質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Q&A

解決済

2回答

1423閲覧

SQLの相関副問合せについて

m0804

総合スコア14

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/12 06:33

編集2019/04/12 07:01

SQLの相関副問合せに関してです。

問題文

回答

SQL

1SELECT b.Title, b.Isbn 2FROM Book AS b, Author AS a, Writing AS w1 3WHERE b.ID = w1.Book_id AND a.ID = w1.Author_id AND a.First_name = 'Christophe' 4AND a.Last_name = 'Wolfhugel' AND 5( 6SELECT COUNT(*) 7FROM Writing AS w2 8WHERE w2.Book_id = b.ID 9GROUP BY b.ID 10) > 1

聞きたいこと
サブクエリのWHERE句でw2.Book_id = b.ID としてますが、
ここでどういう処理が行われているか分からないです。
調べてみたもののいまいち理解が及ばないので、解説をよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

相関副問合せは、from句で指定された集合に対する問合せの際、その1件毎にさらに問合せが行われるものです。
whereの条件は関係がありません。

投稿2019/04/12 10:41

sazi

総合スコア25138

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m0804

2019/04/15 04:57

回答ありがとうございます。 この場合ですが、Christopheの書いた本の内、共著者のいる本(COUNTが2以上)を探していますか? それとも、共著者のいる本(COUNTが2以上)の内、Christopheが書いた本ですか?
sazi

2019/04/15 05:57 編集

質問のSQLに於いては、 ・First_name = 'Christophe' ・Last_name = 'Wolfhugel' ・著作者が複数人 はwhere条件として独立しています。 順序は担保されません。 順序を担保したいなら、入れ子にして順序を確実なものにする必要がありますが、 このSQLに於いては意味がありません。
sazi

2019/04/15 05:54 編集

尚、DBMSによっては、最適化して相関以外を先に実行するかもしれませんし、 仮に入れ子にして順序を付けたとしても、オプチマイザーにより結局最適化されるかもしれません。 それはDBMSの仕様であるので、実行計画を確認すべき内容です。
m0804

2019/04/15 07:01

なるほど。ありがとうございます。 今の段階では独立しているということが分かれば十分なので、知識としてふんわりと覚えておきます。 これで理解できました。改めてありがとうございました。
guest

0

サブクエリのWHERE句でw2.Book_id = b.ID としてますが、

ここでどういう処理が行われているか分からないです。

この中のWHERE句の条件

w2.Book_id = b.ID

で取得できたCOUNT(*)、つまりレコード件数が

) > 1

1件より多い(2件以上)

投稿2019/04/12 07:15

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m0804

2019/04/12 07:34 編集

回答ありがとうございます。 サブクエリの >b.ID が指しているものは、メインクエリで絞られた(Christopheさんが書いた本)IDで、 >w2.Book_id は、そのIDの数(GROUP BYによってまとめられた)をCOUNTしている。 というような解釈で間違いないでしょうか?
Orlofsky

2019/04/12 11:01

Christopheさんが書いた本は「問題文」の中を探し回われば解るのかもしれませんが、 SELECT w2.Book_id, COUNT(*) FROM Writing AS w2 GROUP BY w2.Book_id ORDER BY w2.Book_id を実行してみては? サブクエリに限らず、SQLを実行してきちんと結果を得たい場合は、CREATE文と実際にテーブルに入っているデータをINSERT文で、結果のリストをきちんと載せましょう。 https://qiita.com/Papageno/items/07ae5752280ac97f1668
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問