スライダーで文字をふわっと表示させたい
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,265
実装したいこと
slickを使って作成したスライドショーの中の見時をふわっと表示させたい
現在の状況・問題点
スライダーは作成できていて文字を配置しており、文字をデフォルトで非表示にしたいのでopacity:0;を指定
しかしjqueryでtabindexを取得できていないのかスライドが変わったときに文字が表示されない状態です。
試したこと
下記のサイト様を参考にtabindexなどを取得しようとコードを書き下記のコードになりましたが
以前文字が表示されませんでした
参考サイト
(スライドのタイミングで文字が浮かび上がる を参考にいたしました)
コード
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<!-- リセットcss -->
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://yui.yahooapis.com/3.18.1/build/cssreset/cssreset-min.css">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.min.css">
<!-- スライダープラグイン -->
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="slick/slick.css"/>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="slick/slick-theme.css"/>
<link href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.6.3/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet">
<title></title>
</head>
<!-- ここからBODY -->
<body>
<div classs="slider-container">
<ul class="slider-box">
<li class="slide-1 "><a href="#"><img src="img/photo1.jpg" alt=""><p class="item item-1">スライド1枚目です</p></a></li>
<li class="slide-2 "><a href="#"><img src="img/photo2.jpg" alt=""><p class="item item-2">スライド2枚目です</p></a></li>
<li class="slide-3 "><a href="#"><img src="img/photo3.jpg" alt=""><p class="item item-3">スライド3枚目です</p></a></li>
<li class="slide-4 "><a href="#"><img src="img/photo4.jpg" alt=""><p class="item item-4">スライド4枚目です</p></a></li>
</ul>
</div>
<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-1.11.0.min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-migrate-1.2.1.min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="slick/slick.min.js"></script>
<script src="script.js"></script>
</body>
</html>
.slider-box{
text-align: center;
// 中央以外のスライドに対する処理
.slick-slide:not(.slick-center) {
-webkit-filter: brightness(60%);
-moz-filter: brightness(60%);
-o-filter: brightness(60%);
-ms-filter: brightness(60%);
filter: brightness(50%);
transition: 0.2s linear;
p{
display: none;
}
}
// スライドの文字共通css
li{
a{
text-decoration: none;
p{
font-size: 1.5vw;
opacity: 0;
// jqueryでopacity調整してふわっと表示するから0
transition: all 3s ;
}
}
}
// スライド個別css
.slide-1{
position: relative;
a{
p{
color: blue;
position: absolute;
top: 50%;
left: 50%;
transform:translateX(-50%);
}
}
}
.slide-2{
position: relative;
a{
p{
color: red;
position: absolute;
top: 50%;
left: 50%;
transform:translateX(-50%);
}
}
}
.slide-3{
position: relative;
a{
p{
color: white;
position: absolute;
top: 50%;
left: 50%;
transform:translateX(-50%);
}
}
}
.slide-4{
position: relative;
a{
p{
color: orange;
position: absolute;
top: 50%;
left: 50%;
transform:translate(-50%,-50%);
}
}
}
img{
width: 85%;
margin: 0 auto;
border-radius: 10px;
}
.slick-dots{
bottom: -5%;
}
button{
z-index: 1000;
}
}
$(function(){
$('.slider-box').slick({
autoplay: true,
autoplaySpeed: 3000,
centerMode: true,
centerPadding: '0.5%',
pauseOnHover: false,
slidesToShow: 3,
dots: true,
});
var $slider = $('.slider-box');
$slider.on('afterChange', function(slick, currentSlide){
var $text = $('.item');
$text.css('opacity','0');
var $realindex = $(this).attr("tabindex") ;
$('.item-' + $realindex).css('opacity','1');
});
});
何卒アドバイスいただけると幸いです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
参考にされているページがそもそもslickではなくSwiperを使用しているので、それに変えてみてはいかがでしょう。
【Swiper - Most Modern Mobile Touch Slider】
http://idangero.us/swiper/
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2019/04/12 06:24
はい!alickで解決しようとしたのですが解決できなかったためswiperを
使おうと思います!