質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

176閲覧

jQueryで「setTimeout」の中断

parinpurin23

総合スコア20

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/06 23:50

チェックしたら上から「チェックしました」とスライド表示して、5秒後に上にスライドで戻したいです。

大体はできているものの、チェックを連続したときにうまくいきません。

2秒で戻ったり、1秒で戻ったり、一貫性がないように見えます。(以前のアニメーション(setTimeout)が残っている?)

調べてみたところ、setTimeoutのリセットにはclearTimeoutを使えばいいようですが、今回のソードに合うような使い方がわかりません。

どのようにしたら、連続チェックしてもきちんと5秒の動作になるでしょうか?

html

1<main id="main"> 2<input type="checkbox"> 3<input type="checkbox"> 4</main>

jQuery

1function info(action,state){ 2 $('#info').remove(); 3 // 表示 4 if( action=='clip' ){ 5 var mes = state=='on' ? 'チェックしました。' : '解除しました。' ; 6 $('#main').prepend('<div id="info" class="animated slideInDown"><p>'+mes+'</p></div>'); 7 var time1 = 5000; 8 var time2 = 5200; 9 } 10 // アニメーション 11 info1 = setTimeout(function(){ 12 $('#info').addClass('slideOutUp').removeClass('slideInDown'); 13 },time1); 14 info2 = setTimeout(function(){ 15 $('#info').remove(); 16 },time2); 17} 18 19$(document).on("change","input", function(){ 20 if( $(this).prop('checked') == true ){ 21 info('clip','on'); 22 }else{ 23 info('clip','off'); 24 } 25});

css

1#main { 2 background:bisque; 3} 4#main input { 5 margin: 50px 0 0 0; 6} 7#info { 8 position:fixed; 9 top:0; 10 right:0; 11 left:0; 12 background: red; 13} 14p { 15 margin:0; 16} 17 18/* アニメーション */ 19.animated { 20 -webkit-animation-duration: 0.2s; 21 animation-duration: 0.2s; 22 -webkit-animation-fill-mode: both; 23 animation-fill-mode: both; 24} 25 26/* スライドアップ */ 27@keyframes slideOutUp { 28 from { 29 -webkit-transform: translate3d(0, 0, 0); 30 transform: translate3d(0, 0, 0); 31 } 32 33 to { 34 visibility: hidden; 35 -webkit-transform: translate3d(0, -100%, 0); 36 transform: translate3d(0, -100%, 0); 37 } 38} 39.slideOutUp { 40 -webkit-animation-name: slideOutUp; 41 animation-name: slideOutUp; 42} 43 44/* スライドダウン */ 45@keyframes slideInDown { 46 from { 47 -webkit-transform: translate3d(0, -100%, 0); 48 transform: translate3d(0, -100%, 0); 49 visibility: visible; 50 } 51 52 to { 53 -webkit-transform: translate3d(0, 0, 0); 54 transform: translate3d(0, 0, 0); 55 } 56} 57.slideInDown { 58 -webkit-animation-name: slideInDown; 59 animation-name: slideInDown; 60} 61 62 63

あまり大掛かりにコードは変えずに、上のjQueryにclearTimeoutを適用させるような書き方が知れれば幸いです。

JSfiddleにサンプルを置きました。よろしければお試しいただければと思います。
https://jsfiddle.net/Lewvo30u/

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2019/04/07 02:22

「5秒の動作」は連続でチェックした物が5秒ずつ順番に動くのでしょうか。それとも最後のチェックのみ実行するのでしょうか。
parinpurin23

2019/04/07 03:13 編集

なるほど。最後のチェックのみを考えています。「最後のチェック操作についての#infoだけが表示→5秒後に非表示」とさせたいので、「それ以外の#infoとそのアニメーションはすべて取り消したい」ということです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

こういう挙動でよいですか?

JavaScript

1var info1, info2; 2function info(action,state){ 3 var time1 = 0; 4 var time2 = 0; 5 $('#info').remove(); 6 clearTimeout( info1 ); 7 clearTimeout( info2 ); 8 // 表示 9 if( action=='clip' ){ 10 var mes = state=='on' ? 'チェックしました。' : '解除しました。' ; 11 $('#main').prepend('<div id="info" class="animated slideInDown"><p>'+mes+'</p></div>'); 12 time1 = 5000; 13 time2 = 5200; 14 } 15 // アニメーション 16 info1 = setTimeout(function(){ 17 $('#info').addClass('slideOutUp').removeClass('slideInDown'); 18 },time1); 19 info2 = setTimeout(function(){ 20 $('#info').remove(); 21 },time2); 22} 23 24$(document).on("change","input", function(){ 25 if( $(this).prop('checked') == true ){ 26 info('clip','on'); 27 }else{ 28 info('clip','off'); 29 } 30}); 31```**動くサンプル:**[https://jsfiddle.net/zt2g3sxd/](https://jsfiddle.net/zt2g3sxd/) 32 33--- 34 35 36window.clearTimeout - Web API | MDN37[https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/WindowTimers/clearTimeout](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/WindowTimers/clearTimeout)

投稿2019/04/07 04:59

kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

parinpurin23

2019/04/07 07:46

どうもありがとうございます!!理想的です。完璧にベストアンサーです。 以下、もしお暇でしたら教えていただきたいのですが、 ➀ var info1, info2; というのは、 var info1 = null; var info2 = null; と同じ意味でしょうか? ➁ time1 = 5000; time2 = 5200; はなぜvarが不要なのでしょうか?
kei344

2019/04/07 07:53

> 同じ意味でしょうか? 厳密には違います。nullではなくundefinedです。 【undefined - MDN Web Docs 用語集: ウェブ関連用語の定義 | MDN】 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Glossary/Undefined > はなぜvarが不要なのでしょうか? 関数の最初で下記のように宣言しているからです。(var は関数内がスコープなので先頭に有っても問題ありません) var time1 = 0; var time2 = 0; なぜ最初に持ってきたかというと、ifに入らなかった場合でもsetTimeoutの引数として変数を使用しているので、初期値を設定しました。
parinpurin23

2019/04/07 08:21

ご返信ありがとうございます。 undefinedでしたか。使いわけがまったくわからないのでリンク先参考になります。 宣言済みの変数であればvarは不要なんですね。毎回書いてました。勉強になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問