質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

COBOL

COBOL(COmmon Business Oriented Langage)は、実務処理用に開発されたプログラミング言語です。

Q&A

解決済

8回答

2530閲覧

Javaをやるという話だったのにCOBOLをやらされています

sakagen

総合スコア13

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

COBOL

COBOL(COmmon Business Oriented Langage)は、実務処理用に開発されたプログラミング言語です。

3グッド

1クリップ

投稿2019/04/04 01:06

編集2019/04/04 01:49

新しい職場について

今年の四月から未経験からIT業界に転職しました。
Rubyを主に勉強しており、Rubyエンジニアを目指して就職活動をし、とあるIT企業に拾っていただきました。

その企業の面接ではRubyで開発をしたいということを伝えたとところ、Javaをやるつもりはないかと聞かれ、
Javaもある程度は勉強していたため了承しました。
しかし今月、実際に入社してみると、Javaはほとんど触ることがなく、COBOLの保守をやることに
なっていました。

その会社はRubyメインのアプリを作っており、そこにはJavaも使われています。そのため、私はその
Javaの部分をやらせてもらえるのだろうと思って入社しました。
しかし実際にはそのアプリとは無関係のCOBOLという話になっていました。

そうなってしまった経緯も分かりませんし、COBOL自体も触ったことはなく、おまけに微塵も興味がなく、
四月一日に会社に入るまでワクワクしていた気持ちが嘘みたいに消えてしまい、もう辞めたいとすら思っています。
しかしもうすでに会社の近くに転居しており、後には戻れない状態です。
一年くらい頑張って経験を積んで転職をとも考えましたが、これから一年間COBOLを触った経験が
RubyまたはJavaエンジニアを目指すためのプラスの材料になるとも思えません。

同じような経験をお持ちの方や、IT業界で働く先輩方に、今後の私の身の振り方についてアドバイスを
いただければと思います。
特に、COBOLを触った経験がRubyやJavaエンジニアを目指す人にプラスになるかどうかもお教え願えればと思います。

ここで質問するようなことではないと思いましたが、宜しくお願いいたします。

追記
多くのご回答ありがとうございました。
おそらく辞めることになると思います。
このような不適切な質問へお答えいただき、ありがとうございました。

SomaTakuya, Orlofsky, reraNine👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答8

0

COBOLということは金融とか保険業界ではないでしょうか?
本社で開発できていますか?どこか他の客先に出向いてお仕事するということになっていますか?

客先に出向く場合はまず「SES」でしょう。
SESとは人売り商売のことで調べればまぁでてきます。

本社で開発出来ている場合は、上層部に掛け合いましょう。

外部常駐となってしまっている場合は、あなたはまぁ騙されましたね。
大抵SESをやっている企業は社員のことを金儲けの道具としか思っていません。
(私も現在SESの会社で炎上案件につっこまれています)
未経験とのことで、SESとはなにか?も知らなかったのではないですか?
私は知りませんでした。

本社で開発できているならば、メインのアプリケーション開発でRubyを触る機会はあるでしょうが、
外部常駐で開発しているならばRubyの案件に携われるかは完全に運です。

ハズレの場合は炎上案件、COBOLなどの古い言語の現場、保守運用(ただのテスト要員)に携わることになります。

新入社員なら、まだ第二新卒ブランドがあります。

3年以内なら就職もできるとは思います。

よく聞きますよね。3年頑張れと。

私は嘘だと思っています。3年頑張ったら第二新卒ブランドはなくなります。
しかもSESで保守ばっかりだと経験値もなく転職の際にもほぼ役にたちません。

やりたいことをやるのが幸せだと思います。これから長い間その会社に勤められる自信がありますか?
もう一度よく考えて自分の将来を決めましょう。

投稿2019/04/04 01:19

azuapricot

総合スコア2341

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

すぐにやめなさい!

「引っ越し費用」なんて今後の人生を考えたら微々たるもの!!

そんな所でお金をケチっても意味はない。

すぐに転職活動を開始しなさい!!

人生棒に振ることになりますよ

投稿2019/04/04 01:13

yamato_user

総合スコア2321

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

すでに解決されてしまっていますが、別視点からコメントをしてみます。

転職って思ったほど簡単ではないんですよね。
特に4月に入社したばかりですよね?まだ数日です。
辞めたところで転職活動する際に、面接でなんて言います?
ほぼ必ず聞かれる「前職を辞めた理由」

「おそらく辞めるつもり」とのことですが、どれくらいで辞めるつもりなのでしょうか。
ここが非常に難しいところです。

入社から退職までの期間が短ければ短いほど転職活動には不利です。
「そんな短期間でなんで辞めたの?」突っ込まれます。
逆に今の状態で期間が長くなれば長くなるほどストレスばかり溜まっていきます。

思ってたことと違う、聞いてたことと違う 
ざらにある話です。
「嘘つき!こんな嘘つきな会社は辞めてやる!」

気持ちは分からなくもないですが、果たして「嘘」と一言で言いきってしまっていいのでしょうか。
4月というのは人の入れ替わりが一番激しい季節です。
新卒採用はもちろんのこと中途採用のメンバーも入ってきます。
もちろん「どのメンバーにどの仕事を任せるつもり」というのを
想定して採用活動は行っていると思いますが、それが全て思い通りにいくとは限りません。

様々なメンバーアサインの中でどうしても不足したり、はみ出しが起きることはありますが、はみ出したからと放置していたり、不足したからと補充しないわけにはいきません。
そういう「仕方のない事情」はどこにでもあることです。

私も今の現場にお世話になって長いですが、例えば「こういう案件を対応してもらうことになる」ということで現場に行ってみたら実はその案件は1ヶ月程度で終わって、ほかの案件のほうが対応期間が長くなることだってありました。
末端のエンジニアだとそのあたりはあまり詳しく知らされず現場に投入されることだってあります。


COBOLとのことでおそらく保守案件だとは思うのですが、
保守案件っておおよそ稼働が安定していたりして、結構自分の時間が取れたりしませんか?
もし取れないほど忙しいならごめんなさい。

でも、日進月歩の世界ですので、どんなに忙しくても技術は日々進化していっており、業務で突然最新の技術を取り扱うこともでてきます。
忙しいことを言い訳にしていては自分の食い扶持をなくしていくだけになります。

確かに今回ついた回答にあるように「今すぐ辞めましょう」という意見もあるでしょう。

でも考え方を変えてみてください。
あなたが就職した企業は、自身が勉強したことがある・扱ったことがある・やってみたい 開発現場(Javaですかね)が確実にあるんですよね?
もちろんメンバーのアサインの関係上、希望を出したからとすぐに投入してもらえるとは限りません。
でも、チャンスは必ず来るものです。

それまで今の開発現場で「仕事のやり方」をきちんと覚えつつ、JavaやRubyなどの「本来自分がやっていきたい技術」を裏で磨いていってはいかがでしょうか。


とは言うものの、新卒で入った会社に定年までいる人って今の時代ほとんどないですね。私も今の会社が一番長いですが、それまで新卒含めて数社に勤めています。1年ないのもありました。職場内での異動も何度も経験しています。

考え方次第ですし、結局のところはご自分が決めることです。
今踏ん張るときか、そうでないときかの見極めはしっかりと行ってください。
プログラミングと同じくトライ&エラーは有用ですが、そう簡単にトライ&エラーを選択できない時もあります。

投稿2019/04/04 05:18

編集2019/04/04 05:19
m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sakagen

2019/04/04 06:28

丁寧なご回答ありがとうございます。 今すぐにやめるつもりはありません。どうしても生活ができなくなってしまいますので。 私が不満に思ったのは、希望の仕事ができなかったという理由ではなく、COBOLを使わなくてはならないということです。 現役のエンジニアの方々には失礼な言い方になってしまいますが、こんな古い言語を覚えても、私が目指すところにプラスになるとはどうしても思えなかったのです。 RubyやJavaではなく、極端な話ですが、Cやpythonなどだったならまだ頑張れたと思います。RubyやJavaでの開発に、その経験が無駄になることは絶対にありえないからです。 ですが、COBOLは役に立つのでしょうか? RubyやJavaで開発したいと思っている人間が多くの時間を割いてCOBOLを学習するメリットがあるのでしょうか? 暇なのが嫌だとか、忙しいのが嫌だとか、そういうことを言うつもりはありません。何より、経験を積みたいと思っているので、むしろ忙しいのは望むところです。 中途採用で未経験から入っているので、条件面に文句を言うつもりはありません。その分、業務内容を重視して企業を選び、それでまったく関係のない、興味すらもない場所に配属されてしまった。それが何より不満であり、この先のことを不安に思っている要因です。 そういう将来への不安から、今回こうして質問をさせていただきました。 teratailには不適切な質問なのに、ここまで具体的な回答をいただきありがとうございました。 いろいろと考えて、もう少し頑張ってみようかと思います。
m.ts10806

2019/04/04 06:45

えっと私はあくまでCOBOLを学習ではなく仕事のため(極論、生活のため)と切り替えましょう、という話をしています。 仕事のやり方を覚えるという点では言語は関係ありません。未経験中途では開発現場での仕事のやり方はまだほとんど知らない状態ですよね。 その仕事のやり方の機会を得られたと切り替えてはどうでしょうかという提案でもあります。 希望を伝えていて、そういう現場に入ってもらうという話で採用されているのでしたら遅かれ早かれチャンスはあるはずで、その間は裏でしっかりとRubyやJavaの勉強をやりましょうという話です。 それなりに強みにしていてメインにしている言語がRubyやJavaであれば、未経験中途にいきなりやらせるとは思えないので、そこはRubyやJavaで開発しているメンバーと何かしらの接点を持っておいて色々と話をしたり聞いたりしておくと、今後の展開はやりやすくなると思いますよ
sakagen

2019/04/04 09:02

わかりました! なんだか噛み付くような返信になっていましたね。申し訳ないです。 ご丁寧にありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。
m.ts10806

2019/04/04 09:08

いえ、噛みつかれたとは思ってませんよ。文章だけで伝えるのは難しいなあとは日々思ってます。
namda

2019/04/04 09:13

ぶっちゃけ今すぐやめても同じIT業界ならWEB系の学習積んで入ったらCOBOLで即ブッチしましたって言ったら「そりゃやめるわ」って同情されるレベルです。 ”今”はCOBOL案件ちょくちょくありますが、また需要の谷が来たら放り投げられるのは想像に容易いです。 プログラマは多少言語が違っても適用できると考えていますが、COBOLの場合その経験というのは頼るにはあまりにもか細い藁です。 もし掛け合って配置転換すらまま習いのならば早急に手を切るべきだと思います
m.ts10806

2019/04/04 09:25

私も「しがみつけ」と言ってるわけではないですしね。業務経験ありで採用されているのなら早々に手を切るのも優先順位高めで考えても良いかもしれませんが、未経験採用なので少しでも身になるところはあるのでは、という観点のアドバイスです。 質問者さんの観点だけで質問が書かれているので一概には言えませんが、いずれ希望の現場へ投入される見込みがあってそれまでの場繋ぎだったり「開発現場に慣らせるため」かもしれないので、様子見は必要に思います。
sakagen

2019/04/05 00:00

mts108061さん namdaさん ご回答ありがとうございます。 一度、上司と腹を割って話をしてみようと思います。 配属転換できそうならしばらく今の部署で頑張ってみて、状況が変わらないようならばどこかで区切りをつけて辞めようと思います。 本当にありがとうございました。
m.ts10806

2019/04/05 00:03

未経験中途はいわば一番下っぱです。新人とほぼ同等。でしたらいきなり上司より同僚や先輩(できれば他部署、JavaなどWebやってる人達)に先に相談されたほうが良いかもしれません。 いきなり本丸を攻めるのではなく壕から埋めていくとやりやすくなるかもしれません。
sakagen

2019/04/05 02:07

分かりました! 丁寧なアドバイスをいただき本当に助かりました! ありがとうございました!
guest

0

今どき、若者がCOBOLなんてやっても現行の訳のわからないシステムの保守ばかりで将来はありません。年寄りにさせておけば良いです。
さっさと転職しなさい。

投稿2019/04/04 01:17

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

もし、貴方がスペシャリストになりたいと仰るならすぐに転職しましょう。COBOLなんてやるだけ無駄です。
しかし、貴方がジェネラリストになりたいなら、何事も経験なので微塵も興味が無くても「とりあえずやる」のみです。そこに古いも新しいもありません。

貴方がどちらになりたいのかを良く考え、道を決めればいい話です。

COBOLをやってプラスになる事...
酷いソースコードのまだ許せる許容範囲が増えるぐらいかな...

投稿2019/04/04 01:29

編集2019/04/04 01:31
stdio

総合スコア3307

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pepperleaf

2019/04/04 15:06

余談ですが、 > COBOLをやってプラスになる事... これ、Unixのソース読んだときにも思いました。 ただ、COBOLだってきちんと書けば、きれいなコードになる筈です。
stdio

2019/04/08 01:52

COBOL以外のどの言語でもそうですよ。きちんと書ければね... 100人以上の規模とか5年以上保守期間があるソースコードではそういう訳にはいかないんだよな...
guest

0

既に解決してはいますが……

いまどき、すぐばれるレベルの職歴詐称で人突っ込むとか、真っ当な会社ではないという感じですね。
かつては触って1ヶ月くらいの人間を「1年以上経験あり」とか吹いて突っ込むような会社もありましたが、いまはそれやってばれたときのペナルティが洒落にならなくなるのでまずやらんのですが。
※みずほ銀行のシステム刷新で人手不足だった時期には、速成栽培の COBOL技術者でも突っ込んで商売になりましたが、今はもうその状態は過ぎてるでしょうしねえ……

ただ一ついうと、どんな開発であっても、言語とは別の部分で共通すること(工程間でのすりあわせとか、テストの考え方とか、ドキュメントの整備方法とか)はあるので、開発初心者にとっては無駄な部分ばかりではありません。
ことに COBOL のような(大抵は)大規模プロジェクトの中で作業する場合、きっちりとした規則・規則、規則で縛られますが、逆にそれが進め方としては王道であるが故に覚えておいて損はないですし。
※王道を知った上で、規則を決めない邪道の開発はありですが、はなから王道知らないで邪道だけでやるのは困りものです。Web 開発系だと、下手するとドキュメントを「作らない」(動いているソースがドキュメント代わりだ!)なんてのも多いので……

投稿2019/04/04 06:41

編集2019/04/04 06:42
tacsheaven

総合スコア13703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

... COBOLの保守 ...

転職がきまるまでは、 保守をするための環境やツールを ruby でつくってみては?

野心があるなら、 COBOL でのアプリの一部や全部を ruby に置き換えることを試みても良いかもしれません。

投稿2019/04/04 14:25

編集2019/04/04 14:41
katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/04/04 14:26

>COLOB 惜しい・・・
katoy

2019/04/04 14:42

訂正しました。
guest

0

本サイトで適切な質問ではないように感じますが…。

弊社ではPHPをメインにWEBアプリを開発しています。
PHPメインの弊社に転職してきた子が、前職でCOBOLを5年間触っていました。
WEB系ではないので、WEBアプリ開発のイロハ等々いろいろとレクチャーはしました。
ただ、プログラムを触るという点では基礎をおさえられていたので、プログラミングに関しては飲み込みが早かったように思います。
経験は無駄にはなりませんが、今からCOBOLという全時代的(本職の方申し訳ない)言語に触れるくらいなら、転職をおすすめします。

ただし、sakagenさんの会社に相談すべきです。
いくら思ってることと違った!と思っても、現代社会そんなものです。
ですので、「なんでこうなったんだ!」と思う前に、主張しましょう。
それでだめなら、rubyやjavaで開発できることを転職活動されるとよいかと思います。

投稿2019/04/04 01:21

Bernadotte

総合スコア310

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問