質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
for

for文は、様々なプログラミング言語で使われている制御構造です。for文に定義している条件から外れるまで、for文内の命令文を繰り返し実行します。

R

R言語は、「S言語」をオープンソースとして実装なおした、統計解析向けのプログラミング言語です。 計算がとても速くグラフィックも充実しているため、数値計算に向いています。 文法的には、統計解析部分はS言語を参考にしており、データ処理部分はSchemeの影響を受けています。 世界中の専門家が開発に関わり、日々新しい手法やアルゴリズムが追加されています。

Q&A

解決済

3回答

822閲覧

Rで困ったこと 基本 For文

ShunyaTabata

総合スコア11

for

for文は、様々なプログラミング言語で使われている制御構造です。for文に定義している条件から外れるまで、for文内の命令文を繰り返し実行します。

R

R言語は、「S言語」をオープンソースとして実装なおした、統計解析向けのプログラミング言語です。 計算がとても速くグラフィックも充実しているため、数値計算に向いています。 文法的には、統計解析部分はS言語を参考にしており、データ処理部分はSchemeの影響を受けています。 世界中の専門家が開発に関わり、日々新しい手法やアルゴリズムが追加されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/10 01:14

編集2019/04/10 08:40

for (i in 1:2) {m <- append(m, i*i) }
m

[1] 1 4

for (i in 1:2) {n <- append(n,t.test(job16a$qi,jobota$qi)$p.value)}

var(x) でエラー: 'x' が NULL です
追加情報: 警告メッセージ:
mean.default(x) で: 引数は数値でも論理値でもありません。NA 値を返します


t.test(job16a$q1,jobota$q1)$p.value
t.test(job16a$q2,jobota$q2)$p.value

①と同じようにして②のようにnにp値を結合したい。
(③は正しく動作する。)
job16aなどは行列でq1などの列を取り出す。1~5の整数を要素とするベクトルとなる。

②の改善よろしくお願いします!

〜補足〜
job16a$qi
jobota$qi
t.test(job16a$qi,jobota$qi)
はどれもNULLとなります。
もしかしたらかなり基本が理解できてないかもしれません。
結局はt.test(job16a$q1,jobota$q1)とt.test(job16a$q2,jobota$q2)を要素にもつベクトルがつくりたいです!

for (i in 1:2) {n <- append(n,t.test(paste("job16a$q","i",sep=''),paste("jobota$q","i",sep=''))$p.value)}

これでもうまくいきません、、

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

見づらいと思うのでこちらにコード表記で残します

for (i in 1:2) { # n <- append(n, t.test(job16a$qi, jobota$qi)$p.value) eval(parse(text = paste("n <- append(n, t.test(job16a$q", i, ", jobota$q", i, ")$p.value)"))) }

投稿2019/04/11 11:54

omixin

総合スコア58

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

job16a$qi
jobota$qi
t.test(job16a$qi,jobota$qi)

以上のどれかが正常な値を返していないのではないでしょうか。omixinさんの指摘にもあるようにミスタイプではないかという気がしますが。ループの中で変数iが使われていないし。

投稿2019/04/10 05:02

KojiDoi

総合スコア13669

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ShunyaTabata

2019/04/10 05:07

job16a$qi jobota$qi t.test(job16a$qi,jobota$qi) はどれもNULLとなります。 もしかしたらかなり基本が理解できてないかもしれません。 結局はt.test(job16a$q1,jobota$q1)とt.test(job16a$q2,jobota$q2)を要素にもつベクトルがつくりたいです!
omixin

2019/04/11 11:55 編集

なるほど、状況少し把握しました。 「$q1」の部分は変数なので、「$qi」などのように書くことはできません。 eval()という関数があるのでこちらが使えるかと思います。 http://q.hatena.ne.jp/1316156944 ``` for (i in 1:2) { # n <- append(n, t.test(job16a$qi, jobota$qi)$p.value) eval(parse(text = paste("n <- append(n, t.test(job16a$q", i, ", jobota$q", i, ")$p.value)"))) } ``` のように書いてみたらどうなりますか。 また、余談にはなりますが  ・paste0() 関数を使うと文字列の連結がスマートにできます。(例:paste0("a", "b"))  ・for(i in 1:2){ ... }   のようにインデントをつけましょう(見る人のために)  ・append(n, t.test(paste("job16a$q", "i", sep = ''), paste("jobota$q", "i", sep = ''))$p.value)   のように「,」の後ろ側や「=」の前後には半角スペースを入れて見やすくしましょう。 がんばってください!
guest

0

job16a$q1, jobota$q1の中身がなんなのかが不明なのでその辺を書かれたほうがよさそうに思います。

ぱっとみですが、②と③が違うのでそこを見直してみてはいかがでしょうか。
(qiとq1が違う気がします)

投稿2019/04/10 01:46

omixin

総合スコア58

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問