質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

977閲覧

Ruby on RailsとVue.js間でのCORS対応の仕方

mory

総合スコア11

Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/04 09:55

編集2019/04/05 08:06

別ドメイン上に存在するvue.jsとRailsを利用し、WEBアプリケーションを開発しており、Googleログインの機能実装しています。全体としては、以下の流れでの処理を想定しています。
(Googleログインの機能はomniauthを利用しています。)

  1. フロント側(vue.js)からGoogleボタンを押下してRailsにリクエスト
  2. RailsからGoogleのoauth2のAPIにリクエスト
  3. Googleのoauth2にて認証処理
  4. Google API Consoleで指定されたrailsにCall backし、レスポンスの内容を処理
  5. vue.js側でレスポンスに合わせて処理

Rails側のAPIは完成しており、フロント側とのつなぎ込みを行っています。
しかし、「1」でGoogle sign in」ボタンを押下したタイミングで以下のエラーが発生し、先に進めません。

Access to XMLHttpRequest at 'https://accounts.google.com/o/oauth2/auth?access_type=offline&client_id=00000000000-ajshfashashfkahfahflahfjaafja.apps.googleusercontent.com&redirect_uri=http%3A%2F%2F180.160.41.51%2Fxxxx%2Fxxxx%2Fxxxx2%2Fcallback&response_type=code&scope=https%3A%2F%2Fwww.googleapis.com%2Fauth%2Fuserinfo.email+https%3A%2F%2Fwww.googleapis.com%2Fauth%2Fuserinfo.profile+https%3A%2F%2Fwww.googleapis.com%2Fauth%2Fcalendar&state=f5q7877089gsdg6s0g76dsg7d6sgs6gsg9d' (redirected from 'http://180.160.41.51/xxxx/xxxx/google_oauth2?current_member_id=1') from origin 'null' has been blocked by CORS policy: No 'Access-Control-Allow-Origin' header is present on the requested resource.

同様の状況での問題としては、この記事があり、参考にしています。

ただ、rails側のconfigファイルにはすでに以下のような記述がされており、一見するとどこにも問題がない状況なような気がして詰まっています。

config.action_dispatch.default_headers = { 'Access-Control-Allow-Credentials' => 'true', 'Access-Control-Allow-Origin' => 'http://localhost:8080', # アクセス元のURL 'Access-Control-Request-Method' => '*' # 許可するメソッド(GET,POST,DELETEなど):'*'は全てのメソッドという意味 }

この問題に対して、何か解決の糸口になるようなアイデアがある方、同様の問題を解決したことがある方がいらっしゃいましたら、是非ともご回答を頂けますでしょうか。
(具体的なアドバイスでなくても、ヒントになるようなことでも構いません)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

urbainleverrier

2019/04/05 05:24 編集

XMLHttpRequestを使って通信しようとしていますね。上記のエラーは、railsのresponse、403リダイレクトを実行しようとしている結果ということで良いでしょうか。 エラーメッセージは、localhost:8080内でaccounts.google.comにアクセスしようとするのがいけないということなのか、そもそもrequestするときにoriginのヘッダたなぜか貼られていないということなのか、どちらなのかわかりますか。 解決策として、xmlhttprequestではなくて、単純にページ全体でrequestするというのではダメですか。
mory

2019/04/05 10:00

本件、自己解決致しました。 Google Chromeの特有の問題のようでした。
guest

回答1

0

自己解決

どうやらこのXMLHttpRequest関連のエラーが発生するのはブラウザのChrome特有の問題であるようです。
コマンドラインから、Chromeのセキュリティーをdisableして起動すると、このエラーは起こらなくなりました。

open /Applications/Google\ Chrome.app/ --args --disable-web-security --user-data-dir

この件については、以下の記事にまとめられています。
https://qiita.com/growsic/items/a919a7e2a665557d9cf4

投稿2019/04/05 09:57

mory

総合スコア11

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問