質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Active Record

Active Recordは、一つのオブジェクトに対しドメインのロジックとストレージの抽象性を結合するデザインパターンです。

Q&A

1回答

963閲覧

【activerecord】中間テーブルについて

tamusan

総合スコア16

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Active Record

Active Recordは、一つのオブジェクトに対しドメインのロジックとストレージの抽象性を結合するデザインパターンです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/24 14:20

User / room / user_room テーブルの3つのテーブルがあり、

中間テーブルのuser_roomには、

id
room_id
from_user
to_user

のように、ユーザーのデータを、2つのカラムに保存しています。

当然、

user1.user_rooms(ユーザーの持っているuser_roomsテーブルを取得)をしようとすると、
user_roomsテーブルは、user_idを持っていないので、当然エラーになります。

そこで、私は下記のようにしました。

user1 = User.find(1)
room_user = UserRoom.find_by(from_user_id: user1.id)

これだとクエリが2回飛ぶので、最適ではないと思っています。

これを一度に行うような方法はございますでしょうか?

(わかりづらい文章ですみません。わからないところは聞いていただけると助かります。)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

User と UserRoom の2つのレコードを引くのであればどのように書いてもクエリは2回実行されますし、無理矢理クエリを1回にしても、2回分の時間はかかるのでそこは気にする必要はありません。

ただ記述方法は最適ではありません。モデルで belongs_tohas_many を適切に定義するようにしてみてください。

投稿2019/04/25 01:05

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問