質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

661閲覧

インスタンス変数の保有している、変数、メソッドを確認する方法

newyee

総合スコア213

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

1クリップ

投稿2019/04/07 04:01

以下の2つのコードは以前、こちらで質問した際に、頂いたコードになります。
以下は、「bbs.php」です

php

1<?php 2include 'bbs_class.php'; 3 4error_reporting(E_ALL); 5ini_set("display_errors",1); 6 7$bbs = Bbs::create('mysql:host=localhost;dbname=online_bbs;charset=utf8', 'root', '12345', 10); 8 9exit(); 10 11$page = ($_GET['page'] ?? 1) - 1; 12?> 13<html> 14 <head> 15 <title>交流サイト:掲示板</title> 16 <meta charset="utf-8"> 17 </head> 18 <body> 19 <h1>掲示板</h1> 20 <form action="write.php" method="post"> 21 <p>名前:<input type="text" name="name" value="<?php echo isset($_COOKIE['name']) ? $_COOKIE['name'] : '' ?>"></p> 22 <p>タイトル:<input type="text" name="title" size="60"></p> 23 <textarea name="comment"></textarea> 24 <p>削除パスワード(数字4桁):<input type="text" name="pass"></p> 25 <input type="submit" name="submit" value="書き込む"> 26 <input type="hidden" name="token" value="<?php echo password_hash(session_id(),PASSWORD_DEFAULT); ?>"> 27 </form> 28 <hr> 29 <?php foreach ($bbs->comments($page) as $row): ?> 30 <p>名前:<?php echo $row['name'] ?></p> 31 <p>タイトル:<?php echo $row['title'] ? $row['title'] : '(無題)' ?></p> 32 <p><?php echo nl2br(htmlspecialchars($row['comment'],ENT_QUOTES,'UTF-8'),false) ?></p> 33 <p><?php echo $row['created_at'] ?></p> 34 <form action="delete.php" method="post"> 35 <input type="hidden" name="id" value="<?php echo $row['id']; ?>"> 36 削除パスワード:<input type="password" name="pass"> 37 <input type="submit" value="削除"> 38 <input type="hidden" name="token" value="<?php echo password_hash(session_id(),PASSWORD_DEFAULT); ?>"> 39 </form> 40 <?php endforeach; ?> 41 <p> 42 <?php foreach (range(1, $bbs->numberOfPages()) as $page): ?> 43 <a href="bbs.php?page=<?php echo $page ?>"><?php echo $page ?></a>&nbsp; 44 <?php endforeach; ?> 45 </p> 46 </body> 47</html>

以下は、「bbs_class.php」です

php

1<?php 2 3class Bbs 4{ 5 private $dbh; 6 7 private $num; 8 9 protected function __construct($dbh, $num) 10 { 11 $this->dbh = $dbh; 12 $this->num = $num; 13 } 14 15 public static function create($dsn, $user, $password, $num) 16 { 17 $dbh = new PDO($dsn, $user, $password); 18 $dbh->setAttribute(PDO::ATTR_ERRMODE,PDO::ERRMODE_EXCEPTION); 19 $dbh->setAttribute(PDO::ATTR_EMULATE_PREPARES,false); 20 return new static($dbh, $num); 21 } 22 23 public function comments($page) 24 { 25 $stmt = $this->dbh->prepare("SELECT id,name,title,comment,created_at,password FROM post ORDER BY created_at DESC LIMIT :page,:num"); 26 $page = $page * $this->num; 27 $stmt->bindValue(':page', $page, PDO::PARAM_INT); 28 $stmt->bindValue(':num', $this->num, PDO::PARAM_INT); 29 $stmt->execute(); 30 while ($row = $stmt->fetch()) { 31 yield $row; 32 } 33 } 34 35 public function numberOfPages() 36 { 37 $stmt = $this->dbh->prepare("SELECT COUNT(*) FROM post"); 38 $stmt->execute(); 39 $comments = $stmt->fetchColumn(); 40 return ceil($comments / $this->num); 41 } 42 43 public function write($name, $title, $comment, $pass) 44 { 45 $stmt = $this->dbh->prepare("INSERT INTO post (name,title,comment,created_at,password) VALUES (:name, :title, :comment, now(), :pass)"); 46 $stmt->bindValue(':name',$name,PDO::PARAM_STR); 47 $stmt->bindValue(':title',$title,PDO::PARAM_STR); 48 $stmt->bindValue(':comment',$comment,PDO::PARAM_STR); 49 $stmt->bindValue(':pass',$pass,PDO::PARAM_STR); 50 $stmt->execute(); 51 } 52 53 public function delete($id, $pass) 54 { 55 $stmt = $this->dbh->prepare("SELECT password FROM post where id = :id"); 56 $stmt->bindValue(':id', $id, PDO::PARAM_INT); 57 $stmt->execute(); 58 $db_pass = $stmt->fetch(); 59 if(!password_verify($pass, $db_pass['password'])){ 60 throw new Exception('パスワードが違います'); 61 } 62 $stmt = $this->dbh->prepare("DELETE FROM post WHERE id = :id"); 63 $stmt->bindValue(':id', $id, PDO::PARAM_INT); 64 $stmt->execute(); 65 } 66}

上記コードの「bbs.php」内の$bbs = Bbs::create('mysql:host=localhost;dbname=online_bbs;charset=utf8', 'root', '12345', 10);こちらの行の後に、var_dump($bbs)としましたら、

php

1object(Bbs)#2 (2) { ["dbh":"Bbs":private]=> object(PDO)#1 (0) { } ["num":"Bbs":private]=> int(10) }

上記のように、表示されました。インスタンスが保有しているメンバを調べたかったのですが、bbs_class.phpに記載されているメンバは表示されていません。上記は何を表しているのでしょうか?
また、インスタンス変数のメンバをすべて確認する方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

大前提:
var_dump()が返すのは変数に関する情報(PHPマニュアルより抜粋)です。
いわば「データ」です。
メソッドはデータを持つわけではありません。処理なので実行されて(呼び出されて)初めて仕事をします。
なので、var_dump()ではメソッドのことは何も返しません。
返されるのは「プロパティ」のみです。


インスタンスが保有しているメンバを調べたかった

調べて何をしたいかによります。取得できるものできないものがあるので(後述)

クラスのメンバ変数のことを「プロパティ」といいます。 それ以外に「属性」「フィールド」などという呼びかたを見たことがあるかもしれません。 しかし、このマニュアルでは「プロパティ」と呼ぶことにします。 プロパティを定義するには public、protected あるいは private のいずれかのキーワードのあとに通常の変数の宣言を続けます。

Bbsクラスに宣言されているプロパティは下記の2つですよね。

php

1 private $dbh; 2 3 private $num;

var_dump()の結果から、全て出ているようにしか見えません。
どのような結果を期待していましたか?

もっとミニマムプログラムで試した方がいいかもしれませんね。

php

1<?php 2class test{ 3 private $a; 4 public $b; 5 protected $c; 6 static $d; 7 8 function hoge(){ 9 $this->a = 1; 10 $this->b = 2; 11 $this->c = 3; 12 self::$d = 4; 13 } 14} 15 16var_dump(new test); 17/** 18object(test)#1 (3) { 19 ["a":"test":private]=> 20 NULL 21 ["b"]=> 22 NULL 23 ["c":protected]=> 24 NULL 25} 26**/

ちなみにstatic宣言されたプロパティが出力されないのは、アクセス権の関係。newしたインスタンスからアクセスするものではないからです。

もし途中で定義せずに代入されている$stmtまで、となったらそれはあくまでそのメソッド内で出てきたローカルスコープの変数なのでプロパティでも何でもありません。


「プロパティ取得して何かで使いたい」のであればvar_dump()よりget_object_vars()のほうがいいかもしれませんね。
privateとかprotectedとか、インスタンス化したところ(要は外部)直接扱えないものを取得しても何もならないので。

php

1<?php 2class test{ 3 private $a; 4 public $b; 5 protected $c; 6 static $d; 7 8 function hoge(){ 9 $this->a = 1; 10 $this->b = 2; 11 $this->c = 3; 12 self::$d = 4; 13 } 14} 15$test = new test; 16 17$obj_vars = get_object_vars ($test); 18var_dump($obj_vars); 19/** 20array(1) { 21 ["b"]=> 22 NULL 23} 24**/

単純に変数・メソッドを取りたいなら下記。

php

1<?php 2class test{ 3 private $pa; 4 public $pb; 5 protected $pc; 6 static $pd; 7 function a(){} 8 protected function b(){} 9 private function c(){} 10 static function d(){} 11} 12 13var_dump(get_class_methods('test')); 14var_dump(get_class_vars('test')); 15/** 16array(2) { 17 [0]=> 18 string(1) "a" 19 [1]=> 20 string(1) "d" 21} 22array(2) { 23 ["pb"]=> 24 NULL 25 ["pd"]=> 26 NULL 27} 28**/

※いずれにしても「宣言されているプロパティ/メソッドのうち、現在のスコープから見えるもの」です。
理由は前述のとおり。

蛇足:
メソッドを実行した後のオブジェクトをvar_dump()すれば、実行後の値がとれます。
別質問でメソッド実行後にオブジェクトが持つ値が変更される現象の再現

php

1<?php 2class test{ 3 private $a; 4 public $b; 5 protected $c; 6 static $d; 7 8 function hoge(){ 9 $this->a = 1; 10 $this->b = 2; 11 $this->c = 3; 12 self::$d = 4; 13 } 14} 15$test = new test; 16echo 'new時点'.PHP_EOL; 17var_dump($test); 18 19$test->hoge(); 20echo 'hoge実行後'.PHP_EOL; 21var_dump($test); 22/** 23new時点 24object(test)#1 (3) { 25 ["a":"test":private]=> 26 NULL 27 ["b"]=> 28 NULL 29 ["c":protected]=> 30 NULL 31} 32hoge実行後 33object(test)#1 (3) { 34 ["a":"test":private]=> 35 int(1) 36 ["b"]=> 37 int(2) 38 ["c":protected]=> 39 int(3) 40} 41**/

投稿2019/04/07 12:09

編集2019/04/08 00:12
m.ts10806

総合スコア80842

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/04/07 21:01

>低評価した人 この質問が半日放置されたのは、つまり、誰もこの質問者へ回答するなという意味と。
newyee

2019/04/08 08:38

ご回答ありがとうございます。 >処理なので実行されて(呼び出されて)初めて仕事をします。 そういうことだったんですね。自分としましては、var_dump($bbs)とした場合、bbs_class.php内に記載してあるメソッド全てが表示されると思っていました。 「bbs_class.php」の「create」関数内で、「return new static($dbh, $num);」ここの部分の理解があやふやだったので、「$bbs = Bbs::create('mysql:host=localhost;dbname=online_bbs;charset=utf8', 'root', '12345', 10);」 ここでインスタンスを作成した際に、「$bbs」はどうなるのか疑問だった為、$bbsが保持している値を確認したかったのですが、大分、理解が進みました。 「return new static($dbh, $num);」このような書き方は、初めてみたのですが、自分で意図して、このような書き方ができるようになるには、まだまだ鍛錬が必要だなと思いました。
m.ts10806

2019/04/08 08:53

私もnew static()のような書き方はしたことないですね。 あくまで静的クラスのまま使いたいというための組み方だと思います。 今回の場合、__construct()が実行されるわけですけど、クラスをnewでインスタンス化して使う場合、__construct()の中で接続するところまで書いてしまえばいいわけですし(DB接続と処理が分かっているクラスでnewして接続用のメソッド呼び出して、は二度手間)、今回はselfでも呼び出せます。全てこう書けば良いというわけではないです。 継承しているクラスでないのでしたらnew static()を使う必要ないと思います。私はあまり使いどころがイメージできません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問