質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

5回答

1788閲覧

プロトタイプからメソッドを拾う場合の手法

maisumakun

総合スコア145183

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

2クリップ

投稿2015/10/26 07:47

JavaScriptを書いていると、以下のような場面で、標準オブジェクトのプロトタイプからメソッドを引っ張ってくる必要が生じます。

  • 「配列のようなオブジェクト」にArrayのメソッドを使う
  • 任意のオブジェクトを受け取れる場面で、Objectのメソッドを確実に使う
  • Object.prototype.toStringでオブジェクトの分類を行う

このような場合、どう書くのがいいとお考えでしょうか。

javascript

1 2var obj = new SomethingLikeArray(); 3var arr; 4 5//その1:ふつうにプロトタイプを参照 6arr = Array.prototype.slice.call(obj); 7 8//その2:空の配列から抽出 9arr = [].slice.call(obj); 10 11//その3:事前に変数代入 12var slice = Array.prototype.slice; 13arr = slice.call(obj); 14

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

-「配列のようなオブジェクト」にArrayのメソッドを使う

呼び出しが1回なら Array.prototype.slice を使い、複数回なら Array.prototype.slice をローカル変数にキャッシュして使います。
[].slice は配列生成コストも無駄ですが、一度直属のプロパティを参照してからプロトタイプ上のプロパティ走査するので初めからプロトタイプ上のプロパティを指定した方が良いと考えます。
また、「配列のようなオブジェクト」に対して一回だけ Array.prototype なメソッドを使うならば、配列変換コストが無駄なので Array.orototype.slice を省略し、Array.prototype.forEach.call(arrayLike) のように使います。

グローバル変数の呼び出しコストが高いので基本的にはクロージャに閉じ込めてスコープチェーン上のコストが高くないように工夫します。

JavaScript

1/** 2 * toArray: 配列に変換する(ES3互換) 3 */ 4var toArray = (function (isArray, slice) { 5 if (typeof isArray !== 'function') { 6 isArray = (function (Object, toString) { // Array.isArray polyfill 7 return function isArray (arg) { 8 9 if (Object(arg) !== arg) { 10 return false; 11 } 12 13 if (toString.call(arg) === '[object Array]') { 14 return true; 15 } 16 return false; 17 }; 18 }(Object, Object.prototype.toString)); 19 } 20 21 return function toArray (arg) { 22 return isArray(arg) ? arg : slice.call(arg); 23 }; 24}(Array.isArray, Array.prototype.slice)); 25 26console.log(toArray({0: 1, 1: 2, 2: 3, length: 3})); // [1, 2, 3]

「配列のようなコンストラクタ」が拡張可能であれば、prototype に配列メソッドを入れます。

JavaScript

1function SomethingLikeArray () { ; } 2SomethingLikeArray.prototype.slice = Array.prototype.slice; 3new SomethingLikeArray().slice();
  • 任意のオブジェクトを受け取れる場面で、Objectのメソッドを確実に使う

Object.prototype.hasOwnProperty.call(arg) のように指定します。

  • Object.prototype.toStringでオブジェクトの分類を行う

Object.prototype.toString.call(new RegExp) === '[object RegExp]' のようにして使いますが、これに関しては何を疑問に思っておられるのかわかりませんでした。
使い方を承知の上で質問しているようにも思いますが…。

投稿2015/10/27 02:15

編集2015/10/27 03:25
think49

総合スコア18162

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

目的のコンストラクタがArrayを継承する、という方法はどうでしょうか。

javascript

1var SomethingLikeArray = function() { 2 // ... 3}; 4 5SomethingLikeArray.prototype = Object.create(Array.prototype); 6SomethingLikeArray.prototype.constructor = SomethingLikeArray; 7 8// 以下よりメソッド定義 9 10/** 11 * @override 12 */ 13SomethingLikeArray.prototype.toString = function() { 14 // 独自のtoString 15 return 'SomethingLikeArray'; 16};

この方法ですと、Arrayの機能を持った自前のオブジェクトを定義することが可能です。

javascript

1var obj = new SomethingLikeArray(); 2obj.push(100); 3console.log(obj.toString()); // => SomethingLikeArray

投稿2015/10/27 00:45

mozukichi

総合スコア57

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mozukichi

2015/10/27 00:51

本質問の主題が「プロトタイプからメソッドを拾う場合の手法」だったので、的はずれな回答だったかもしれません。
guest

0

それがベストかはわからないですが、その1の書き方をよく使っています。
標準オブジェクトのメソッドを呼び出していることが明確にわかるためです。

他のひとはどうしているんでしょうか。私も興味あります。

投稿2015/10/26 07:50

k.tada

総合スコア1679

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ちょっとベンチしてみましたが、 当方の環境ではArray.prototype.slice.callの方がわずかに速かったです。おそらく[].sliceはインスタンスの生成コストがかかるのでは。

投稿2015/10/26 09:53

Lhankor_Mhy

総合スコア36074

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

自分はその2をよく使ってますね。
短く書けるし、意外とイディオム的な感じで使えるのではないかな、と思っているので。

投稿2015/10/26 09:18

edo_m18

総合スコア2283

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問