質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Q&A

解決済

1回答

2465閲覧

Ubuntu 時間同期について date: invalid date ‘@’ とエラーが出て同期されない

yochiyochiaruki

総合スコア11

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/11 00:17

編集2019/04/11 01:16

Ubuntuで以下のコマンドを使用して時間同期をしたいのですが、エラーが出て同期することができません。

PC移行前に構築していた環境では使用できていたので、何かインストール漏れがあるのかと考えているのですが、検索してもヒットせず…
初めての質問で情報等足りないかもしれませんが、ご教示願います。

command

1sudo date --set @"$(wget -q https://ntp-a1.nict.go.jp/cgi-bin/jst -O - | sed -n 4p | cut -d. -f1)"

(参考) https://qiita.com/pankona/items/258fed78c168918a8ad2

error

1date: invalid date ‘@’

アドバイスを受け、以下コマンドを実行したところ、~~エラーも出ず動作しているようでした。~~実行結果が返ってきていないのでエラー。

command

1wget -q https://ntp-a1.nict.go.jp/cgi-bin/jst -O - | sed -n 4p | cut -d. -f1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yochiyochiaruki

2019/04/11 00:35 編集

ありがとうございます。 実行してみたところ、エラー等もなく、動作しているようでした。
devneko64bit

2019/04/11 01:03

数値は出力されましたか? 成功していれば数値が出力されるはずです。 また下記のコマンドが正常に動作しないようならば、dateコマンド自体が記載のコマンドをサポートしていないものと思いますので別の手段を探した方が良いかと思います。 ``` date -d @"1268727836" ```
yochiyochiaruki

2019/04/11 01:13

改めて以下コマンドを実行したところ、やはり結果が返ってこなかったため、プロキシを再設定し、実行したところ数値が出力されました。 ``` wget -q https://ntp-a1.nict.go.jp/cgi-bin/jst -O - | sed -n 4p | cut -d. -f1 ``` また、以下のコマンドも正常に動作していたため、もう一度質問のコマンドを実行したところ、時間の同期に成功しました。 ``` date -d @"1268727836" ``` なぜか再起動のたびにプロキシの設定をしなければいけない問題が確認されましたが、当初の目的の時間同期に成功しましたので、一度閉めたいと思います。 dotneetさんありがとうございました。
guest

回答1

0

自己解決

改めて以下コマンドを実行したところ、やはり結果が返ってこなかったため、プロキシを再設定し、実行したところ数値が出力されました。

wget -q https://ntp-a1.nict.go.jp/cgi-bin/jst -O - | sed -n 4p | cut -d. -f1

また、以下のコマンドも正常に動作していたため、もう一度質問のコマンドを実行したところ、時間の同期に成功しました。

date -d @"1268727836"

なぜか再起動のたびにプロキシの設定をしなければいけない問題が確認されましたが、当初の目的の時間同期に成功しましたので、一度閉めたいと思います。

投稿2019/04/11 01:14

yochiyochiaruki

総合スコア11

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Y.H.

2019/04/11 01:24

実行ユーザー毎に設定するなら、~/.wgetrc にプロキシの設定すればいいですよ。 全ユーザーに対して設定するなら、/etc/wgetrc に。
yochiyochiaruki

2019/04/11 02:02

ありがとうございます。 ``` $export https_proxy= $export http_proxy= ``` 上記のコマンドで設定していたのですが、こちらは一時的なものとして扱われるということなのでしょうか?
Y.H.

2019/04/11 02:08

そうです。ログアウトすると消えます。
yochiyochiaruki

2019/04/11 02:10

そうだったんですね。一度コマンドを打てば維持されるものと思っていました。 /etc/wgetrc に設定することにしました。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問