質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

XAML

XAML(Extensible Application Markup Language)はWPF、Silverlight、Windows PhoneそしてWindows Store appsでユーザーインターフェースを定義するために使われるXML言語です。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

Q&A

解決済

2回答

17525閲覧

WPFのXAMLのStringFormatの書式指定を切り替えて設定したい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

XAML

XAML(Extensible Application Markup Language)はWPF、Silverlight、Windows PhoneそしてWindows Store appsでユーザーインターフェースを定義するために使われるXML言語です。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/29 07:31

前提・実現したいこと

WPFアプリの開発を行っています。
1つのテキストボックスにStringFormatで数値の書式設定をしたい。
入力される数値は整数(小数点以下の桁なし)または実数(小数点以下2桁または3桁)
できれば日付の形式(yyyy/MM/dd)も入力できるようにしたい。

試したこと

入力される数値の桁数が固定であればStringFormatに下記のように指定して設定できたのですが、
今回の場合、入力された数値の桁数を判別して桁区切りと小数点以下の表示を切り替えたいです。
コード側で条件分岐してバインディングしようとしている値を先に加工した方が良いのでしょうか。
回答よろしくお願いします。

サンプルコード(実際は1つのテキストボックスで書式のみを切り替えたい)

XAML

1<!-- 整数の場合桁区切りのみ --> 2<TextBox Text="{Binding hoge, StringFormat={}{0:N0}}"> 3<!-- 実数の場合桁区切りと小数点以下の桁数を指定のみ --> 4<TextBox Text="{Binding fuga, StringFormat={}{0:N2}}"> 5<!-- 日付の場合日付の書式を指定 --> 6<TextBox Text="{Binding piyo, StringFormat={}{0:yyyy/MM/dd}}">

開発環境

VisualStudio 2017
.NET Framework 4.6.1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2019/04/29 09:09

バインドしたいデータの型は何なんでしょうか? ここに書いてあることからだけ判断すれば、DateTime とも double とも互換性のある独自クラスを作るように読めますが、実際そのクラスはできているんでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/01 02:49

バインドしたいデータの型はstringです。 下記の様な入力を想定して書式指定したいと考えています。 日付は難しいようであれば整数と実数だけでも対応できるようにしたいです。 よろしくお願いします。 整数入力:15000→15,000 書式指定N0 実数(小数点以下2桁)入力:1234.56→1,234.56 書式指定N2 実数(小数点以下3桁)入力:1234.567→1,234.567 書式指定N3 日付入力:2019/5/1→2019/05/01 書式指定yyyy/MM/dd
Zuishin

2019/05/03 00:06

回答しました。 小数点以下第二位と第三位を別にする意味がわからなかったのでまとめていますが、それ以外はここに書かれた通りに動いているはずです。思いと違うところがあるなら言わなければわかりません。 DateTime とも double とも互換性のある独自クラスではなく、文字列ということなので、文字列としての処理しかしていません。数値としての処理が必要なら、この文字列を数値に直すためのコードが追加で必要になるでしょうが、それはまた別の問題のはずです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/07 00:14

回答ありがとうございます。 小数点以下第二位と第三位を別にするのは客先毎の仕様で2桁で表示する帳票と3桁まで表示する帳票があり、どちらの帳票を出力するかで桁数を切り替えるためでした。 回答していただいたプログラムを参考に2桁と3桁を分ける処理を追加して動作確認できました。 ありがとうございました。
guest

回答2

0

ベストアンサー

バインドするデータが文字列でいいなら XAML の方は特別な工夫は入りません。その文字列をプロパティに持つクラスを作り、普通にバインドしてください。

クラスの方でプロパティのセッターを工夫し、何か値が入れられたらそれを検証してプロパティの値を調整するようにしてください。

追記

XAML

C#

1<Window x:Class="WpfApp1.MainWindow" 2 xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation" 3 xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml" 4 xmlns:d="http://schemas.microsoft.com/expression/blend/2008" 5 xmlns:mc="http://schemas.openxmlformats.org/markup-compatibility/2006" 6 xmlns:local="clr-namespace:WpfApp1" 7 mc:Ignorable="d" 8 Title="MainWindow" Height="450" Width="800"> 9 <Window.DataContext> 10 <local:ViewModel/> 11 </Window.DataContext> 12 <Grid> 13 <Grid.RowDefinitions> 14 <RowDefinition Height="Auto"/> 15 <RowDefinition/> 16 </Grid.RowDefinitions> 17 <Grid.ColumnDefinitions> 18 <ColumnDefinition/> 19 <ColumnDefinition Width="Auto"/> 20 </Grid.ColumnDefinitions> 21 <TextBox Grid.Row="0" Grid.Column="0" Text="{Binding TextValue}"/> 22 <Button Grid.Row="0" Grid.Column="1">Click</Button> 23 </Grid> 24</Window>

ViewModel.cs

C#

1using System; 2using System.Collections.Generic; 3using System.ComponentModel; 4using System.Runtime.CompilerServices; 5 6namespace WpfApp1 7{ 8 public class ViewModel : INotifyPropertyChanged 9 { 10 #region INotifyPropertyChanged 11 public event PropertyChangedEventHandler PropertyChanged; 12 protected virtual void OnPropertyChanged(string propertyName) 13 { 14 PropertyChanged?.Invoke(this, new PropertyChangedEventArgs(propertyName)); 15 } 16 protected bool SetProperty<T>(ref T field, T value, [CallerMemberName]string propertyName = null) 17 { 18 if (EqualityComparer<T>.Default.Equals(field, value)) return false; 19 field = value; 20 OnPropertyChanged(propertyName); 21 return true; 22 } 23 #endregion 24 25 private string textValue; 26 public string TextValue 27 { 28 get => textValue; 29 set 30 { 31 if (DateTime.TryParse(value, out DateTime dateTime)) 32 { 33 value = dateTime.ToString("yyyy/MM/dd"); 34 } 35 else if (int.TryParse(value, out int i)) 36 { 37 value = i.ToString("N0"); 38 } 39 else if (double.TryParse(value, out double d)) 40 { 41 value = d.ToString("N2"); 42 } 43 SetProperty(ref textValue, value); 44 } 45 } 46 } 47}

投稿2019/05/01 03:43

編集2019/05/01 06:27
Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

入力用のコントロール(TextBox)と表示用のコントロール(TextBlock)を分けたほうが良いでしょう。
WPFはコントロールを重ねたり切り替えることができます。
ただし一箇所に色々詰め込むのは、UI設計/UX設計ともに褒められたことではありません。
また、それ以上にバインド先が複雑になりプログラム設計としてとてもうまくありません。
考え直すことをお勧めします。

投稿2019/04/29 08:21

hihijiji

総合スコア4150

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/01 02:51

回答ありがとうございます。 確かにプログラム設計として良くないのかもしれないです。 導入先からの要求なので変更は難しいのですが他に方法がないか検討してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問