルコードを、phpで実装できるのか分かりません。
どなたか、サンプルコードもしくは、どのメソッドを使えば良いかを教えて頂けると嬉しいです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
aws-sdk-phpのリファレンスはここですね。
https://docs.aws.amazon.com/aws-sdk-php/v3/api/api-cognito-identity-2014-06-30.html
ただ質問のjsと同じFunction名は無くサンプルコードも無いのでかなり手探りになりますね。
CreateIdentityPoolあたりが近そうですが実機でテストできないのでなんとも言えません…
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる