質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

6回答

1108閲覧

【就活】文系未経験からweb系就職について

58_ta2_9

総合スコア14

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2019/04/06 09:33

【就活】文系未経験からweb系就職について

※プログラミングに関する質問ではありません。ごめんなさい。

現在就活をしている文系4年学生です。
将来はwebエンジニアになりたいと考えております。
プログラミング経験は1か月のインターンでphpとmysqlを少しかじった程度、最近はhtmlとcssを独学で学び始めました。

ほぼ未経験でのweb系就職は難しいと聞いていたので、SIerを経てweb系に就職するキャリアパスを考えていたのですが、最近SIerを挟む必要性について考えるようになりました。
先日、エージェントにこのことについて相談したのですが、やはりweb系への就職は厳しいため、SIer(システムエンジニアよりはインフラエンジニアの方がweb転職に活きる)を挟むべきだと言われました。

インターネットでIT就職について調べると未経験でもweb系にいくべきだ、という記事が多く実際どちらがいいのかわからないので、多くの人の意見が聞きたいと思いこの場で質問させていただきました。

話が少し今更な感じはありますが、今後の参考にしたいので、ここはスルーでお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

marlboro_tata

2019/04/08 02:03

ひとこと言いたかったのですが、回答として書くのはいかがなものかと思ったので、こちらに書きます。文系卒でHTMLとかCSSとか時々jQuery書いてご飯食べてます。文系だから無理ってことはないと思っています。ただ、Webエンジニアになって、何をしたいのでしょうか。安泰っぽい、格好いい、とかだったら、無理はおやめなさいと申し上げたいです。コードと向き合ってるのが超楽しい、これで世の中のためになるなら嬉しい、と思えるなら、多分どんなに苦労してもやっていけると思います。どんな道を選んだところで、苦労はします、しんどくないことなんてないです。自分がそれを許容するかどうかだと思います。
58_ta2_9

2019/04/09 05:19

marlboro_tataさん もう一度自分が何をしたいのか考え直します。 アドバイスありがとうございました。
guest

回答6

0

私の経歴を少々語りますね。

私は転職を4度経験しています。
1社目: 派遣社員で製造業に4年程(2年後に請負工として現場責任者)
2社目: 契約社員で製造業に4年程(かなり大手)
3社目: IT業界の人材系営業職で1年ほど
4社目: WEB系ベンチャー企業←イマココ!

と、異色な経歴でIT業界に飛び込んでいます。
3社目でIT業界の人材営業をしていて、採用の話等々しますが、
WEB系関係なくどの企業も未経験者は渋られます。
私は、「たまたま」めぐり合わせがよかったので、プログラム未経験でも
今の会社にお世話になっていますが、未経験でWEB系となると
敷居は少々高くなると思います。
(たまたまと書いていますが、この時にあちこちにコネクションを作る
手間は惜しみませんでした。)

otnさんが少し記載されていますが、大手SIerや中堅SIer以外で、
ほとんどの企業が派遣中心です。
近年では派遣法が改正されて、「ただの派遣だと新人は配属しにくくなっている」環境ですので
中堅以下のIT業界に就職したとして、最初は社内研修(大体の企業は1ヶ月ほど)。
その後は、会社が契約していて同じ会社の先輩社員が複数人いる(2~5人程)派遣先に
配属されて業務経験をつむ…。といった具合になると思います。
また、派遣先によってはCOBOLといったWEB系とは程遠い言語に携わる可能性も高いです。
ですので、「WEB系の開発をやりたい!」といっても、それがすぐ出来るのか、何年も先になってしまうのか。
こればかりは就職した会社の次第になってしまうので、今ここで明言することは非常に難しいです。
それでも、「社内で育てて一人前にし、戦力として活躍してもらう」という理念を
お持ちの企業もあるので、就職先を選ぶのは慎重に…。としか言えないです。

テラテイルの質問記事のなかで、似たような質問事項が数多く出てきます。
結局は、ご自身が進みたい希望や夢にどれだけの情熱と時間を注ぎ込めるかだと思います。
それだけの熱量があるのでしたら、例え最初は希望の内容でなくとも、「いつかはきっと!」と
ご自身の希望する道へ邁進できるでしょう。
余談ですが、ベンチャー企業なら繁忙期等にテスト要員としてアルバイトを雇ったりしています。
(すべての会社ではないのですし、ほとんどは従業員の近辺の方にお願いしたりするので外出しすることは少ないですが。)
そういった企業を見つけて、肌感を味わうこともできたりします。
考える力と行動力さえあれば、未経験であってもどの業界でも飛び込めます。

投稿2019/04/08 02:23

Bernadotte

総合スコア310

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

58_ta2_9

2019/04/09 05:20

私も一歩踏み出すことにしました。 ご回答ありがとうございます。
guest

0

未経験はちょっときびしいですね

それでも、ぶりばりの文系・営業出身の私は
webエンジニアにはなれなかった(なる気はなかった)ですが、
それなりに回答できるレベルにはなっています
まずはとにかく経験してください

投稿2019/04/08 01:32

yambejp

総合スコア114775

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

58_ta2_9

2019/04/09 05:21

参考にします。 ご回答ありがとうございます。
guest

0

Web 系の企業に就職したいのであれば、当然 Web 系の企業に応募すべきだと思うのですが、今まで何社くらい応募したのでしょうか?
50 社受けてどこも受からなかったら、他の業種も視野に入れるくらいで良いと思いますが。

また、新卒採用枠を利用できるのは、当たり前ですが新卒のときだけです。(俗に「新卒カード」と呼ばれているものです)
経験を積んでからの転職の方が、不利になる可能性もあります。

システムエンジニアよりはインフラエンジニアの方がweb転職に活きる

仕事内容としては、システムエンジニアの方が Web エンジニアに近いと思いますが、どういった理由なんでしょう?

投稿2019/04/06 12:18

nskydiving

総合スコア6500

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

58_ta2_9

2019/04/09 05:25

わかりづらくて申し訳ないです。 エージェントの方に将来web系目指すならインフラ受けた方がいい、と言われたので少し疑問に思っておりました。 仰る通りで、考えてばかりで選考を受けた機会がなかったので、とりあえず行動することにしました。 ご回答ありがとうございました。
guest

0

エージェントとかネットの記事とかよくわかりませんが
なんとなく一般論的な考えをしてたら迷宮にはまった
みたいな印象を受けました

もし、そのように生きていける自信が50%でもあるなら
迷わずそうするべきですが、そうでないなら
就職できるところに就職して、プライベートで
それ関係のところにどんどん首を突っ込んでいく

と、今の自分なら考えますね。
結局、情報は情報でしかなく、人と人のつながりが
人生を変えていくんだなあ、と思う今日この頃。
若いときは考える前に行動するくらいでちょうどいい
って思いますよ。保証はしませんけどね。:-)

投稿2019/04/06 11:09

takasima20

総合スコア7458

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

58_ta2_9

2019/04/09 05:28

ご意見参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。
guest

0

50代未経験から勉強してWebサイト制作会社に就職したという話はありますけどねえ(ソースは三鷹のハローワーク)。まあ、時代の寵児的なエンジニアになることを志向した質問であるなら、用無しな回答でしょう。

投稿2019/04/06 11:03

keicha_hrs

総合スコア6768

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

論理的な思考能力が必要なので、もし「数学が苦手だから文系にした」ということだと、仮に入社できてもあとで厳しいかも。
そうで無いのなら、その人のポテンシャル次第なので、採用してくれるところがあるのであれば、Web系に行っても良いと思います。
SIerというのが具体的にどのあたりか分かりませんが、SIerを謳っていても派遣中心の企業だと止めた方が良いです。元請け系SIerだと、仕事のやり方が学べると思いますが、その仕事のやり方がWeb系と異なるかも。

大手元請け系SIerで、社内ベンチャーを興して、MBO(自分たちで会社を買い取る)で独立した有名人(倉貫さん)の、SIer時代についてのインタビュー記事が最近出ました。従来型の大手でもこういう風に自由にさせてくれますが、誰にでも自由にさせてくれるわけじゃないですよ。言わないとさせてくれないし、口だけの人は相手にされません。
https://bizzine.jp/article/detail/3426

投稿2019/04/06 10:09

otn

総合スコア84503

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問