質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

KVM

KVM【Kernel-based Cirtual Machine】は、 Linux上で仮想化環境を利用するためのソフトウェアです。 1台のPC上で複数のOSを同時に動作させるために必要な制御を行う 仮想化環境の仕組みを提供します。

Q&A

0回答

415閲覧

KVM+libvirtでのVM間通信について

Thrush

総合スコア58

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

KVM

KVM【Kernel-based Cirtual Machine】は、 Linux上で仮想化環境を利用するためのソフトウェアです。 1台のPC上で複数のOSを同時に動作させるために必要な制御を行う 仮想化環境の仕組みを提供します。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/20 06:03

前提

現在、hypervisorについて勉強しています。
手始めに、ノートPC上でKVM+libvirtを使って二つのUbuntuを動かしています。

現在の目標

別々のゲストOS上で動いているプロセスでプロセス間通信しようとしています。

質問

さまざまな通信方法があるようですが、どんな方法を使うべきなのかわからず困っています。
例)ディスプレイをストリーミングする場合、Socketで流すのか?共有メモリ使うのか?
共有メモリのほうがよさそうだけどvirt-managerはSPICEとかいうSockのプロトコル使って画面ながしてるっぽいぞ...等
そこで、以下のようなデータ通信をする場合、どのような方法が一般的なのか教えていただけないでしょうか。

  • 大きなデータの定期的な送信
    例)1920*1080のUSBカメラ画像のストリーミング
  • 大きなデータのoneshot送信
    例)1920*1080のディスプレイ画像のキャプチャ
  • 小さなデータの定期的な送信
    例)簡単なjsonフォーマットデータの定期的な送信
  • 小さなデータのoneshot送信
    例)簡単なjsonフォーマットデータのoneshot送信

また、ここでは「データの大きさ」と「定期 or oneshot」に分けて質問していますが、
他にもっと考慮すべき観点があれば是非教えてください。

試したこと

ゲストOS間でsocket通信のclient-server通信ができることは確認しています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問